MENU

【立浪采配】問題はどうしたらAクラスの上がれるかを、真剣に議論して欲しかった。

立浪監督が前半戦のオーナー報告「8ゲーム差はチャンスがない数字ではない」 とは一体どのようなことなのだろうか。マジでこの男はバカなのか無神経なのかわからないがのんん気に後半戦も監督をするつもりのようである。

立浪監督が前半戦中日の立浪和義監督(54)は23日、名古屋市内の中日新聞本社で大島宇一郎オーナー(60)に前半戦の報告を行った。4月には最大貯金「6」で8年ぶりの単独首位に立った中日だが、その後、失速。前半戦を38勝46敗6分、借金8の5位で折り返した。首位・巨人とは8ゲーム差となっている。オーナー報告後の会見で立浪監督は「前半いいスタートを切れた。先発が頑張って少ない点数を守り切ることができたんですけど徐々に先発も崩れだした部分もあります。なかなか点が取れないというところで先発の足を引っ張ってしまった状況が続いた。オールスター前に連敗してこのような成績になった」と振り返った。大島オーナーからも「あと一本が出ないね」と打撃面の課題についての話が出たという。「これはオーナーからも言われましたけど残り試合で首位と8ゲーム差離れているが決してチャンスがない数字ではないと思いますし、一試合一試合いいものを出せるように。それの積み重ねで順位も上がってくると思う。何か一つミラクルを、連勝を起こせるように最後まで頑張るように(オーナーから)言われました」と指揮官は逆襲を誓った。また大島オーナーは広報を通じて以下のコメントを発表した。前半戦終盤は苦しい戦いが続きましたが、4月には2891日ぶりに首位に立つなど、昨季までとは違う戦いぶりを見せてくれていると思います。本調子でない選手もいる中で、一回りも二回りも成長した姿を見せてくれる若手もいますし、新戦力の活躍も目立っています。昨年のこのオーナー報告の段階では、すでに負け越しが14に膨らみ、3位までのゲーム差は9・5で最下位に沈んでいました。今年はまだ、十分にAクラスが射程圏内ですし、さらに上位を諦める状況ではありません。立浪監督にはコーチ、選手、スタッフと協力しながら、ここまでの課題をしっかりと分析、把握して、巻き返してほしい。後半戦は心機一転、春先のような快進撃を見られることを期待しています。今年も開幕当初から、非常に多くの観客がバンテリンドームナゴヤはもちろん、ビジター球場にも詰めかけていただき、本当にありがたく思います。この熱気が秋に向けてもっともっと高まっていくよう、チーム一丸となって、勝ちにこだわって戦ってほしいと思います。

立浪監督はどうみても歴代で最低の監督である。もちろんしっかり結果としても連続最下位はこれまでのドラゴンズの長い歴史の中でもないことである。

確かに不可能な数字じゃないが、逆転するには10連勝以上の大型連勝が、どこかの時点で必要だね。問題は、各、チーム、素晴らしいエース級の投手が最低1人いるので、同一カード3連勝するのすら困難だということ。従って、大型連勝が大変難しくなっている。正直、優勝争いは上位4チームに絞られたと思う。

結果報告は、毎回試合を見ていればオーナーもわかるから、そんなことどうでもよくて、問題はどうしたらAクラスの上がれるかを、真剣に議論して欲しかった。オーナーもチームにもっと関心を持って、監督に接して欲しい。

観客さえ 入れば後は監督が誰であろうが 良いんですね この球団 自分も中日が好きだから 何度も観に行ってしまいました まぁほとんど負けてますが まぁ横浜みたいに 逆点することも 無いし初め点とられたら まずそのまま負けだし ショックも少ないですが 観に行って観客動員数増やしてしまった事は反省してます

どんな作戦を採用するかは監督の個性だし、そもそも采配なんて失敗する方が多いと考えているので采配批判はしないし、監督辞めろとも思わない善良なドラゴンズファンですけど、流石にもう無理だよなぁ。 春先や交流戦後は良い夢を見せてもらいましたが・・・

