【監督・コーチ】– category –
-
プロ初登板の松木平を横浜に当てるのは流石に酷ではないか?
中日、DeNA・東に昨季から6戦6敗に 今季12度目の0点で負け、初陣・松木平は3失点ねばりとは一体どのようなことなのだろうか。中日は今季12度目の零封負け。プロ初先発初登板の松木平が7イニング3失点と好投するも、打線がDeNAの先発・東を攻略で... -
【立浪采配】シーズン終盤に少しだけ活躍した龍空なんかを育ったと勘違いして京田を追い出した
完全に舞い上がっていたように見えた。本人は必死でやっているのだろうけど、 1球ごとに変わる場面を頭の中で整理できてないから、首を傾げたくなるボーンヘッドが多い。初出場の新人なら勉強のためのミスと割り切りもできるが、一時はショートのレギュラ... -
立浪監督が降板するのならどちらでもOKです。
中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分かとは一体どのようなことなのだろうか。中日・立浪和義監督(54)は 今季限りでの退任が確実視されている。 後任の最有力候補として名前が挙がるのは侍ジャパンの井端弘和... -
立浪さんは現役退いてから、中日監督なるまで何勉強してたのでしょう?
侍J井端監督が見据える「次期中日監督」…古巣は安定の最下位、自身の任期は今年11月までとは一体どのようなことなのだろうか。今季が3年契約の最終年となる中日の立浪和義監督(54)は窮地に立たされている。ドラゴンズのプリンスとしてファンの期待を一身... -
編成の責任だわな。今年もドラフトは中継ぎばかり、岡野を切り、補強もしなかったんだから。
3連勝ならず 涌井痛恨3ラン被弾&緊急降板で自身5連敗 6回から3イニング連続併殺打 9回の1得点で29戦連続4点以下とは一体どのようなことなのだろうか。中日は巨人に敗れ3度目の3連勝を逃した。また5月28日西武戦(バンテリンドーム)から29試合連続4得点以... -
今からなら立浪監督や片岡ヘッドを変えれば Aクラスも狙えると思うんだよな。
立浪監督、不振続く打線に「狙い球を絞ってやっている中で打ちにいけたところもある」なんか本当にいつまで経ってもトンチンカンなコメントばかりでがっかりします。これが昔憧れていた立浪選手なのかと思うと野球熱も覚めます。こんな野球ばかりしていて... -
もう立浪監督は限界ですね。毎日がその日暮らしの野球にしか見えない。
3連敗で借金今季ワースト7 8安打放ちながら1得点、2得点以下の連続試合「10」におは一体どのようなことなのだろうか。ここまで最低な監督が今までいたでしょうか。中日は3連敗で借金が7に膨らみ、今季ワーストを更新した。8安打を放ちながらも1得点... -
今日のスタメンで本気で勝てると思っていたなら、監督退任どころかプロ野球界からも退くべき。
3連敗 今季最多借金7...打線は8安打も初回のカリステの適時打の1得点10試合連続2得点以下 大野が牧&桑原に3被弾の5失点となりました。立浪監督にお願いがあります。辞任してください。ドラゴンズは完全に崩壊しています。あなたの適当な選手起用で選手は... -
立浪監督が獲得したカリステ、スカウトした村松や、獲得した板山が活躍。
立浪監督、決勝打のカリステに期待「相手からしたらいやな1番の存在になりつつある」とは一体どのようなことなのだろうか。 今日もまたまた思い切りスタメンを変えてきたなあと思った。 そしたら村松のヒットの後、板山の先制タイムリー。 変えたスタメン... -
新庄監督みたいに長期で使ってあげるのも一つかなぁと思います。
最近の柳さんは自信をもって投げ込んでいるように見えないのが気になります。 打たれてはいけない打たれたくない…というピッチングに見えて仕方ない。 隅を狙いすぎているからかカウントを悪くすることも多く、投球間隔が長いのもあって重たい雰囲気になる...