MENU

【立浪監督】次期監督候補は2人に絞られる

中日立浪監督「急転退任」の舞台裏と3年連続最下位の元凶…次期監督候補は2人に絞られる とは一体どのようなことなのだろうか。「とはいえ、です。“ポスト立浪”の最右翼だった球団OBで侍ジャパンの井端弘和監督(49)が2026年のWBCまで日本代表を率いることが内定したことで、球団内には立浪監督の続投を推す意見が出ていた直後のことですからね。成績が振るわない中でも本拠地バンテリンドームの観客動員は好調で、地元名古屋財界の支持もあった。球団としても、満を持して中日のプリンスを監督に据えただけに、このまま終わらせるのは忍びないという思いがあったのは確かですが、その球団への不信感が今回の辞任表明というか、ケツをまくる事態につながったという側面もあると思う」

 次期監督には、井上一樹二軍監督(53)、OBの山崎武司氏(55)の名前が挙がる。井上監督は今季から二軍監督に就任し、2年連続最下位だったウエスタン・リーグで首位を走るなどファームを再建した。だが、オフには左腕エースの小笠原慎之介のメジャー挑戦が確実視され、絶対的守護神マルティネスの去就も不透明。大野雄大、柳裕也らの先発陣は全盛期を過ぎ、自慢の投手陣は明らかに往時の力を失い始めている。これでもなお、球団が補強費を出し渋るなら、誰が監督になっても立浪監督の二の舞いになるのは確実ではないか。

補強に関しては立浪監督の意向に沿って動いてた。 予算には限界があり各球団ごとに規模は異なるし、格安で外国人を発掘できれば良いけど立浪監督の評価は低くて見送った可能性もある。 立浪監督は観客とスポンサーを連れてくることはできたけど、新監督になった時に離れていったら補強に使う予算も縮小される。 フロントとしては観客が入りグッズは売れるけど成績は低迷しているのは年俸の昇級幅と総額を抑えられて理想的なんだと思う。選手は育って優勝の可能性をファンに抱かせ動員数は増えて欲しいけど年俸を大幅に上げないといけないから優勝はして欲しくない。 その前にポスティングを認めFAも貢献度などを加味した額を提示しないで適正額で移籍を黙認することで適度にチームが弱いままで良いというのが本音なんだろうな…。

とにかくまずは本当にお疲れ様です。 負ける事の批判、選手の不調の批判も全て請け負って色々動いてくれた事はこの数年誰もしてこなかった事をやってくれたと思う。 今年誤算だったのは後半戦先発投手が調子悪くなってボロボロになりすぎたのがやっぱりキツかった これから福永、村松、石川選手筆頭にチームの顔になってどんどん活躍して強いドラゴンズになっていくと自分は信じてます。 結果がでなかったから批判はあるけどこの3年間どれだけ負けても一度もインタビューから逃げずに対応してくれたのは自分は凄いと思います 本当ならキレてもおかしくないようなプレーで負けたりした試合も何度もあったのにしっかり大人の対応で答えてくれてそういう所を見てたので自分は最後まで応援しようと思えました。 立浪監督本当にありがとう 最後までしっかり応援します。 選手達も残り数試合怪我せず1つでも多く勝ちを見せてくだしい。

補強らしい補強をしなかったというけど、殆ど全権は立浪に与えており希望する選手は獲ってると思うけどね。この2年間でFAで獲れるような大物野手ってそもそもいたのか?敢えて言えばSBで鮮やかに再生した山川だが、これは結果論。どっちもどっちだがまだ中田のほうが色々な意味でマシかなという感じだったように思う。 全権を与えているからドラフト戦略も立浪色が出たものだった。戦力外をかき集めたのは疑問の声もあったがそれなりの成果は出ている。 また外国人野手は近年成功例が少ないので立浪もどうしても獲らないといけないとまでは考えていなかっただろう。 以上のことを総合的に判断すれば、球団は立浪就任以降はそれなりにバックアップしたし、勝てなかったのは全権を任された立浪の力不足であると言わざるを得ないのじゃないかね。

故星野監督、落合元監督の成功体験があるから、3匹目のどじょう狙って大失敗。 他の記事で広岡氏が、経験がなさすぎることを指摘していたが 10年以上低迷しているチームを立て直すにはあまりに経験がなさすぎる上に、二軍からの上げ下げや用兵、采配も不可解なものが多く、この人選は大失敗だったと言わざるを得ない。 それを踏まえて考えるなら、阪神など他球団でもコーチ経験があり、今年は二軍も好調で実績もある、そして強権でなく地味だが選手に寄り添える、ピンキー井上が最適だと思う。 山崎は楽天でもオリックスでもどこかで打撃コーチを経験してからでないと、また二の舞になりそう。

