開会式には全出場校参加を支持する意見が多いが、入場前に狭いところで、数百人が待機することになる。 そこでクラスターが発生したら、大会が中止に追い込まれる、ということを考慮した結果だと思う。 開会式に全出場校参加をとるか、大会の中止のリスクを減らすほうをとるか、という2択であれば、中止のリスクを減らすほうを選択するのは適切。 ちなみに私は、選抜のプロセスが不公平、不透明であると考えており、高野連の回し者ではありません。
応援はもうそろそろ、アルプス席で最大500人として応援団、ブラバンも入れてあげて欲しいな。
何故吹奏楽の楽器って、マスクしているのと同様若しくはそれ以上に飛沫など飛ばない事が証明されているのに、完全に屋外の甲子園球場で、演奏しちゃいけないのか、或いはチアもフェイスマスクやらマスクやらしていれば問題ないのに、禁止なのか?大人の都合、単なるポーズ取りのために人柱的な犠牲になってるんじゃないのかな?
スピーカーからダダ流しの応援演奏+拍手は、あれはもう無くても良いレベルなのだな。一生懸命録音はしてくれたのだろうから、こんな言い方悪いんだけど。
拍手もリキ入ってないしな。
チャンス時も、ただただずっとおんなじ調子で音楽が流れ、拍手がちょっとは力が入ってるように聞こえるかな。(本当は、拍手の応援は、メチャ力感が出てるんだけど、選手まで伝わっているのか心配。)
入場客数に制限がかかるのは理解できるけど、開会式が初日に試合がある6校に限定、ってのはちょっとやり過ぎな気もせんでもないかな。
別に全校集まる必要も無いと言えばそうなのだけど、全国的に数字を見る限りピークアウトの傾向もあるし、いつまでも規制・自粛を続けるのは何だかなぁと思う。
高校生以下の年代で死者数0なのに、今大会でもたったの1人でも罹ればマスコミは大々的に報道、試合は辞退に、って流れが見えてるだけに辛いな。
6校だけですか。せっかくの晴れ舞台。すべての出場校が行進できる状態に早くなってほしい。開催される3月下旬は新型コロナの感染者の数が落ち着いているか微妙なところ。昨夏の甲子園のように選手の中に感染者が出て出場辞退というかわいそうな形にはならないことを願っています。高校球児の溌剌とした全力プレーを期待しています!
大阪在住の医療従事者の従兄弟の夫です。
息子も医療従事者です。
まずは、高校球児の皆さん、連戦お疲れ様です。
甲子園も開催されないなど、苦難の連続だったと思います。
医療従事者の関係者として、甲子園には何度も足を運びました。
熱い青春を燃やす高校球児たちに、心を打たれます。
医療従事者関係者として、全国の高校球児を応援します。
コロナの心配するより運営は、大垣日大が結果出せなかったらどうなるんですかね?
選考委員は、なんと答えるのだろうか?
確か「個々の能力が上」「勝てるチームを選んだ」って言いましたよね?
「選手達の全力の頑張りに対して打てなかったとかいう評価をするものじゃない」とか言うつもりですかね?
こういう言い方出来ないよね・・・クリストファーを目の前にしたら言えませんよね。
クリストファーは頑張った上に結果も出したのに選ばなかったんですからね。
大垣日大が結果が出なかったときに、なんと言い訳するのか。
まぁ何も言わないで逃げるんだろうけど。
準決勝くらいまでは進んで欲しいと願っているでしょうね。
人混み、密になることを問題としているのなら、主将など最低限の人数で入場行進をして、選手たちは距離を置いて観客席から開会式に出席、とかできないんですかね。
選手たちにとっては、一生懸命努力してきた晴れの舞台です。できる限り全員が出席できる開会式にしてほしいです。。。。
観客2万人なら、選手全員参加でいいと思います。開会式で、大声で話す選手はいないし、不安ならマスクすれば良い。一度高野連は解体して一から作り直しをしてほしい。ちっとも球児ファーストになっていないし。
コメント