昨日荒木がラジオで龍空のことめちゃくちゃ評価してた。 守備センスは本当に天才的。1歩目の速さ、瞬時の判断とか天下一品。 8番だし塁に出ないから走れなくて気づかないけど、走塁センスもリュークあるって。 本当に後は打つだけ。ルーキーの時見てたら打つの諦めて言い訳がないよ! 身体大きくして、必死にバット降って欲しい。 UZR1位のショート龍空はチームとして絶対ものにしなきゃいけない選手。
1軍デビューの時はシュアなスイングだったイメージ。思い切りを失くして中途半端になってる感じ。 競争があるだろうが彼にセカンドを任すのはもったいない。やはり彼のスペックからするとショート。 打撃を向上させて.250ぐらい打ってほしい。
別に長打を期待しているわけではない。.250打ってくれれば充分だと思う。守備力はリーグ屈指だがイージーミスをするのが龍空のイメージ。せめて井端のように嫌らしい打者になってくれたらショートはリュークで良いと思う。京田放出、根尾投手転向の責任を取る選手になってもらわなきゃ困るよな。
まずは打撃練習をしっかりとして、柳や小笠原より強いスイングをして欲しい。 守備ふショートはあの肩では無理。 セカンドなら将来的には菊地が引退したら中野とゴールデングラブを争えると思う。
確かに守備センスは抜群に有るようです。高校生でもこの様な選手は沢山いるでしょう。でも非力で打てないプロなんて考えていないでしょう。リュークはプロ入りした貴重な選手、守備用員でなく、何試合も出ている、なにかもっている選手なのか、単に立浪監督好みなのか?。
とにかく細すぎる。 やっているのかもしれませんが、筋トレでパワーをつけていかないと、今以上にはなれない気がします。
高校時代は通算打率4割以上、ホームラン30本打ってた選手。小さくまとまらないでほしい。
結果は求める必要はない。非力だから筋力トレーニングをしてからだ。今のままでは1軍では守備要員。
で、春期キャンプに、教えるな言うたやろが監督に指導されて打てなくなるいつものパターン。
田中幹也の離脱は立浪ドラゴンズの2年目に大きな痛手となった。 昨年同じく大怪我で離脱し、今年復帰した石川昂弥と比較する人も多いが、田中と石川では求められるものが違う。 石川もリハビリ明けで大した練習もしていないのに、チーム本塁打2位とよく1年間頑張ったと思うが、田中は送球面で不安が残るものの、打撃と走塁は計算できると思うし、春には送球面の不安も解消されるはず。 来年の新生ドラゴンズに期待したい。
田中幹也はたとえ今オフに結果を出せたとしても、フルシーズンの計算はしてはならない。 まず初めてのシーズンで完走するのは京田のように体が丈夫であることが最低条件となること。 ケガ、手術上がりの選手に無理をさせると、今季の石川のように全力でプレーできなくなり、怠慢プレーと勘違いされることにもなる。 そして、今季の村松や福永を見てもわかるように、途中息切れする可能性が高い。 一度も1軍で結果を出していない選手に、スタメン確定のような流れになっているのが非常に恐ろしいと感じる。
田中幹也の打撃センスは非凡なものがあるが、実際はまだ一軍の舞台に立ってない選手。 しっかり仕上げて来た一軍クラスの投手の球は打てるのか?体調は?怪我はどうなんだ?と不安要素もあり未知数。 だが、その未知数が魅力なんだ。一軍で結果を示して、諸々の不安点なんか吹っ飛ばしてくれる活躍を期待したい。
コメント