球団は過去の谷繁さんや与田さんよりたぶん、最初から結果を求める事はしてなかったと思う 2年間の最下位の間に、しっかりと選手を育てるという事をしてこなかったからではないか 二遊間にしても、京田を出したのはその後、任せようと思っていた選手がいたのではないか なんか立浪監督にはビジョンがなかった気がする 根尾にしてポジションしっかり決めて、夏ぐらいまでは使い続けるとかするべきだったのではないか 元々、片岡コーチはタイガース時代にチームを弱体化させた原因とされていた そんな人をコーチとして迎えいれたのどうかと思う なんか行き当たりばったりの感じの3年間だった気がする

結局、コーチや二軍の監督経験もない「名前」だけで監督を任せるからこうなる。 もちろん経験なくても成功している名監督は何人もいるが、やはり現場経験や選手との距離感などを学ぶ必要があるのだと思う。 解説などで、どれだけ「それっぽい」ことを言えても指導や采配などは難しいのだと思う。

話題性やカリスマ性でチームを強くするのは難しい事が分かりましたし また現役時代にいわゆる天才肌の人も 言ったことができない若い選手との溝が埋まらないのかなーと思いました。 そー言ったスピリチュアルなものに掛けるより 論理的に指導する人や 選手の気持ちを上げたりフォローが上手い メンタルに寄り添った監督の方がいいのでしょうか。 ただ選手も子供じゃなくプロの野球選手なので 結局のところ個々の自発的な努力がその先にチームを強くするので やはり競争原理を積極的に取り入れて 競争に勝った人を起用する監督が1番いいかなーと思います。

立浪監督には少なからず疑問があったがそれ以上にフロントに疑問がある。正直誰が監督でも勝てない状況でしょう。今シーズンは若手を起用し、シーズンオフに外国人の補強、ドラフトは高校生を多く指名し、育成する。しばらく低迷期になるが3年後上位争いする目標かな。あとは集客のためにファンサービスを充実させる。

中日の低迷は立浪さんだけの責任ではない。今シーズン前の補強は、盛りの過ぎた中田、巨人を戦力外になった中島。誰がみても?マークの選手を補強したフロントに責任がある。中田に3億の年俸支払うのであれば、誰かほかにFA宣言した選手はいなかったのだろうか。今のフロントの補強に対する考え方が治らない限り、新監督は相当苦労すると思う。強いドラゴンズの復活を望みます!

開幕時の外国人まで含めた総年俸では12球団中4番目の37億強だから金を使っていないどころかかなり使っている 金の使い方が致命的に下手なだけ ドラフトを含めた編成側の問題でもあるし、立浪自身も編成に口を出していたわけだから立浪が辞任するなら編成も責任を取るべき

親会社や名古屋財界が中日の編成に に口を出すことも低迷の原因のひとつ。 高橋宏や石川はともかく地元と言うだけで 前年新人王を獲ったばかりの同じポジションの京田がいるのに根尾を獲る必要が あったか。 そのへんから改革していかないと浮上は 難しい。

中日球団は、新聞が売れていないので、かつてのようなお金がありません。どうせ、戦力補強は期待できないので、山崎武か、山本昌に監督やってもらって、面白い野球をやってほしいです。立浪の野球は、本当につまらなかったです。だいたい、チームの総ホームラン数が、大谷一人のホームラン数より、だんぜん少ないんだから。中日球団はドームで大失敗していると思います。名古屋球場のときは、スタンドからグランドが近かったし、おもしろかったですよ。ホームランバッターは中日には、入ってこないと思うよ。外野フェンスが高すぎます。球団が改修することをしたら良いのにね。

望み薄かもしれないけど、谷繁監督の再登板に期待したい。 前回は兼任という難しい役割だったし、落合GM時代で若手にもコレはという選手が少なかった。 バッテリーを中心とした守りから整備してもらいたい。 盟友の和田コーチは留任で。

結局、中島選手にしても中田選手にしても立浪氏の意向で獲得した。 ロドリゲス選手や尾田選手の契約にしても全て立浪氏の意向。 監督の意向で動いたことが何の成果にも繋がらなかったなら、ほぼ監督の責任。 コーチは居ても、何でも口を出して選手やコーチを困惑させたのも監督の責任。 本来ならヘッドコーチが監督に何らかの助言をするべきだが、何も言えない仲良し友達をヘッドコーチに据えたのも監督の責任。 タクトを振りたいなら、大きな目線でチームを見るべきだったのでしょうが、 狭い視野でしかものを見なかったのは本当に残念です。

