お立ち台の大島、岡林の活躍は素晴らしかったが、守備ではエラーもしてしまったが溝脇も良い働きをしてくれたと思います。 得点には繋がらなかったが10回はスリーバントを決めたり、12回は追い込まれながらも粘って四球を選んで同点のホームを踏んだ。 ホームランを打ったり派手な活躍ではないが、チームの為にしっかり貢献できていて、彼のような役回りの選手も重要だと感じましたね。
立浪さんの思惑どおりになってるわね。
岡林君と大島さんを並べることで、競争意識が出て、お互い良い結果が出てると思う。
しかし他の若手野手の使い方には疑問です。
試合を見学してるだけで野球は上達しない。
決めたスタメンメンバーで試合は結構です。
キャンプから必死でやってきてMVPでも、
走攻守のプレーを、一軍の試合で、ほとんどファンに見せられないのは、気の毒です。
後に投手させる可能性があるから、という
理由を聞くと、野手として活躍の場のチャンスが減るという意味であれば、立浪さんの
彼に対する、曲がった執着心を感じます。
とにかくよく昨日の試合はよく勝ちました。
12回に1点入れられて「もうダメだ」と思いましたが、大島のメモリアル試合に対し大島自身がなんとかした試合でもあったと思います。
鵜飼の四つの三振、ビシエドの二塁打以降の得点につながらない打線、代打福留、平田の凡打…。
打線は今年も期待薄しですが、それでも勝ちにつなげたのは評価ですね。
根尾の投手としてのバックアップも「確かに最悪それもいけるか」と可能性を感じました。
先発ローテ三枚がいきなり崩れる事態ではありますが、何とか日々の一勝をもぎ取ってほしいです。
今のところ根尾がスタメンや代打で出場する場面がないです。石川は打てそうな気がしませんし積極性も足りないですが周平もいないので我慢して使ってもいいんじゃないでしょうか。
それよりビシエドと京田が心配です。特にビシエドは守備も立ち居振る舞いも素晴らしい選手ですが主砲がこの成績では流石に影響が大きいです。京田は打撃に期待しませんがこちらもそれにしても酷すぎると思います。
監督も必死で我慢してると思いますし各チームと2周り対戦くらいは様子見してもいいんじゃないでしょうか。
大島の評価が低い。ホームランも打ったし、瀬戸際での同点3塁打。現在、首位打者でもある。250盗塁も決めた。
岡林の打席に集中するのはよいが、その前に大島を褒めないと。
同様にアリエルの評価も低い。オープン戦からチャンスは十分与えたとは考えづらい。そして、2軍に追いやったが、ウエスタンではリーグ2位の打率を誇る。長打力もアップしたことだろう。1軍に置けばビシエドの話し相手にもなる。少なくとも三振が目立つ山下、結果が出ていない根尾、どこまで戦力となるかわからない三好よりは期待できるかと。
Aクラスを取りに行くには戦力の見極めも必須。投手陣の保険で根尾を置くなら、根尾の代わりに投手を上げればいい。山下を仮に落とせば、1塁、キャッチャー、外野と幅広く守れるアリエルを上げれば野手の層は厚くなるし、根尾の代わりの打力くらいは発揮できる。もっと柔軟性を持って公平に指揮を振るって欲しい。
昨日からこの根尾君の起用法について色々見ましたが、総力戦で戦ったが故の非常事態を想定しての事ではないのかな?
現場を預かる立場としては、いかなる事態にも対応できるよう対処していくもの。これは一般企業でもある事じゃないのかなぁ?
昨日のブルペンでの根尾君は、最後の投手が万が一、怪我でもしたらの為の対策だと思う。
開幕カードで岩嵜投手の事が教訓になっての対処だと思うので、周りをよく見られてる良い対応だと思います。
私が根尾君の立場なら、チームの為に頼られて嬉しい気持ちになるなぁ。
根尾に対するイジメ?パワハラ?
何を見てたら?そんな意見になるんでしょうか?
