中日のドラフト戦略が迷走? 今年のドラフトで再びショート指名の可能性 球団関係者は「立浪監督続投なら全くないとは言い切れない」 とは一体どのようなことなのだろうか。
プロ野球のペナントレースも終盤戦に入り、来シーズンに向けた話題が増えてくる時期となった。中でも注目度の高いイベントといえば、10月24日に開催されるドラフト会議だ。
レビーラや阿部もそうでしたが福永のレフト起用を見ればわかるように、立浪さんは外野なんて誰でもできるという考えが強そうですよね 星野さんやその後継の山田さんがとにかく余った選手を外野に回すという起用を続けていて 立浪さん自身も一時的にレフトに守って無難に守れましたし、後輩の福留さんはむしろ外野に適性があって大成功しましたからね だから野手に関しては当たりを引くまで二遊間ガチャは続けるでしょう
「立浪監督の就任以来、動員数は高水準をキープしている。観客動員数は増える一方で、チームが低迷しているため、選手の年俸は低く抑えられる。球団経営にとって、立浪監督は“最良な監督”なのかもしれない。」親会社のこの態度が長期低迷の原因となっているし、ドラフトで良い選手が獲得出来ても低空飛行は変わらないだろう。各リーグに6チームしかなく降格もなく競争相手もいないので、たまに勝って盛り上がればお客も入るので、あぐらをかいている。いつか優勝争いが出来るチームになったら見に行こうと思っている。
そもそも、松永や米村などこれまでの編成担当ににこのまま任せていいのか。 立浪の進退とは別に編成担当の入れ替えは絶対に検討しないといけない。 津田指名も、小山が惚れ込んで3位では残っていないと強く推したからでしょう。そんな津田はファームでショートを守っていない。何のために強く推したのか。 強打の左打ちの選手の獲得を怠り、二遊間を守る非力な左打者、野本二世のような外野手ばかり。 編成を変えなければこのチームは変わらない。
1.5軍の選手が何人いても強くはならないから圧倒的な選手がいるなら行くのもありだが、使い続けずにコロコロ変えるから1.5軍止まりという面もあるので腹据えて使い続ける選手を決めてほしい。 層の薄いところを補強しがちだけどまずはその年で一番良い選手に行って欲しい。
いやいや、今年は流石に1番の優先は先発投手でしょ。小笠原がMLBにいったと仮定したら、ローテ守れるの宏斗しか20代がいなくなるし、メヒアはクビ、松葉、大野、柳は多分波が激しいから計算出来ないし。 草加も夏ぐらいにデビュー出来たら良いなぐらいだと思うし、2軍も回さないといけないことを考えると、育成含めて5人ぐらい取らないといけないんじゃない?
確かに立浪監督が続投なら宗山指名もあるかもしれません。金丸より競争率が低いと予想されるし鳥谷のようになるのだったらありかもしれない。 セカンドを村松、田中、辻本、で争うことになる。 場当たり的な指名と言われても仕方がない。 京田を出して阿部を出して村松,田中は仕方がないとして、田中の怪我など想定外があり、津田、辻本の連続指名。勝手なチーム事情で指名されて干されたらたまったもんじゃない。 ショートができる選手は身体能力が高くコンバートしやすいのもあるが、ファンは見守るしかない。 柳が不安定、小笠原、高橋が海を渡る可能性が高い。投手を指名すべきだとは思います。
その時の監督で方針がころころ変わるのはやめてほしい。中日はGM置いて将来を見据えた編成をして、監督は与えられた戦力で試合をやればいい。将来図を描けない監督にすると終わる。 特に中日のような経験値もない初監督ばかりやらせる球団は、GMとかヘッドは大事。落合GMは求めてないけど、普通の人でいいので、将来図描いて、初監督は現場に集中させる。10年以上低迷している原因の主はここではないかと思うぐらい編成が酷いと思う。 立浪は継続する必要性はないけど、立浪辞めてもこんな編成だと同じことの繰り返しな気がする。