監督だからチームの成績が悪けりゃ責任は取らなきゃいけない。だから退任は仕方ない。 ただ、監督はいる選手を使うことしかできないから勝てないのは選手達に問題があるのよ。 もっと言えばスカウティングの問題よ。ドラフトで獲った選手が思い描いてたような成長をしてないからチームが低迷してるって話。だからFAで中田や、中島を獲得するしかなかったって事でしょう。

この期に及んで球団内では続投の意見が出ているというところが球団自体が腐っている証拠だよ。元凶はその球団組織だからできることなら現在の管理職を全員更迭して若い世代に変え戦う集団にしてほしい。小笠原のメジャー希望はそれほど惜しくはないがやはりマルティネスが強奪されるのは痛い。その中で新チームをまとめられそうなのは井上2軍監督ぐらいかな。

精神論タイプの井上や山崎がやったところでね。 立浪の比じゃないほど、好みで選手起用するよ。山崎なら大好きな石川はいくら不調でも成長しなくても固定するでしょうね。 ファーム再建したんじゃなく、1軍で活躍しなきゃいけない年俸のベテラン選手達がファームに集合してただけ。 上に通用する選手を送り込めてない時点でお察し。 ま、フロントが何も改善や変化してない時点で誰がやったところで変わらんだろうがね。 億もらう代わりに批判されまくりながら、好き勝手采配して、最下位争いをして終わるのが谷繁~立浪までの中日監督ルーティンでしょ?

山﨑は、よく動画で武勇伝のように語ってるけど、 各所で揉め事起こしすぎてて、管理職は向いてないとおもう。 やるにしても、現場でコーチ経験積んでからにするべき。 中日は若手野手が伸びてきてるんだから、現場からの昇格がいいよ。 せっかく土台ができてきたのに、劇薬はいらないよ。

球団に責任が無いとは言いませんが.ただ単に監督としての資質がなかっただけだと思います。行き当たりばったりの采配然り昨年の横浜戦の投手のさらし者采配や根○の二転三転登録変更など。今更退任したからといって騒ぐのはおかしいです。責任者が責任をとるのは普通です。

山崎武司が監督になったら、立浪と同じようなことに なりそうだよね。 今のドラゴンズの選手をよく理解している 井上一樹が監督するのが1番いいだろう。

立浪は谷繁以降の監督の中では群を抜いて補強費を捻出してもらい同時に好き勝手やれた。それで結果は優勝どころかBクラスの上位でもない連続最下位。 加えて選手起用も思いつきのノープランで好き嫌いと取られても致し方ないやり方。 この記事の続きに根尾に関する記載があり、根尾には十分機会を与えて今の結果だから伸び代がないとする論調だが、ファームで経験を積ませることなく散々一軍でパンダ扱いで振り回して機会は与えたではプロ入りを目指すアマ選手たちからしたらこのチームや指導者はお断りとなるでしょう。 不可解なドラフトも他球団と同じく人気のある選手へ指名を匂わせた段階で拒否られた結果のドラフトだと考えれば納得。 今を壊し未来も壊れた状況をビジョンできてしまうチームに有能な人が監督を引き受けるか甚だ疑問。 故に身売りしてリスタートしてもらいたい。

現状の中日は難しい球団になっていますね、伸び盛りのいい選手もいますがね、何故かあと「2,3年後には優勝するだろう」と言うような期待が持てない。これだけ長年低迷しているとトラウマとして固まっているせいでもありましょうが。また親会社自体も同じ新聞社であっても東京の読売のような規模と財力があるわけでも無いので大きな投資で戦力UPを図るといった施策も期待できないでしょう。来季から監督要請を受けても「今このチームを引き受けてもオイシクない」それがホンネになりませんかね?

球団において前人未到の3年連続最下位。 ミスタードラゴンズがまた不滅の大記録を達成。 だけじゃなくチーム編成も中堅全部切り。 内野に固執して投手力の整備が疎かに。 外からかき集めたガラクタだらけでぐっちゃぐちゃ。 さすがカオスで井端さんも引き受けたくはないよね。

根尾も立浪の被害者だな。大谷に次ぐ二刀流の期待の星だったのに、投手、外野、ショート、なんでもあり。ただの便利屋になったね。 このままドラゴンズにいるより、日ハムにでも行った方がまだ成長できるかもしれない。日ハムの清宮とトレードしたらいいのに。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次