立浪監督はキャンプのMVPを聞かれ、結果はともかく根尾の野球に取組む姿勢の素晴らしさを一番に挙げていましたし、スタメンのチャンスももらっています。
現状、鵜飼·大島·岡林の外野陣の一角を切り崩すほどの活躍が出来ていない、実力不足であることは明らかだと思います。
それでも1軍に残し、何とか浮上の機会を与えようとしているようにしか見えませんが…
昨年と比べ層が厚くなってきた代打陣に加え、長打の期待ができるアリエルや、根尾とスペックが被り、ファームで結果を残している伊藤を1軍に上げるべきとの意見も散見しています。
延長12回制が導入された今シーズン、昨日のような試合の流れになってしまい、緊急避難(森に万が一のアクシデントがあった場合)の策としてキャンプでも投手の適性を感じさせた根尾をスタンバイさせただけの話ですよ。
大島がスタート切ってたからね
岡林は今年1死3塁の場面5回くらいあるが、3塁走者還せていない
昨日も普通なら3塁走者還れない打球
まあ意識的に叩きつけたのは評価できるが、ああいうう場面で確実に3塁走者を還せるようになってほしい
ヒットや外野フライでなくても、どこにどんな打球を打てばという意識
岡林ならできると思う
立浪新監督は前日本ハム監督栗山英樹さんのような監督になりそうな気がする。頭の中で選手一人一人の個性を見極めながら起用していくスタイルで行くんだと思う。根尾昂選手の場合もあわよくば二刀流も可能なことは十分承知の上で判断しているんだなと思った。とにかく、昨年よりも毎試合毎試合が楽しみでしょうがないです!!やっぱり勝ちにこだわるのは大事だと思います!!
根尾をどのように起用していくのかな。時間かけて育成するにしても、年々、新人が出てきて居場所が無くなるのではと素人ながら思ってしまいます。根尾はがんばってるけど、なかなか思うようにいってないのかなと感じます。シーズンに入れば、結果勝ちを優先でしょうが、交代でもいいので出場機会をあげてほしいです。
根尾を敗戦処理投手として使うのは勿体ないけど、他の投手は楽になると思います。一回だけの起用だと批判がでるなら二刀流で行くよと使っていくのもありかもしれない。攻撃ではバッターボックスに立って結果が出たら野手にも使っていく。
自分は内野も外野も投手もやれる選手になれないかなと最近期待しています。
根尾にショートをあきらめさせて、外野に専念させたのに、投手として起用しようとするのはどうかと思う。順序でいえば、投手で試す前にショートで試すべきだし、ショートで試す前に外野手として起用すべきだし、外野手で起用が難しいのなら、代打で起用すべきだろう。ブルペン待機なんてしてたら、代打としての起用すらないということだろう。若い芽を潰していくような便利屋的起用はやめるべき。
勝てたのは良かったけど、拙いベンチワークを選手の頑張りで帳消しにしたような試合。
9回無死2塁でビシエドに代走高松を送る勝負手を打った以上は阿部には送りバントを命じるべき。
無策に阿部に打席に立たせ結果三振に倒れたが、立浪監督の1点を取りに行く執念が感じられない作戦に思えた。
延長も心もとない内野守備の乱れからピンチを招き、挙げ句に投手を使い切り根尾に緊急登板の準備をさせる等、ドタバタ感満載の采配。
もう少し地に足のついた野球をしていかないと強いチームは作れないと思います。
根尾どうこうということではなくリスクマネジメントの意識は無いよりあったほうがいい。昨日の試合に限って言えば「あきらめない姿勢」はでていたとおもう。何度かチャンスをものにできなかったが、それでも最後は勝てた。結果往来。圧勝ではないものも、こういう僅差の戦いを制していけば力もついてくるでしょう。岡林のコメントにもあったがまずは二つの借金返済つぎにAクラス
目先の目標を一つ一つクリアしていくしかない
外野手として出場する事もなく
代打として出場する事もなく
代走として出場する事もなく
守備固めとして出場する事もなく
万が一に備えて、ブルペンで準備するのが、根尾外野手が現状置かれている立場
立浪監督がマスコミやファンからアンタッチャブルな存在であるために、根尾がブルペンで準備していた事が美談として扱われているが、これは立浪監督が根尾を軽視している証拠だと思う
根尾は「期待の若手」から外されている
少なくとも立浪監督からは期待されていない
もう一つ
あまり大きく扱われていませんが、石川昂弥に代打が送られた場面