首位とのゲーム差8ゲーム。チャンスあり、ミラクル? あいかわらずオーナー甘い認識。最下位ヤクルトとのゲーム差2,5だよ。優勝より3年連続最下位が、ものすごく可能性高いです。ヤクルトは、去年5位で今年は借金11の最下位。2年連続優勝したのにヤクルトオーナーは、来年の契約は白紙と言っている。比較して中日は、球団史上初の2年連続最下位。下手すると3年連続最下位になる可能性が高い状況。10年以上優勝なく、クライマックスシリーズにも出ていない。オーナーの甘い発言、危機意識のなさの発言に呆れてしまう。毎回オーナー発言には、甘いもの感じたし、ファンの気持ちを理解していない。立浪監督にも責任あるが、球団経営者にもドラゴンズの長年の低迷の責任がある。星野監督がいたら、オーナーしっかりしてくださいと激を飛ばすだろう。

だから前半で8ゲームも離されたんだから 後半も8ゲーム離される可能性が高いってば。 2年間ずっとそうだったでしょうよ。 残念だけどあとは早めに休養するしか やることはないよ。

ゲーム差も借金も毎年毎年思い通りにやらせてあげて去年よりマシ。混戦のセリーグですでにミラクル頼みしなきゃいけないとかこれを笑顔で話し合ってるオーナーと監督ではそりゃ勝てるチームにはならんよ。

中日の戦力と今年のセリーグ他球団の状態を考えれば全然不可能ではないはずだがこの監督とこのオーナーだということを考慮すると一気に無理な気がしてくる

無いわけではないが、チャンスの濃度って奴は気にすべきだと思う。また監督がチャンスを語りだしちゃったら選手は努力とか実力とか認めてもらえて無いんだなと感じると思いますよ。

ヤバいヤバい ドーム観戦の人たちはそろそろ控えないと大変な事になる。 フロントはチームの成績が悪ければ、年俸を上げずに済む。そして観客数が好調でウハウハ。経営としては府すこぶるいい。 来年以降も立浪にやってもらって、このままの状況でOK。ヘタに監督代えて、観客数が落ち込み、チームは優勝!とかされたら途端に経営がひっ迫する。 今のままがフロントの理想だから、4位とかで終わって観客数がこのままだったら立浪監督続投になる

オーナーもミラクルなんてある訳無いやん。 呑気やわ。 もう3年目やで。 立浪さんに8ゲーム差をひっくり返す事が出来ると思ってんのかな? 1年目にこれならいいよ。 もう3年目やで。 8ゲーム差をミラクルで何とかって言うけど3年連続最下位の可能性の方が全然あるからね。 今年はこのまま例年通りBクラスのまま低迷して終了も早いでしょう! やっぱりか!?って感じで終わると思う。

オーナーと監督がチャンスとかミラクルとか言いだした時点で終わってるやろ。監督は前半戦の反省をもとに、後半戦を具体的にどんな戦略で戦うのかオーナーに報告し、オーナーはそれに対し全面的に支援します。ぐらいの会話ができんもんかいのう。

中日ファンは勝つてもつまらないしファンサービスが第一優先だから、勝ち負けだけじゃなく負けて弱い程応援する。 昔から勝ちすぎると契約更改で揉めるから、球団幹部やファンクラブ事務局もほどほどを望むし、ファンもわかっている。 逆に弱いと他県他球団ファンがバンテリンに詰めかけお金を落とすから、名古屋が潤い球団幹部、市民もウハウハ。 今年も最下位確定バンテリン満員御礼で、ファンも宇一郎オーナーと球団幹部もガッツポーズ。 最後は立浪続投で終身名誉監督の授与と行きたいね。

さすが立浪監督。 2年連続で恥ずかしい順位だった3年目も現在5位。 それでも首位と8ゲーム差なんで…と、前しか向いてないところが凄い。 最悪、今年ビリになっても、まだまだ続けそうですね。

後半戦にあたっては一軍メンバーを一度整理して 臨んでほしいですね。 ローテ、ポジション、打順等々‥‥。

やはりどれだけゲーム差が離れてても、チャンスがあるのは自分達が5割できている場合のみでしょう!