ドラフトで二遊間ばかり取っているのに加えて、育成からロドリゲスも上げてるし、阪神から加入した山本、板山もいる。 一応、軸になりそうな田中、村松が出てきたから後は既存の選手を育てたら良いと思う。 それよりも投手陣の高齢化が気になる。 先発だけ見ても、大野、柳、涌井、松葉あたりは上積みは期待出来ない。
まず今年、広島は西川が抜け、DeNAはバウワーと今永が抜け、巨人は一応中田が抜けた状況で、誰も抜けていない中日がこの体たらく まぎれもない監督の実力の差が結果としてはっきりと数字に出ている 続投を考えるとかありえない話 男らしく自ら辞意を表明するのがチームのためだと思う
投手不足が顕著になっているのにまだ二遊間を取るようなことになれば、今後脆弱な投手陣を抱えて広いバンテリンで戦うことになりかねない。特に先発は20代で主力として結果が出ているのは高橋宏斗と小笠原、あとは甘めに見て手術明けの梅津くらい。根尾と仲地は結果が出ているとはいえず、松木平はまだまだこれから、草加はトミージョンでスタートラインにすら立てていない。高橋宏斗がポスティングする頃に30代の大野、柳、涌井、松葉、福谷はどうなっているのか。若手が育っていなければ相当厳しいことになる。リリーフだってライデルが抜ければ戦力ダウンだし、二軍で目立つ若手リリーフも少ない。中長期目線での編成が求められる。
立浪監督には、選手育成という概念はないと思う チャンスはそれなりに与えるから、自分で掴み取れという感じだと思う 余剰人員はトレードに出すだけ 阿部、京田だけではなく、日ハムでブレイクしている郡司、マルティネスなどどんどん放出しているし、自分のチームは毎日違う選手を使っている 立浪監督は、これが監督の仕事だと思っているフシがあり、自分が考えた日替わり打線に自己満足していると思う 俺はこれだけ工夫しているのに選手がやってくれないので結果が出ないというのが心情なのではないだろうか? 中日の野手スタメンは、ほとんどこの2〜3年に中日に入団した選手であることが多い ドラフト1位や2位の選手などは全く育成する気はない 仲地、ブライト健太、鵜飼、根尾などは覚醒したとは言えないし、石川なども不十分な状況 その一方で実績があった大島、大野、柳、小笠原などの成績を劣化させていくし、チームを滅茶苦茶にしている
宗山選手は確かに良い選手で華のある雰囲気もありどこのチームの監督も欲しがるような選手だと思うが今の中日の選手事情は先発を中心とした投手陣の建て直しだと思う。立浪監督は星野さん時代のようなトレードなども考えているようではあるが中途半端の印象がある。トレードをするのであればもっと大胆にやった方が良い。
二年連続最下位で契約上、首にならず今シーズンどう見ても5・6位で最下位にならなければ続投?中日ファンは本当に喜ぶだろうか?私は特定チームのファンで無いがプロ野球好きだから、地元という事で数回バンテリンに行った。確かにお客さんは入っているが負け試合であったのもあるが立浪人気でたくさんのお客が入ったとはおもえない雰囲気でした。 この記事にどれだけの信憑性があるかは別にして、普通に見ているだけだと中日に足りないのは得点力・守備力が無いので野手にとなるが、先発出来る投手だと思う。
今年は絶対に即戦力の先発投手でしょ!大野さんもベテランになり、柳さんも今シーズンは苦戦し、小笠原さんもメジャーかもしれない・・ 仲地さん、草加さんとドラ1投手が連続して戦力になっていないのはさすがに厳しい(草加さんは仕方ないけどね)。 ショートは村松さんが育っているし、ドラフト上位は投手で行って欲しいな。
中日のショートは村松だと思います。村松は今年何度も不調を繰り返しながら、結局崩れなかったでしょう。このまま残り試合守りきればスタメン100試合、109試合出場。守備率はリーグ1位。守備範囲はまだ課題があるけど、大卒2年目ならまずまずでは。 広島戦三連戦、甲子園は散々で状態は良くなかったけど、周りの支えもあって、10打席8打数3安打1四球1犠打。打率.375 チームは勝ち越し。これが村松の強さ。 村松を誰よりも評価してるのは、多分立浪なのかなと思います。監督がかわっても、それは変わらないと自分は思います。
