とはいえ将来性も含め、やはり絶対に使い続けるべき選手だと思う。 天性の体格と飛距離、それに変化球対応や選球眼もなかなか。しかも守備も破綻なく。 こんな若手、12球団さがしても数えるくらいしかいない。 我慢して使い続けるべき選手と2軍で鍛えなおさなくてはいけない選手がいるとして、石川は間違いなく前者。 直球対応も、1軍選手の球を見ながら徐々に慣れていってほしい。
中村紀コーチが来て秋のキャンプあたりから期待の記事が並んでいましたが、やっぱり一朝一夕に身につくものでは無いという事ですよね。
教える方も教わる方も根気が必要だという事でしょう。
新しい事を身につけるには、ダメだから、結果が出ないからとコロコロ変化させるんじゃなくて、いかに同じ事に対して愚直に取り組めるのかだと思います。
ファンは結果が出ないと「コーチがダメだ、本人がダメだ」とすぐにあれこれ騒ぎますが、ファンも本人も2年くらいは修行という覚悟は必要なのかも知れませんね。
石川本人が
「昨年の佐藤輝明を超える(本塁打)7本打ちます」
とオープン戦の目標を言っていた
現実はオープン戦の半分を終えたが本塁打は一本だけ
残り8試合で6本
全く不可能な数字とは言わないが、かなり厳しいと思う
もう一つ
中村コーチは秋季キャンプの時
「僕が教えると1日で変化する」
と育成に対して自信満々に言っていた
立浪監督からは石川の育成をメインテーマに言われていた
なのにここまで石川が昨年までと変わったとは思えない
チーム全体として、オープン戦を見ても打力が昨年と変わったとは思えない
リップサービスとはいえ、大口を叩いたわりに結果が見えない
中村コーチの指導力に疑問を感じている
ストレートにタイミングを合わして振りに行かないと、何時までも変わらないと思います。
オープン戦の最初は変化球待ちしてたのか、ストレートの見逃し三振が多く見られました。
あれを見ると今年も同じかと思ってしまう。首脳陣にはそこの意識改革をして欲しいです。
見る度に構えが変わってる。
試行錯誤してるのは分かるが、余りにも続かない。フォームの問題もあるだろうが、やはり積極性が必要ではないか。どんどん振って感覚を掴んで欲しいな。
何がなんでもホームラン打ちたくて強引に引っ張ってる。
気持ちはわかるし、我々ファンも期待しているけど今のバッティングでは困る。
ヒットの延長でホームランが出るようになってほしい。
コメント