根尾昂が新背番号「30」へ抱負 来季投手転向4年目「これまでと変わらず頑張ります」 とは一体どのようなことなのだろうか。根尾昂が新背中日根尾昂投手(24)が17日、自主トレのため訪れたナゴヤ球場で「7」から「30」に変更された背番号について問われ、「これまでと変わらず頑張ります」と前を向いた。
中日で30番と言えば郭源治や坂東英二と言われているが郭源治のイメージはどちらかというと33番であり、坂東英二に関しては現役時代を分かり人がかなり陰られていることである。そんなことより30番といえば巨人の江川のイメージが圧倒的にあるのではないでしょうか。
変更に関しては、11月2日に井上監督が「背番号を変えることで心機一転できる。投手一本で頑張っているなら投手らしい番号に変えてあげた方がいい」と変更を公表していた。中日の「30」は、投手では板東英二、郭源治がブレーク前につけた出世番号。来季、投手転向4年目の飛躍へのきっかけにする。
根尾投手は今オフに、涌井投手のところで自主トレをする。また、今年の10月頃から、新しいトレーナーのところでピッチングフォームや鍛える場所などを確認するなど、すでに今までと違ったアプローチをしている。来シーズンを見据えて動いているからこそ、「これまでと変わらず頑張ります。」と落ち着いて答えているのだと思う。 本人も、心機一転の機会にしたいと答えているし、来シーズンはもう一段階上のレベルの根尾投手を見れると信じています。
本人的には少年時代からエリートでやってきて、それなりに頑張ってきただろうけど、「これまでと変わらず」ではダメだと思う。自分なりに今のままでは1軍では通用しないのはわかってるはずだから、何かを変えないといけないんだろうけどその道筋も見つかってない気がする。本当に来年ダメならプロ辞めるくらいの覚悟でやらないといけないと思う。
頑張りがこれまでと変わらなければお先真っ暗ではないのでしょうか。 あまり根尾の所信表明が心に届かないような気がするのは私だけでしょうかね。野球での鳴かず飛ばずにかかわらずプライベートではプロ野球の成功者の様なハイソな生活が送られこれ以上望むものもないのでしょうかね。プロ野球で人気もあり、メディアでも引く手あまた。プロ野球で食べていくためのハングリー精神は乏しいのが現状でしょうね。 何か入団当時の期待も色褪せてきている。彼をもう一度奮い立たせる刺激の背番号変更が功を奏してくれる事をいのるばかりです。
郭源治さんは来日当初背番号30で活躍していたけれど、「30は江川のイメージが強い」ということで33番に変更したんだよね。 板東英二さんも30番と14番を交互につけていたと思う。 監督以外で最初に30番をつけたのが板東さんだったはず。
この背番号変更の意味は決して良い意味ではないだろうけど、ドラ1でももう年数からすると来シーズンの結果次第では…とにかく起用された場面で首脳陣の信用をシーズンスタートから積み重ねるしかないですね。
成績は別として、知名度だけは日本一です 30?間違いだろう?60代でももったいないくらいだ! 選手としては二軍半ですが、グランド意外のグッズの売上は、エースで4番の二刀流かな? しっかり結果を出さないと来年はありませんよ 頑張って下さい
根尾もそうだし日ハム矢澤(まだ2年ではありますが⋯)もだけどプロ入団後も投打二刀流のどっちつかずでやってるとまぁこうなるのが普通ですよね。。 こうなるのを危惧したコメントを大谷入団時にしてた元プロ選手達は結構いたけど大谷が活躍後はそういう声が聞かれなくなりましたね。 大谷で二刀流が増えるのでは?なんて声も一時期多かったけどやっぱり大谷が特殊なんだろうな〜とこういうの見ると思う。
やはりプロってのはただ抜群に上手い すごく運動神経が良いというだけでは どうにもならない特殊な世界なんだと 言われ続けてしまっている選手ですね それがこれまでと変える気がないなら 時間の無駄なので他の道を探すべき。
根尾が先発の意味がわからない 1イニングなら抑えられるストレートがあるのに?イニング投げるためにセーブした投球では餌食になるだけ 今年 中継ぎからスタートして2年で芽が出なければ 整理の選手になるだけだ 新戦力が入団してくる もう期待も記憶も存在も薄れてしまう
これまでと変わらずじゃだめだろう。 もう少し自分で何故成長出来ないのか考え弱点を補う工夫をして 変わらないとただ頑張って練習するだけではいつまで も時は待ってくれないよ。
今年で6年目か! 投手に専念して4年目 今だに、投手としての道筋すら立って居ない! 野手としても、投手としても、何の成績も出せて居ない中、いつまで特待生扱い
「背番号シャッフル」が発生 背番号「30」の根尾昂に期待したいことは?されるんだろ!