これだけ二遊間をドラフト、トレードで獲るなら京田の放出、根尾の投手への配置替えをしなければ良かったんです。 特に根尾はドラフトで獲得した時に野手でやりたいとのことだったのに立浪に配置替えで投手に。 龍空、田中、村松位根尾を使えば良かったと今でも思っています。
ショートは他の位置にコンバート出来るから採るのは間違ってはないと思うけど、この選手と決めたらコロコロ代えずにある程度経験積ませる必要もあるとも思う。ショートに限らずセカンド、サードくらいはオープン戦で試すとしても公式戦になったら固定するべき
とりあえず、来季の監督を誰にするかだと思いますが、その前に、中日新聞社から離れる方法はないものでしょうか? 普通に考えて、立浪監督起用の責任を誰がとるかと言う問題を抜きにしては、ドラゴンズの未来はないと思います。 地元には、中日新聞社よりも良い企業がたくさんあると思います。
アマチュアの良い選手はショートに集まりがちだし指名あってもおかしくはないよね 濱とかもドラフト前年にショート挑戦しただけでもともと外野手だった選手だし でも浦田みたいな小柄な俊足巧打タイプよりも、花咲徳栄の石塚みたいな長打力ある高卒ショートの方が年齢層を分けつつ打撃強化もできて良さそうだけど
高校でも大学でも社会人でも、ショートは身体能力が高く肩が強い選手が多いので、ショートを獲得しておけばセカンド、サードへのコンバートは可能ですが、その逆は難しいのでショートを獲得するのは間違いではないと思います。
まだ来期の話がないけど、おそらく五年契約。この成績でも辞めないから。それでショート指名だろうね。馬鹿の1つ覚えだから。でも球団にとっては良い監督だろうね。高年棒の選手の金額を下げる事を積極的にやるし、順位も下位をキープでも客は入る。ドベゴンズのフロントは何も野球知らないので監督に丸投げするので、編成なんか気にしない。FA取ったら出ていくし、干された選手はトレード希望するんだろうが、トコトン使わないからね。安値で納得せざる状況になるかな。選手の価値をキチンと見定めてくれる球団がいるならトレードとかしてくれるかも。プロ野球選手になった人達だからね。まずは監督の去就次第かな。今年は不満がマスコミに流れてこなかったけど、選手達が今年一年我慢すればと思っていたかも。続投になったら溢れるかもね。
高校でも大学でも社会人でも、ショートは身体能力が高く肩が強い選手が多いので、ショートを獲得しておけばセカンド、サードへのコンバートは可能ですが、その逆は難しいのでショートを獲得するのは間違いではないと思います。
仮にトレードで補強するなら、豊富なリリーフ陣を交換要員に、野手を狙うのも一計です。 例えば松山や清水あたりなら、日ハムの万波や水谷を狙えるかもしれない。新庄監督が評価していた鵜飼あたりを絡めれば、複数の大型トレードもできそう。 監督だけでなく、選手にもショック療法がないとチームは再浮上できないのではないか。
また二遊間をとりだしたらいよいよヤバい。今の中日は確かに打点不足だけど、2巡目までは先発候補をとりたい。次に野手をとるなら多少の守備難でも長打を期待できるタイプ。そしてそういう選手は下位でも複数とれる。少なくとも守備重視で巧打タイプの二遊間はもうダブついてる。
そもそも立浪監督になってからドラフト一位指名でバリバリに遣ってる人居ます? チーム作りの明確な方針も全然伝わってこないし、若手にチャンスをと言いながら、周平を抹消して同い年の山本を残す。ゴールデングラブ受賞者を落として、自分が連れてきた戦力外を重用。 兎に角高額年俸者を切れと支持されて、その通りに動いているとしか思えなく成ってきました。
立て続けの内野指名でショート指名したが、まともなのは村松1人だ。 田中はセカンドで浜は外野、樋口は守備すら出てない。 津田はサードで、辻本はセカンドと言う現状だ。 もちろん来年覚醒することもある。 現時点の獲得した選手で村松以外はショートで使われていないってことだ。
