【監督・コーチ】– category –
-
【立浪采配】今年で契約は最終年!普通なら続投はないけど、恐ろしのが続投するかも知れない事
もういい加減休養をしてほしい立浪監督。なぜならばこの後に及んで負けた理由を選手のせいとでも言わんばかりのコメントをしているのである。組織のトップに立つ人間としてて一番大事なことは責任を取ることである。だから立浪監督は休養をして監督職を退... -
【立浪采配】今年はどこのファンもストレス溜まっています
ここまでできない監督は逆に可哀想になってくる。名古屋のプーチンとして好き勝手選手を使いたい放題の起用をした結果、ずっと最下位に低迷しているという成れの果ては立浪監督は本当に哀れである。プロ野球では選手が自立してプレーできる選手が集まって... -
【立浪采配】来季も監督では困る本来ならオールスターに入る今のタイミングで監督の休養もあり
立浪監督は本当にいつ辞めるのであろうか。監督として3年目のシーズン前半戦を終了して借金8の状態である。これまで2年連続最下位であり3年目も前半戦に二桁近い借金があるのにやめない監督がこれまでいただろうか。まじで立浪監督の気まぐれ采配、日替わ... -
【立浪采配】ビシエドを使わないなら、中田も使っちゃダメでしょ。
中田翔、1軍スタメン復帰初戦は3打数無安打「三振でもいいから、思い切って自分のスイングを」 とは一体どのようなことなのだろうか。腰痛から復帰した中日・中田翔内野手は「4番・一塁」でスタメン出場して3打数無安打だった。初回1死一、二塁では変... -
【立浪采配】目先の勝利ばかり追い求めて その場限りの采配に終始しているようにしか見えない。
立浪監督が相変わらずメチャクチャな選手起用をしておりチームは一向に上昇する気配がない。石川を2軍に落としてのが若干炎上している状況である。ここまでーチームを試ししてしまう監督は裁判ならば執行猶予がつかない実刑レベルと言っても過言ではない。... -
【立浪采配】チームを根本的に改革しないともう無理です。
中日のスタメン、打順を見て、またかって思う。選手のこと一ミリも信用していない打順の組み替えだわな。 試したことのない打順を考えて探して使う、これの繰り返しだな。 今回の打順は、神宮で得点しないためにはどうしたらいいかを必死に考えたんだろう... -
【立浪采配】おそらく続投だと思うが3年連続最下位なら交代だと思います。
ここまでできない監督は長い歴史の中でもいなかったのではないでしょうか。立浪監督は逆にここまで組織をファンとのコミュニティをバラバラにさせてしまうほどの負のパワーがあることがすごいとさえ感じてしまいます。思えば2年前に監督に就任しているのに... -
【立浪采配】立浪さん、すみませんが、流石に結果が2年半出てないので休養願います。
8連敗していたヤクルトに2連敗をして最下位が近づいてきているドラゴンズ。監督就任から3年目の今年も相変わらずの低空飛行で流石のドラゴンズファンも立浪監督を見切っているというのが現状である。中日ドラゴンズの長い歴史の中で2連連続最下位すらなか... -
【立浪采配】球団史上前人未到の3年連続ドベ監督に輝く日も近いな
強雨の中の2者連続HRで先制も逆転負けで3連敗 打線は2回以降わずか1安打と沈黙となった。今のヤクルトに連敗するとは明らかに采配に問題があるとしか言いようがない。色々選手の細かいミスがあったとはいえ大きくは監督に問題がある。1日も早く休養に入っ... -
【立浪采配】酷い負け方だ。 選手起用の見極めがずっと出来ていない。
痛恨逆転負けで3連敗&最多借金7 ロドリゲスの適時失策が決勝点に… 福永、細川の2者連発で初回3点も、小笠原が3失点KOとは一体どのようなことだろうか。8連敗中だったヤクルトにまさかの連敗を喫したドラゴンズはこのまま最下位に沈んでしまうのか。立...