立浪監督は石川を使い続けると明言しているのだから、あの場面も代打を送らずに石川に任せて欲しかった
打ては本人にとって大きな自信につながっていたと思う
あの場面で代打を送るくらいならば、スタメンを外して欲しい
美談にしているが、単なる方針のブレでしかない
打線が弱すぎるので、投手陣が頑張ってなんとか勝った試合は紙一重。これでは投手陣の調子が落ちてきたら連敗街道でしょう。
京田は守備を考慮しても、今のままではスタメンで使う選手ではない。
石川はボールを引きつけ過ぎて引っ張れなくなってるので、長打が出る雰囲気なし。
まだ序盤です。優勝は難しいでしょうが、最下位だけはなんとか回避しましょう。
根尾ファンの人たちも、別に岡林や鵜飼に代えて根尾を使えなんて思ってないですよね。
1軍に残したのなら、少なからず代打でしっかり使っていく。もし使いどころがないのであれば、2軍で技術を磨くチャンスを与える。どちらかにしてほしいってことですよ。現状、外から見ると完全に塩漬け状態で、根尾が成長していけるチャンスがあるのか非常に不安に感じているってことだと思います。
年に一度あるか無いかの試合だった。
ことごとくチャンスを潰し負けなかったのは大きい。
昨年までのドラゴンズは逆転勝ちすら少なかったが、今年は今のところ粘りを見せている。
選手は最後まで決して諦めない姿勢を忘れないでシーズンを戦って欲しい。
昨日の試合は見ていないが、スコアを見ると緊迫した試合展開だったのだろう。
根尾はその状況で使ってもらえるほど、立浪監督から信頼を得ていないのだと思う。
リリーフとして使うために最初から温存していたわけではないから、結果的に打席の機会が与えられず、最後は投手の駒が足りなくなるチーム事情で投手要員として控えていただけ。
今季3勝がすべてが逆転勝ち。うち2度は延長戦。
最後まであきらめない姿勢が、結果として表れている。
勝負所での選手起用、例えばビシエドへの代走、京田の
交代、石川への代打。理に叶っているし納得がいく。
去年とは明らかに違う。
もう少し主軸が打てば先行逃げ切りの試合も増えて来る
という期待感を持っている(期待で終わらせてほしくな
い)。
根尾のブルペンは、万が一何かの為なのでさておき、総力戦とは言え少し便利使いなのが気になる。
溝脇のサードだって、守った事有るのか?
ならば、石垣の方が経験は有るのでは無いのかな。セカンド溝脇はたまに守ってるのだし。
そして根尾を代打でも使って欲しかった。
後は、アリエルが2軍で打ってるからそろそろだろうけど、レフト、ファースト、そして練習してないキャッチャーもやらされそう。
立浪監督は、選手時代は野球センスでどこでも守れたかもしれないけど、今の選手は何処を守ってもそこまで上手く無いからなぁ。
何とかこなすのは、阿部ぐらいでは無いかな?
岡林鵜飼が戦力になって底上げされてる
大島の調子が例年以上で解説の権藤さんが10年若返ってると驚いてた
大島のブーストは岡林の存在が大きいだろう
石川はこれで二度チャンスで代打を送られてる
最後まで代えられることのない岡林鵜飼のように本塁打も含めて打ちまくって立浪監督の信頼を得るしかない
福留の実績から切り札はわかる
が、山下より根尾のが優先順位したはわかりません。山下の打撃内容は酷かったです。
昨日の広島リリーフの中で唯一球速の遅かった菊池に対して、ストレートに全て振り遅れ、最後かすりもせず空振り三振。身体でかいだけ。
根尾なら前に飛ばす事は出来たと思う。
昨日の試合を一通り見て、いらないのは山下と
必ず四球だす山本拓、リリーフ向いてない。
そう考えると、ある程度ストライク取れる、田島や藤嶋は貴重。リリーフはストライクとれんやつはやめてほしいです。ホンマに失点に繋がるからこの前の橋本と同様。
DeNA戦で運も味方せず3連敗してやっと目が覚めてきた感じかな。去年よりは選手の危機感というか戦う姿勢が見られる。鵜飼と岡林が良い刺激にもなっていると思う。石川はジブンで這い上がるしかない。根尾は使い道を考えてあげてほしい。
現地でした。
逆転サヨナラ。正直よく勝った(良い意味で)という印象です。
始まったばかりとは言え、出て来るバッターの打率がカープと雲泥の差(^_^;)
カープは軒並み3割打者で悪くて2割後半(小園選手のみ1割台)
対するドラゴンズは、4番以降2割前半から1割台のオンパレ(⌒-⌒; )
大した補強もなくこの戦力でよく戦っています。
