-
立浪監督
【中日ファンだもんで】2024年の鍵は立浪監督の采配力ではないでしょいうか
立浪ドラゴンズは長い低迷から脱出できるか? 中日は落合博満氏の監督時代の04年からの8年間で4度のリーグ優勝、1度の日本一、10年と11年には球団初のリーグ連覇を達成するなど“黄金時代”を築いた。落合氏が退任した翌年も中日は2位に入り、02年から11年連... -
村松開人
【2023年】1年目は物足りない成績と悔しさにじませる村松開人
もともと、膝の状態は不安視されていた。 本来なら、開幕から2軍で細かい部分のレベルアップを計りながら、状態を上げて、それから1軍が良かったんだろうけど、今シーズンの問題になってた二遊間が決まらなかったことで、1軍で使わざるを得ない状況にな... -
立浪監督
【中日ファンだもんで】立浪監督が2年連続最下位から「タツ」年に頂点に向けキーマンを発表した
2024年は“タツ”の年! えとの「たつ」と同じ音が名字にある中日・立浪監督が辰年に竜が頂点に立つと誓った。「采配も含めて機能させたい。最下位から優勝したチームもある。我々は勝ちに飢えている。今年、気持ちを新たに入れ替えてスタートしたい」... -
福田 永将
【2023年】史上49人目となる初打席初本塁打と鮮烈デビューを飾った福田永将
パワーで有名になった福田選手ですが守備も光りましたね、2021年の中日ヤクルト戦9回に発生した大混乱併殺事件の時も、混乱してフニャフニャしてる京田選手に対してファーストを守っていた福田選手が「二塁を踏め!」と指示して矢のような送球、チームを勝... -
高橋 周平
【2023年】高橋周平は自分を高く売るためには活躍が必須
FAを睨むと言うよりも、来季にも戦力外だって有り得る。12月の現役ドラフトで移籍する事だって100%無いとは言えない。当然トレードだって有り得る。今そう言う位置に置かれていると思う。まだサードの守備が上手いから後半の守備固めで使われている... -
立浪監督
【中日ファンだもんで】昭和気質から抜け出せてない立浪監督は片岡ヘッドに期待
立浪監督が片岡ヘッドコーチにベンチの“仁王”役を託したというのだが果たして大丈夫なのか。今季からは指揮官の参謀としてベンチで作戦面などをサポートする。「(片岡ヘッドの)存在だけで多少、選手もピリッとするとこもあると思う。別にどやしつけて怒... -
ビシエド
【2023年】日本人扱いとなるビシエドの出場機会は自ら掴め
ビシエド選手は中日での8年間で打率.288、138本塁打、547打点という成績。18年には首位打者と最多安打のタイトルを獲得し、今年の9月には通算1000安打も達成しました。SNSでは、「ビシエドの日本人枠はデカい!」「外国人の補強も少しはしやすくなりそう」... -
立浪監督
【中日ファンだもんで】暗黒時代を担った中堅でずっと行くよりガラッと変えた立浪監督
まあ、中日の野手陣に大改革が必要なのは確実だったので 立浪によってそれが大きく進んだのは間違いないと思う。 ただ、采配や既存選手の打撃改造が上手くいってないから2年連続最下位という結果になっているのは事実としてあるね。 結局は今年結果が出る... -
福永裕基
【2023年】オールドルーキー福永裕基97試合出場で存在感も来季は激戦地へ
真っ黒に日焼けして、ナゴヤ球場での声掛けが一番通っていた印象が強いです。今年の頑張り評価されて良かったですね、来季も家族そろって応援します。怪我無き様に頑張ってください!! ドーム打撃練習(一般公開)では2つのケージで細川選手と組んで、隣の... -
立浪監督
【中日ファンだもんで】今年ダメなら破壊者扱いの立浪監督は結果を残せるのか
立浪監督は「改革者」か「破壊者」か…今年は契約最終年で問われる真価が問われるとても重要な年となります。ミスタードラゴンズで待望の監督就任からこれまで2シーズンは連続最下位とファンの期待を裏切っています。2年目には立浪監督を批判する中日ファン...