MENU

根尾の実力だとか立浪監督がどうこう以前に中日球団の姿勢に疑問がある

立浪監督が辞任を発表してからドラゴンズは勝利を重ねています。来年の監督が誰になるのか注目ですが、今の選手は気持ちを切り替えて頑張っています。立浪監督の3年間の中でなかなか結果が出なかった選手の1人として根尾がいます。ショートから始まり、外野に転向して現在は投手をしています。今年の目標は控えめに見えた1勝であったが今のところは1敗と目標を達成できていません。柳や大野雄大や小笠原慎之介など先発投手陣は万全ではないのでチャンスはあるように見えるのですが、根尾は制球力がまとまらずに1軍で結果をあげることができていません。来年の監督が野手出身か投手出身かで根尾への評価は変わってきそうですが根尾も歳を重ねてきており、そろそろ結果を出さないと危ないところまで来ています。もしかするとオフにトレードなどある可能性もありますが、地元出身のドラ一であることを考慮すると可能性は少ないと思います。とにかく根尾に期待しているファンはとても多いのでなんとか1軍で結果を出せるように頑張ってほしいです。現状ではリリーフのほうが可能性は高いような気がしますが、本人が先発を希望しているので納得いくまで頑張ってほしいです。

中日・根尾昂、5回途中4失点降板 ウエスタン首位争いも、2戦続けての好投はならず とは一体どのようなことなのだろうか。中日の根尾が2軍戦に先発し、4イニング2/3を4失点で降板した。

初回、1死から中村貴に左前打とされた。さらに、けん制球が一塁手・石垣のミットからこぼれた。1死二塁とされたが、続く中村奨と松山は直球で押し込んで中飛に仕留めた。2回、先頭の持丸に中前打を浴びた。2死二塁としたものの、内田の打席で2つの暴投を記録。バッテリーミスで先制を許した。続く3回には、先頭の曽根に四球。野選も絡み、2死二、三塁のピンチを背負うと、松山に144キロ直球を右中間にはじき返され、2点を奪われた。5回は1死から佐藤に右前打。中村貴は中飛としたが、続く中村奨に外角のスライダーを右中間に運ばれ、適時三塁打に。ここで井上2軍監督が交代を告げた。結果的に4イニング2/3を5安打4失点だった。根尾は前回登板の16日広島戦(由宇)では、7イニング1失点、10奪三振。ウ・リーグ首位を争う中、2戦続けての好投とはならなかった。

立浪監督の意見とか見立ては置いといて、中日球団は根尾を指名・獲得したときに「こういう選手にしたい」という計画やビジョンはあったのだろうか? プロ入り時は本人の希望もあって遊撃手でスタートしたけど、球団としてはずっと遊撃手をやらせるつもりだったのか、他の内野のポジションや外野手へのコンバートも想定していたのか、打者としてもチャンスメーカーなのかポイントゲッターなのか、どこまで考えていたんだろうか? 球団に確固としたビジョンや計画があったならせいぜい3年かそこらの任期の1軍監督の一存で野手から投手へのコンバートなんて許すものだろうか? 根尾の実力だとか立浪監督がどうこう以前に中日球団の姿勢に疑問がある

ファームで2点台なら、全然悪くはないんだけど、今ひとつ突き抜けないというか、1軍でバリバリやれるイメージが正直わかないんだよな。よくて2軍の王様みたいなポジションに収まってしまう前にもう一段成長しないと、松木平選手を始めとした若手選手に追い抜かれていくことになる。そろそろ時間との勝負になる年齢にさしかかるわけだし、あまり悠長なことも言ってられなくなってきた。

根尾投手の話題になると、投手・野手のコメントが多数出てくる。今、投手として頑張っている最中なので、野手として過ごした場合の実績は想像でしか語ることはできないが、それ故に上手く成長して実績を残すという良い結果を思い描きがちだと思います。 チャンスが少なかったとはいえ、野手として二軍でも目立つような成績は出せず、もちろん一軍では走攻守共にイマイチの、起用し辛い成績。 投手としてなら、ストレートの速さ・変化球の切れなど、制球力さえ身に付けば一軍レベルで投げられる可能性が高いという事で、本人と話し合ってコンバート。 立浪監督が人生を狂わせたとの訳がわからんコメントも散見しますが、入団から今まで結果を出せていない本人の責任です。