しかし試合は勝った。
しかも連勝。
だから野球は面白いし、諦めずチーム力で戦い続けるであろう今年のドラゴンズは、期待が持てます。
立浪、落合はまともか?確かにファンとしては楽しみだけど、それは大差のゲ-ムの時にファンサ-ビスでやるなら分かるけど、昨日のようなゲ-ムでしかも根尾のあとは誰も居ない状況で投げさせる?ピッチャ-はキャンプから毎日毎日投げ込んで調整してきてるのに、そんな練習も指導も全くしていない根尾に、もしあんな場面で投げさせていたら?デッドボール、四球、暴投連発かも?そうなったら根尾の野球人生終わってたかも?与田の代打三ツ間と同じで恥ずかしい采配をするとこだったよ。使うなら普段からちゃんと練習をさせてからにしてもらいたいよ。恐らく根尾ならいきなり投げたとしてもそこそこ抑えたかも知れないけど、そんな無茶苦茶な選手起用はやるべきではないよ。
根尾が登板したらどうなってたのか、そちらに興味があります。
投手としての細かいコントロールは発展途上だと思いますが、球質の良いストレートを投げますからね。
ここまでは野手としては飼い殺し状態なので、投手としてデビューさせるか2軍で徹底的に鍛えるかをして欲しいですね。
このままでは他球団に行った方が良いという声が出てきそうです。
石川は使い続けるほどの魅力を感じない。スイングに迫力が全くない。ホームランもない。今のところ鵜飼の方が余程楽しみ。終盤代打出されても当然だと思う。鵜飼もフルスイング忘れなければいいけど。
前の監督が代打に投手を送ったり、今度は野手にブルペンで準備させるって…悪しき伝統なんてことではないですよね。どちらもベンチ入りのメンバーをしっかりと把握していれば起きるはずのない案件ですよね。投手をどんどんと継ぎこんで足りなくなれば野手を…ではその野手は試合には出してもらえずずっとベンチで待機ですか?
試合に勝ち登板もなかったので騒がれないのかもしれませんが、完全にベンチのミスですよ。
昨日は仕方ないけど、根尾は打撃で結果出さなければいけない。
ベンチに残った選手を見るとおそらく優先度は最後なんだろう。ただそれなら二軍で試合に出した方がいい。
あと不調な選手は下げて、根尾や石垣を使った方がいい。今年はこういうシーズンならチャンスは与えた方がいいと思う。
根尾選手は背番号6を付けた甲子園優勝投手です。
練習ではレギュラー奪取のため打撃と外野の守備に専念していますが、試合が始まればチームの一員としてできることは何でもするという覚悟で臨んでいるような気がします。
現在の根尾の扱いはしょうがないが、今年が最後のチャンスなので必ず自力で這い上がって来てくれると信じています。
優勝争いする頃にスタメンで出場している事を期待します。
シーズンは長いから焦らずに!
まぁ、なんとか勝てたからよかった
でも、10回のノーアウト2塁の溝端の打席は打たせた方がよかった気はするけどな
もともと送りバントワンアウト2塁なのが、相手のミスでノーアウト2塁になったのに、タイムリーがあまり出てないのにわざわざワンアウト与えても3塁にする必要はあったのかな
溝端はジャイアンツ戦でも打ってるのに
石川や岡林など若手の活躍が定着しているが、根尾が今だぱっとしない。中日はどう起用して戦力にしたいのか先が見えない。本人の為にも他所の球団でやり直しても良いんじないか。活躍してもらい中日に「ご恩返し」も已む無し。中日を「お客さん」にしてもらいたい。それにしてもドラフト1位の逸材を育てられない球団ですね。
昨日は感動的だった。あの栗林から二点取ってのサヨナラだもん。大島、神がかってるよね!凄過ぎ!欲を言えば、もっと早く決めなきゃだけどね。
今日の先発の力関係だったら、中日に分があると思う。今の打線の調子(というか実力)だったら、4勝5敗は上出来た。頼むぞ柳!
プロの世界に於いては、結果が全てです。石川も根尾も結果を出さなければ機会を失うのは当然です。監督の采配を云々言う人が居ますが、ど素人は大人しく見ていましょう。せめて、周囲にクダを撒くに留めて、SNSでの中傷はやめてほしい。純粋に楽しんでいるファンを巻き込まないでください。お願い致します。
一昨日は、大野の先発勝利に、阿部のHRで、昨日は、大島・岡林の
逆転劇の演出、何れも「あ」行の選手ですので今日は、あ行の
石川・鵜飼両選手に昨日の屈辱を、晴らす活躍を、期待します。
応援してる根尾君も頑張れ!!
コメント