-
細川成也
今日の試合は現役ドラフト対決
今日の試合は現役ドラフト対決ですね。 相手先発投手は手強いからなかなか点を取るのは難しいだろう。 相手先発投手の立ち上がりを攻めて先制点を奪ってこちらのペースにもっていきたい。 髙橋宏斗投手粘りの投球で勝ちを呼び込めるように頑張って下さい。... -
根尾 昂
【中日ファンだもんで】先発目標の根尾昂のイメージは体格が似ている阪神の村上投手で甲子園優勝というくくりでも繋がります
去年の手投げな感じが、随分投手らしい投げ方に変わったなと感じます。 スター候補選手の宿命で、野手を続けていればの声もあるようですが、投手で活躍すればそういう声もなくなりますね。 タイプ的には、リリーフなのかな?と思いますが、二刀流の可能性... -
立浪監督
【中日】今週の勝敗予想(6月27日から7月2日まで)逆襲の始まり
得点圏で1割にも満たない元4番の一打が大きかったですね。 重要な場面でいつもビシエド選手に回ってくるし、今まではことごとく凡退してきたけど、森野コーチとのマンツーマン特訓の成果が出てきましたね。 今まで打てなかった分これから取り返してほしい... -
涌井秀章
【中日ファンだもんで】涌井はドラゴンズを変える存在になりそうなヒーローインタビュー ファンと繋がってきている
5回二死走者なしからランナー二人でて、クリーンアップが三連続タイムリー。無から有を捻りだすかのような粘り強い攻撃が出た! 涌井・石橋のバッテリーの粘り強いゲームメイクに、打線が粘り強い攻撃で3点をもぎ取りそれに応えた格好 攻守の両輪がしっか... -
立浪監督
【中日ファンだもんで】立浪監督の表情に変化!これでチームも変わるかも
ビシエド、よく耐えたよ、粘り強く我慢して前に釣り出されることなく緩いボールをよく我慢して見極めてられていた。その中での強い打球でのセンター前ヒット これ続けて欲しいね この二日間の相手バッテリーは緩いボールで何とかビシエドを前に釣り出そう... -
立浪監督
【打撃理論】中日の打撃方針には多様性が必要
長いスパンで見て中日というチームは強竜打線と言われた一時期を除き、今も昔も投手力主体のカラーが色濃い。決して広いドームになったから守りの野球に転換してきたのではなく、狭い中日球場時代の昔からいい投手が生まれる土壌があった。 同じく新聞社が... -
落合博満
【中日ファンだもんで】今のドラゴンズの状況について落合さんに聞いてみたい
-
立浪監督
【中日ファンだもんで】完全に悪化している!「立浪監督はもう限界。代えるべきでしょう」など批判の声が高まっている
中日は完封負けこれで14度目だけど、完封勝利はたったの2回しかない。 投手王国と言われてるけど、確実に点を取られるチームだから貧打と合わさって勝てない。 バンテリンの広さで投手が助かってるだけ。 ヤクルトはチーム防御率リーグ最下位だけど、こ... -
梅津 晃大
【中日ファンだもんで】梅津晃大がトミー・ジョン手術から順調に回復しスピードも出せるまで
6回100球超。相変わらず、数多いんですね。力投型を脱しないと、また肘を痛めてしいそう。梅津投手は学生時代の消耗が少ないのにも関わらず、肘をやってしまった事からもモデルチェンジする必要性がある。力投型は打線の援護も少ない。ましてやドラゴンズ... -
ブライト健太
【中日ファンだもんで】今季はケガもあって二軍でも苦しんだけど本当に良くなってきているブライト健太
[quads id=1]