投手として、野手として どちらの方が芽があるのだろうか そしてその芽を育てる土壌は中日ドラゴンズという球団には備わっているのだろうか 4球団競合の高卒ドラフト1位がプロで6年やってきて大きな怪我をした訳でもなく育成落ちすることもなく ここまで二軍での良し悪しを繰り返すくらいしか話題が無い選手が居ただろうか 同い年で同じ4球団競合した小園は広島で4番打って最多安打争いしているから余計に感じる

今の現状を担当スカウトはどう考えているのか。 根尾に対してどんな評価をして、なぜ1位で指名したのか。 外野コンバートはともかく、投手への配置転換の際は立浪監督と意見をぶつけるべきだったのでないか。監督は責任とってやめたからそれで終わりではない。 獲るだけではなく、スカウトもコーチも一丸となって、選手を育ててほしい。 投手として根尾を1位指名したわけではないと思う。

大卒社会人が今季のドラフトで指名解禁となるわけだが、根尾は彼らと同じ年齢である。当然、一軍即戦力として期待されるであろう役割だ。 今日の根尾は、来季一軍即戦力投手として、ドラフトの一枠を割いて指名されるような投球内容だっただろうか? 彼をまともに育てられなかったドラゴンズ、自分の勝手な一存で投手転向させた立浪の責任は大きい

根尾選手は、岐阜出身で甲子園の大スターです。竜は敗戦試合のロングマンとして、根尾選手を1軍で積極的に起用して欲しい。 敗戦試合でも、最高のファンサービスになるのでは。更に、チームの救援投手陣に休養を与えられる。勝ちゲームだけが、チームへの貢献ではない。

根尾くんがピッチャーとして成功するには、背が低いため、博打になるがフォーム改造して、立ち投げを止めて、低い姿勢からの投げ方に変えて高めに伸びる球を投げれるようになる。いわゆる下半身の粘りが必要。それが出来れば腕が遅れて出てきて、バッターのタイミングがズレる効果も見込める。 阪神の岩崎の良い時のイメージ。あと緻密なコントロール、緩急のチェンジアップがあれば球速145kmでも中継ぎエースにはなれる。プロで一線級目指すならこれくらいの博打は必要なんじゃないかな。

根尾選手に対して、正直何でそこまで騒ぐのかなって見てました。やはりあの世代の桐蔭ブランドだったのかと。二刀流でしたが、投手にしてもいわいる野手投げ投手だったし、ショートの守備もドラ1の守備ではなかったと思います。高校時代、同じくショートと投手やってた今宮の方がもっと凄かったと思っていました。

投手やるなら出力全開の瞬発系だよね。でも根本的に皆んなは、きっと根尾昂の打撃を見たいんだよね。世に早く出す為に立浪監督が荒木コーチとか無視して投手にしてしまったけど、うまくいかなかったし、立浪監督やめるなら、いまの投手になる為に作った大きな体があるなら、野手の方が可能性を感じます。最後にこれで駄目なら引退覚悟で野手に戻らないかな?宮本守備走塁コーチでドラにこないかな?打つ方は和田打撃コーチがなんとかします。今なら間に合うと思うんだけど。

もう松木平にも抜かれてしまってるのに、今さら先発投手は力も能力も無いの烙印を押されてしまっても不思議ではない。 そもそも、野手一本、ショートでやりたいと入ったプロの世界だ。 投手なんて端から無理だったのだ。 来年は体制も変わるのだから、初心貫徹でショートに挑戦すべきだ。

立浪さんいなくなるし、本人が何をしたいかですが野手転向でもいいんじゃないのー メジャーでも突然、野手が投げることもあるし。ドラの投手陣は責任感もあるし意識高い人たちが多いからそこへ割って入ることは容易じゃないです。逆に野手陣は不動のレギュラーもいないし、同じタイプの選手が多いから競争できるかもです。