前半戦を終了した時点で動いたことがこちらである。中日の立浪和義監督が24日、コーチの配置転換が決まったと明かした。2軍の落合英二投手兼育成コーチを1軍に配置転換する。1軍のベンチにいた大塚晶文投手コーチがブルペン担当となり、ブルペンの山井大介投手コーチは2軍へ移る。立浪監督は就任3年目。落合コーチは指揮官就任イヤーから2年間はヘッド兼投手コーチとしてベンチに入っていた。今季は2軍で主に若手を指導していた。開幕2軍となった高橋ヒロト投手のフォーム修正に着手するなどしていた。

呆れてものが言えない。そこじゃない感。 落合英二コーチは松木平と二人三脚で課題に取り組んだり、ヒロトのフォーム矯正したりと、 2軍でもしっかり親身になって育成してくれていたと思います。 昨シーズンそこを期待して、2軍に配置転換させましたよね。 それでまた戻すというなんとも優柔不断なことしますね。 変わるべきなのは自分自身と親友の篤志であることに早く気づいてください。

投手陣はしっかりと抑えています。投手コーチには何の問題もありません。ここを入れ替える意味が解りません。チーム低迷の原因は、明らかに得点力不足です。しかも、その原因は個々の打者の能力や打撃技術にあるのではなくチーム全体としての得点力、つまりは必要な1点を取りに行くためのベンチの戦術の問題に起因していることが、リーグ他チームとの打撃成績比較で明らかです。従って和田打撃コーチの問題ではなく、攻撃時の作戦や戦術を立ててサインを出すポジションの人の問題です。誰が作戦立案してサインを出しているのか判りません。監督なのでしょうか、ヘッドコーチなのでしょうか。

先発投手陣が不安定になり、斎藤など中継ぎの一部も痛打されてきているので、2軍投手陣を把握している落合が来るのはいい手だと思います。これを機に先発投手陣の入れ替えを行い、大野、柳にまだ目処が立たないなら、2軍で見てきた松木平、根尾を起用してもらいたい。 暑い屋外で投げてきてるので、ビジターも気にならないはず。 チーム防御率は下位に沈んでしまったが、バンテリンなら2点以内、ビジターなら3点以内に抑えられるよう立て直してもらいたい。

立浪監督と大塚コーチとは、コミュニケーションが十分でないように感じていた。 大塚コーチがベンチに戻ってくるのに立浪監督が投手交代を球審に告げたが、交代が認められなかったのが、その例だ。 もっとも、大塚コーチに非があるのではなく、立浪監督が自分の考えをしっかり伝えきれていないことに原因があると思っている。

打てないのは後半戦も同じ。 まだAクラスを諦める位置ではないし、ブルペン陣への負担も増えるからな。 まぁ投手コーチの言うことを監督が素直に聞くのかどうかは微妙だが…。 この配置転換が吉と出ることを祈って最後まで応援しますよ!!

柳、梅津、メヒア、涌井と頼みの先発陣が調子を落としてますから、2軍との入れ替えが頻繁になりそうな所で2軍の投手を良く分かっている落合コーチという事でしょうか。体調面が心配ですが元々やっていた方ですし、他球団や外国も含めて経験が豊富なので大きな問題は出ないでしょう。シーズンが佳境に入って疲労も出てくる中で大塚コーチをブルペンに置きたかったのかなぁ。

単なる人事異動ですね。投手陣のシーズン当初のリーグトップ級が大きく揺らいで来ており(先発陣の危うさが露見しつつある現状)、そのためのテコ入れでしょうね。コーチ陣のテコ入れで事が大きく改善するのだろうか、まあ冷静に見守っていくしかないと思います。

この配置転換は、理解できない。落合コーチは、立浪監督との関係でメンタルやられて2軍へ行ったそうだから大丈夫かな。1年目オールスター前に中村1軍打撃コーチを2軍に降格、2年連続断トツの最下位監督を、1軍ヘッドコーチ、守備強化しないといけないのに去年引退したばかりの選手を、今年サポート役じゃなくいきなり1軍内野手守備コーチにしたり理解できない人事してきた。2軍コーチにした人を再びシーズン途中に1軍コーチにすることは、珍しいケースでは? 今は、以前のように仲がいいかわかりませんが、同じユニフォームを着るのは、今年で最後だから思い出作りのために1軍に呼んだのかな。