立浪監督は、与田監督の最終年の春季キャンプで臨時バッティングコーチをして、この時から影響を与えている。 この臨時コーチも監督も加藤球団本部長が関わっている、この2人はとりあえず結果が全ての世界だから責任を取るべきですね。
いつも思うけど、ショートでこれだけいろいろ試すなら、最初から根尾を年数をかけて育てるべきだったのではと思う。 例えば、仮に3年間、ショートで十分なチャンスを与えてそれでも駄目ならファンも本人も納得したのでは。外野や投手へのコンバートはそれからでも良かった。あまりにチャンスの与え方が中途半端だったと思います。
立浪監督の続投はない。 3年かけて自分のやりたいようにやった結果が今年の順位。つまり選手としては偉大だったが、監督としての手腕はなかった。 歳も歳だし今から現場でコーチとして勉強することも出来ないだろうし、もう2度と監督業を依頼されることはない。
ショートは一番センスある選手が守る事が多いてスポーツ少年団の指導者が昔言うてましたが、そこから抜け出せんのかな立浪監督。 チームの中で弱いとこあるやろからそこを最優先にせんと勿体ないよドラフトが。
今年のドラフトは投手でしょ 特に先発できる即戦力を指名しないとアカンでしょ 宗山は確かに立浪が欲しがりそうな選手ではあるが、他の人も書いてる通り今年は投手中心のドラフトにすべき 野手取るなら大砲候補を1枚指名したほうがいいと思う。 それにしても立浪5年契約の噂がありますが、個人的にはここで身を引いて欲しい もし来季以降もやるのであれば球団幹部は立浪に任せる理由を説明すべき。 いずれにしても観客動員が多いだろうが何だろうが3年やってこの成績で4年目を続ける監督はいないと思う。 はっきり言って、チームをどうしたいのか未だに見えてこないのは残念としか言いようがない。
立浪監督はオーナーはじめ本社経営陣の評価が高く3年連続最下位を免れて 5位になれば留任の可能性は高いでしょう。 ヤクルトの調子にもよりますが、広島にビジターで勝ち越して、 ドラゴンズの最近の調子では5位確保できそうな雰囲気です。 立浪監督は自分の理想通りのショートが育成できるまで、 自分が監督の間はショートを取り続けるのでは。
身体能力が高い子が任されがちのショートは いくら一塁と三塁専、外野専より他のポジションにコンバートしやすいと言っても 巧打堅守俊足のタイプのショートが中日には多すぎるのでノーセンキューだろ。 ホームラン記録を塗り替えてるような高弾道強打のショートならアリっちゃアリだけど。
トレードで成功するかどうかがポイントなんや。日本ハムはチュニドラから、郡司アリエルヤマタクと、見事に戦力を引き抜いてきた。最近のドラフトは、怪我持ちばかり引いてきたりスカウトの力量にも疑問が残る まあ前人未到の5年連続最下位を目指す立浪さんとチュニドラだ。普通なら、大野と小笠原の後釜を探すだろうけど、なんでも起こり得るよ。そもそもこちらが希望したところで、関大の金丸くんとか事前に拒否されてるんじゃ? 生涯年俸的にも投手でチュニドラに入ったら、数億は損する投手も出てくる。ファンも行儀が悪く、出ていくとすぐ裏切り者言うしロクなことがない。
宗山がここ数年獲得して来たショートより明らかに評価高いからな。 ただ中日に必要なのは大きいの打てる細川を楽に出来るバッターとキャッチャー。 中田じゃなくて山川取ってたら違った結果だったやろね。 チャンスメーカーが幾ら居ても勝てないのはもう分かってる。岡林と大島筆頭に村松、幹也、板山、山本と単打マンが渋滞してる。ピストル各駅停車打線をマシンガン打線にしないと勝てない。
ここにきて宗山君が出てきましたからねぇ、気になるのかな? 個人的にはドラゴンズは中軸が課題だと思うので、地元校の中村投手から西川(外れ)・佐々木・印出と選択していくのがいいじゃない?って。毎試合平均4点取る打線になれば勝つんだから、その可能性を秘めてる選手を加えないと。