もう大卒2年終了相当の年齢で、通算打率1割8分とかだから、今から野手もかなりのギャンブルになる。正直、キャンプで見たとき、変化球なしの打撃練習ですらゴロ連発だったから、野手として通用したのかも相当微妙な印象。投手転向1年目の力強いストレートは権藤さんも高評価だったのにな。

野手でも投手でも、「自分がやらなくちゃ」という気持ちが強過ぎないかな? 「今の自分は全然大したことなくて、人の力を借りないと上手くできません」と思えれば、余分な力が抜ける気がします。 ファンも根尾選手自身も「どこにでもいる普通のドラフト1位」と思えばいいのです。

良いときと悪いときの差がありすぎる。 コントロールも悪いしスピードすら140の前半では、プロとしてはとても無理だと思う。せめて、コントロールが良くなれば1軍の可能性もあるのだろうけど力みすぎなのか何がおこっているのか分からず1年が過ぎてしまったという感じ。新監督が、どのポジションで使ってみたいって思うかは分からないが来年はいよいよラストチャンスではないだろうか? このまま終わっていいのか?

根尾投手は、ある程度球種は投げられるしスピードも全く出てない訳ではない。 だけど何か一つ自分の武器になる球っていうのかな? 宏斗投手の高いところから落ちるスプリットとか、昨日投げた松木平投手はタイミングをずらすチェンジアップとか、自分の強みがあると思う。 そういうのがなくてもフォアボールを出さないとか。 根尾選手は投手も打者もこなせる選手だとは思うけど、アピールできるものが無いのかな、現状「器用貧乏」になってしまってるよね…

投手ならリリーフだと思うんだけどなぁ。 どんな形でもいいから活躍して欲しい。 現ドラやトレードで他球団行って野手再出発でも何でもいい。 ドラゴンズに入り、立浪と出会ってしまったのが全ての運の尽きなのかもな。

矢張もう先発投手としては無理では?転向したての頃の中継ぎ時代は凄いボ-ルを投げていたのに。ヤクルトの村上を三振に取った時のボ-ルは未だに目に焼きついてます。来季はラストチャレンジとして中継ぎで行ってみたらどうでしょうか。

時間はかかっても、あのままショートとして練習を重ねるべきだった。なかなか成果が出ないのを焦った与田監督が外野に転向させたのがそもそもの間違いだったと思う。もともとショートとして成果が出るまで時間がかかると言われていたし、まだ高卒3年目だったら焦る必要はなかった。ファンの期待値が大きいだけに、早く実績を上げさせたかった気持ちはわかるけど。

本人が試行錯誤してて1番シンドいと思うけど 根尾くんなら結果出してくるでしょう! オフに向けてファームを見直して 150出る投球に変えたいですね! 来年まずファームの先発ローテで毎週回って 今年の松木平くんみたいに夏頃に上に 上がれるといいね!

まずこんな小さな選手獲るのが間違い 二遊間なら小さくてもいいんだが 高校生が確実にショート守れるのかなんて かなりの博打 根尾の身長ならサードや外野に行った時点で難しい 二遊間守れてナンボの選手で しかも高校生 一位で一番獲ってはダメな例

再び野手転向って言ってる人は今の中日知らないのかな。ショートは村松がレギュラーつかみかけてるし外野も岡林細川で二つ埋まってる。残りの一枠を鵜飼ブライトで争ってるけど濱も二軍で成績上げてきてる。今更野手に戻したところでどこも空いてないよ

もう一度二刀流を目指してもらいたい。 高校までどちらもやってきてプロ選手となった。いろんなタイプの二刀流の先駆けになって欲しい。その魅力は充分にある。

球団の客寄せパンダ的に起用され気の毒な感はあるが、監督も交代する丁度良いチャンス、もう投手は諦め野手への再挑戦をしても良いかと思う。当初の希望を貫きダメだったら諦めもつくと思うのだが!

少なくても先発投手は苦しいんじゃないかな。 ここまで来ちゃうと、根尾選手を育てるのって、藤浪選手のノーコン直すのと同じくらい難しいと思う。(どちらも応援してるんだが)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次