最大の注目は根尾昂の変更だろう。プロ入り時から付けていた「7」と決別し、来季からは「30」を背負うことになった。井上一樹新監督が「投手らしい番号を」と提案し、本人も了承した形だ。中日の投手で「30」というと、かつては坂東英二(1959~60年、63-64年)や郭源治(1981-85年)が付けていた。近年は野手のイメージが強い番号なだけに、根尾には新たな「30」番像をつくってもらいたい。根尾の「7」を引き継ぐのは福永裕基。プロ2年間は「68」を背負い、今季は規定未満ながら打率.306、6本塁打を記録。支配下ドラフト最下位からの逆襲を見せ、実力で一桁番号を手にした。来季以降もチームの主軸として活躍することが期待される。松木平優太も「69」から「29」に変更された。7月に支配下登録されると、シーズン終了までに8試合で先発。2勝、防御率3.70とまずまずの内容を見せた。「29」は鈴木孝政や山井大介(現コーチ)など名投手が背負ってきた番号。松木平もこの系譜に続きたい。その他にも鵜飼航丞が「4」からダヤン・ビシエド(今季限りで退団)の「66」になったり、2022年ドラ1・仲地礼亜が「31」から「26」に変更されるなど、さまざまな動きが見られた。背番号が変わった選手たちには、心機一転頑張ってもらいたいものだ。
厳しいと思うかもしれませんが今の根尾に期待する事はない。後1.2年で結果が出なければトレード、現役ドラフトになるかなと!球団が地元ドラ1を出せば非難されるがそれは本人が成績を残さないからで他球団に行って開花するかもしれない。だから残された時間で頑張って下さいね
根尾の背番号が29、松木平が30のほうが収まりがいい気がする。ドラゴンズの30も偉大な投手がつけていたとはいえ、29に比べると格落ち感を感じる。支配下登録したばかりの松木平なら30でも似合いそう。
7番は野手のイメージだから変えたのは良いと思うけど、 30番が投手かと言えば、ちょっと微妙で野手でも投手でも考えられる。 まさか近い将来、野手復帰の布石なのかと勘ぐってしまう。
根尾は99番説もあった気がするが、なんだか平凡(?)な番号だなと思った。 ※ドラゴンズの30番の系譜に詳しいわけではないので詳しい人教えてください。
中日の背番号大シャッフル、最高の“出世番号”を手にしたのは『29』の松木平優太か…過去に4人のタイトルホルダーを輩出
根尾投手も新しい背番号で心機一転、背番号30番が根尾投手の代名詞になる様な活躍を期待してます、 来シーズンはどんな形でも良いから1軍で投げて活躍する姿が見られます様に!
血の入れ替えも一段落って感じ。 福永も根尾も期待してるし、他の選手も自分の得意でチームに貢献してほしいです。 総合力が高い選手がレギュラー、ローテ投手、勝ちパだけど、それ以外の選手なくして上位は狙えないと思います。
根尾の30はどうですがねー 60代でもいいのではありませんか? ファンの期待があり、大きな数字にできませんでしたか?
二軍戦も根尾が投げるとお客さん増えたらしいから一軍登録ローテーション入ったら尚更ファンは見たいと思います。 石川、高橋などどんどん試合に使ってもらい年俸も追い抜かれちゃったけど根尾への期待が今も今でも変わらないのは真面目な性格や使われ方でファンはかわいそうと思ってるからでしょうね
根尾が野手投げに見えるのを更に助長させてるのが7番という番号だと思う 番号を変えて覚醒するなら誰も苦労はしないけど、意外とスポーツ選手ってそういう部分もある気もする 持ち味の躍動感を生かして投手としての安定感が少しずつついてくればいいなあ…と思う
根尾投手には、先発に拘らずに中継ぎでも抑えでもとにかく一軍に定着するように頑張って欲しいと思います。悪い所の修正は必要だと思いますが、それ以上に良い所に目を向けて、勝負して欲しいと思います。
根尾は投手らしい背番号に変更すると井上監督は言っていたが、「30」というのは投手でも野手でも違和感無い番号なので、無難な番号に落ち着いたという感じ 「7」よりはよっぽど投手らしいけど
根尾くん「30」番ですか。「30」番と言えば、江川投手が思い浮かびました。 江川投手位に、ふてぶてしい活躍をきたします。
コメント