MENU

大野雄大は例年序盤は調子悪い 早めにリズムに乗れば15勝は勝てる

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

本来ならば優勝まで予想された昨年に期待されていた姿。でも期待が外れたお陰でブライトや鵜飼など野手のプロスペクトの指名に振り切れたのも事実。 大島の絶好調と阿部の復活などベテランに支えられている間に石川、岡林、鵜飼らがどんどん地力を付けている理想的な成長段階。 ビシエドは相変わらず安定感が無く、京田も自動アウトに近い成績のままでここまで良い成績を挙げられている事は、チーム全体の底上げが出来ている証拠でもある。どのチームも絶対的な戦力は無いのでシーズン終盤までもつれる大接戦になりそうだし、ローテもリリーフも酷使していないし、怪我人さえ出なければ良い線いけそう。次の山場は交流戦かな。ここを5割キープでいければ期待は膨らむ。頑張ってほしい。

もともと力がある選手はいた。
去年はこの1点さえ取れば勝てたって試合を何試合落としたか。
立浪さんは解説席から見てて去年の成績に疑問を抱いてたはず。
たかが1点だけど、その1点で試合に勝つと負けるではその後のチームに与える影響が真逆になる。
井端がよく言ってるけど中盤の取れるはずの1点を取ってれば相手の出てくる投手も変わってくる。
言うは易し行うは難し。ってのも立浪さんは分かってると思う。
だからこそ大事な意識改革ですね。

左のエース大野の言葉は重いと思う。確かに1点2点を守りきれず中盤に逆転を許しビッグマウスと呼ばれた時期もあった。しかし、他のチームなら毎年プラス3勝はできていた可能性はある。先制されたり逆転されたりしても終盤にひっくり返してくれると思えば先発陣の気合いも違うだろう。相乗効果に期待したい。

昨年より粘り強さは感じます。敵も既に楽な相手ではなくなっている筈です。ただ、ホームゲームでは相変わらず点が取れていません。投手が良いのでクロスゲームの良い試合に見えますが。8回の攻撃も結構ですが、もっと早い回から点を取って、ピッチャーを楽にしてあげて欲しいです。ピッチャーはほどほどに整備されています。やはり、打線が課題です。

大野は序盤で得点されることが多いが、それでも最少得点で抑えている。
いかし去年まではそのまま負試合になることが多かったので、内心は忸怩たる思いがあっただろう。
そういう意味で”今年は違う”と感じているのではないか。
傍から見ててもチームの雰囲気は良くみえる。投打が噛み合う、という状態を感じるシーズンだ。

1年目でありながら、立浪監督の指導が選手・コーチ全体に浸透していますね。
昨年までの3年間は、「5割」が目標みたいなチームでしたが、いきなり選手の意識、チームの意識を変えた手腕は素晴らしと思います。
ここ3年は夏位からほとんど野球なんて見てませんでしたが、今年は秋まで楽しめそうです。

昨年は平田・ガーバーが絶不調、阿部・周平は不調だったので打線の繋がりというものがなかった。
今年は阿部が絶好調で他がスタメンにいないので繋がるときは本当に繋がる。
若手枠が増えてそこそこ結果を出してる。(根尾→岡林・石川・鵜飼)
平田、周平あたりはしっかり2軍で結果出してから上げてください。福留も。
ベテラン=レギュラーの先入観は捨て、若手と争ってください。

ビシエドがHR増えて京田がもっとつながれば、投手陣は元々盤石なので
首位争いも夢じゃない。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次