立浪に続投の可能性が有ることが、そもそもの大問題。 三年間の結果もそうだが、置き土産すら見当たらない。 同じ戦力でも、落合監督なら全然結果は違ったことでしょう。 中日は、取る選手を考える前に、切る選手をしっかり考えた方が良い。
昨年ドラフトでは好投手が多くいたにもかかわらず、とんでも無い貧弱野手を2、3位指名(ファームですら0本)の無駄使い。 ていうか近年、足の速い小粒野手ばかりの獲得が貧打中日を作りあげています。 捕手もファームですら0本の選手ばかりでスカウトの皆さん、今年は頑張ってパワーのあるスケールの大きな選手を獲得して下さい((T . T)
正直、今のスカウト陣は期待ができるのか?という感じ。選手が 活躍できなければそこは評価してある程度で入れ替えをするのもアリなのでは。 特に米村とか松永はもう世代交代で代わって欲しいくらい。ここまで大卒や 社会人卒であまり活躍してる人がいないと能力を疑いたくなる。 そう考えるとやはり親会社が変わって色々と一新しないとこのチームは どうにもならないのかもしれない。今更だけど。
中日はバンテリンドームでやっている以上、野手の軸となる選手は上位で指名しないと育たない、小粒な脇役的な選手なら下位でも育つだろうが中途半端な人材を集めてもチームとして強くならない、セオリーなら投手だろうが、宗山に行って外れたら藤田とかに行くのもありかな、とりあえず打たないと勝てないのだから良い選手なら取りに行くべき、遊撃手は潰しが効くから打てれば外野に回せば飽和状態の内野も上手く回るかも、、本当に打つ野球を目指すなら行くべきだね。
ショートばかり獲得というのは入団してから でもセカンド、サード、外野と打撃を活かして コンバートも可能という選択肢もある様に思う。 宗山はどの球団に行っても3番を担える逸材。 どこも欲しいに決まってる。ただし記事の中に 観客動員は増え収入が増えてもチームが 低迷してる事で年俸が抑えられるといった 考え方をしてる球団があるならもう身売り した方が良い。一生懸命応援してくれてる ファンに失礼だしプロチームを持つべきでは ない!
3年連続最下位、甲子園全敗、3年間何一つ改善なく終えようとしているのにこれでまだ監督続投? 立浪さんは嫌いじゃあないけど こんな成績で他の球団ならもう肩を叩かれている状況です。 球団は来季に向けて別動で監督選定、どうチームに(いくつものパターを想定で)ドラフト戦略も進めておくのも球団としての役割かと これで続投なら阪神よりも出口のないトンネルを突き進むでしょう?
本拠地最終戦で、立浪監督に対して退任しろといった横断幕掲げたり、大ブーイングとかあったら球団も少しは考えるかもしれないが、そうなったらGM就任とかありそう。 監督としては、休養になった松井よりはよほどよいと思うが、それでも批判は多いな。
確実に現有戦力より上て見るんであれば 取りにいくべきだと思う 他所に行って活躍されるのはツライ ブライトも辻本もノーヒット… 渡会を逃したのは大きかったと思う 今年はしっかり補強して モノにしてもらいたい
万年最下位争い、借金生活しか出来ない監督が来季続投とか、戯言はやめましょうよ。 立浪監督は辛抱出来ない。 打順はコロコロいじり回すし、選手起用法も意図もみえないし、三年間変わらなかった。 お気に入り選手は結果関係なく使い続けるかと思えば、何のために一軍にあげたがわからないまま降格させたり、チャンスすら与えない選手もいる。 これじゃ選手もモチベーション維持すら難しい。 補強した中田らが機能しなかったとはいえ、借金14は酷すぎる。 立浪監督はここらが潮時だよ。
立浪監督続投?なぜ1年目大赤字、2年目大赤字、3年目大赤字(現時点)でそういう仮定話がでるのか。 バンテリンドームは満員だが、立浪監督が何か特別やったわけではない。そこをはっきりさせて、来期はすんなりと井上新監督にバトンタッチがよい。来季構想を練る上で早めに決断すべきで、もう内輪的には決まっていてもおかしくない。球団関係者がそうした情報に疎いのも気になる。もっと成績にシビアに評価しないと。今年の途中で立浪監督解任もあったほど。
コメント