現在借金8。 8月までの試合数32試合。 借金返済するには20勝12敗です。 目指す所はここだと思う。 内野ゴロだろうが、スクイズだろうが、得点数を増やすしかない。ベイスターズ、スワローズ、ジャイアンツ。最近負け越した中にも、勝てる試合はありました。勝ち切る為には追加点だと思う。 スタメンから変える選手を少なくして、何とか勝ち切って下さい。負けるのが当たり前は卒業しましょう。

交代失敗劇のときに大塚コーチに恥かかされたと思ってるんじゃないだろうか?落合英二さんは大丈夫か。大塚コーチなら少しは監督に物申してくれそうな感じがあったが。落合英二さんはあくまでこっちの見方だが、去年の監督の暴走を止められないように見えたからなぁ。 まぁ元々、英二さんが無事ならその後の配置転換とかは起こらず、これから元の体制に戻るだけと言えるかもしれないが。

1軍監督と2軍監督の配置転換が一番効果的だと思うよ。まあ、そういうわけにもいかんので出来ることは何でもやってみればいいよ。首位までのゲーム差もAクラスまでのゲーム差も大した差ではないんでね。

一時期体調を崩していた落合コーチももう良くなったのかな。 一軍のプレッシャーは大変かもしれないけど残りのシーズン頑張ってほしいな。 落合氏は人柄も指導力も韓国時代から高く評価されていました。 今の成績のままだと立浪人事のコーチ陣はこの秋で退任になりそうですが落合氏には留任してもらいたいなぁ・・・

ちょっと心配な人事ですね。1軍コーチで結果がですに、2軍で若手育成に力を注いでいた落合コーチをまた1軍にもってくる意図が全く分からない。 崖っぷちなのに仲良しチームに戻して先発が高橋以外勝てる投手がいない状況を立て直せるのか疑問です。

なんのために? 例えばファイターズは一回ベンチから試合を見せるために森本コーチを3塁コーチャーから外したり、ブルペンとベンチの投手コーチを交代させた時も選手やコーチの成長とか理由を語っていた 中日は何を狙ったのか、これだけでなんとなく好調になると思っているくらいな気がするし、下手すりゃ刃向かったからの更迭かとも思えてしまう

こりゃ落合英二も立浪監督とでなければドラゴンズのコーチは引き受けないと言っていたから、最後は一緒に野球をしたいというニュアンスじゃないか。 さすがに今期4位以下ならいくらなんでも立浪続投はないということだろう。投手陣はいい感じだから、大塚も山井も連座でクビ飛ばない形にしておこうってところじゃないか。

落合の最後の花道っぽい気もするなー 多分今オフ立浪が辞めるなら一緒に辞めるのかな、と あと、大塚山井は自分が連れてきたコーチじゃないから、来季以降も残れるようにしたとかかなとも思う で、『来季以降も残れるように』っていう仮定が正しかった場合、 和田も立浪と一緒に辞める気がする 和田も落合と一緒で立浪が監督するからドラゴンズに戻ってきたコーチだからね

これは先日の斎藤事件が起因していると思われてもしかたない。 ・2死1,3塁のピンチで大塚コーチがマウンドに行き、斎藤に「ガンバレ」と声をかけベンチに戻る ・立浪がのこのこと現れ審判にピッチャー交替を告げるが、ルールで交替不可と知りすごすごと引っ込む ・マウンド上の斎藤は「なんだそりゃ?」 ・斎藤はピンチを乗り切り、これ見よがしのいつもより派手なガッツポーズ あーやだやだ、闇が深そうで

投手陣は悪くないのだが、 何故に配置転換? もっと監督に進言出来る人をヘッドコーチに据えた方が良いのでは。 1番良いのは監督交代なのですがね。

大塚コーチでも良いと思ったんだけど。 落合コーチの体調が心配だよ。 去年までの2年間があれだったから。 これが吉となればいいけど。 あと立浪と井上監督の配置転換はまだですか?

配置転換も理由あればいいけど、最後は落合コーチに義理立てしたみたいな感じだろ。落合は立浪が監督やるの待ってたらしいから。 選手どうこうより個人事情な気がする。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次