立浪ドラゴンズは長い低迷から脱出できるか?
中日は落合博満氏の監督時代の04年からの8年間で4度のリーグ優勝、1度の日本一、10年と11年には球団初のリーグ連覇を達成するなど“黄金時代”を築いた。落合氏が退任した翌年も中日は2位に入り、02年から11年連続Aクラス入りを達成。しかし、13年以降の11年間でAクラスは20年の1度のみで、12年を最後にCS進出ができておらず、長きにわたって低迷が続いている。2024年を迎えた。今年の干支は“辰年”。中日ドラゴンズは、“辰年”の今年2011年以来のリーグ優勝を目指す。
新しく獲得した選手がシーズンでどのくらい働くかはわかりませんが、まずはそれなりに補強して戦う体制を整えたところは評価されていいと思います。 また立浪監督が就任時に「打つ方は必ず何とかします」と発言して生え抜き選手ではなく移籍選手で打線を強化したことを批判する人がいますが、育たない生え抜きにこだわるよりも合理的な選択だと思います。 立浪監督にとっては真価の問われる3年目のシーズン、まずは始まる前から批判するのではなく、応援するのが本当のファンではないでしょうか。
シーズンを戦うにはある程度勢いも必要で勢いをもたらすのはやはり若手の台頭が必要 開幕投手ローテを 高橋、小笠原、梅津 柳、メヒア、根尾 と若手主体で臨んでみてはどうか 涌井、大野はゆっくり調整してもらって梅津、根尾は中10日くらいで当面は回す代わりに仲地、上田、松葉、草加、福谷などで埋めれば対応できるでしょう とにかく梅津、根尾の同期コンビで勢いをつけてほしい
このチームを長期的に強くするには監督の手腕もさることながら、先ずはフロントを含むスカウト陣の変革も必要だと思います。 ちゃんと過去のドラフトを検証しているか疑問です。 投手出身のスカウトが多い事も一つの問題かも、矢張り毎年ポイントゲッターを取らないし、チームの年齢分布を見てもイビツ過ぎる 投手も上位で取った選手がノーコンも多くてパッとしないし…。 阪神、オリックスが強くなった要因にここ数年のドラフト巧者ぶりも目立ちます。
今季はAクラスもあるんじゃないかなと思います。昨年と違うのは中田加入は勿論ですが、細川も開幕から出るし、石川の成長、カリステの慣れ、投手では大野梅津の復活、仲地の成長、ドラ1の草加の期待と昨年よりはかなり戦力アップだと思います。勿論他球団も戦力アップしてるとは思いますが、中日は中田加入で大幅に相乗効果アップするでしょう。
中日の問題は単純な打てる打てないの話ではなく、あれほど投手有利のバンテリンでその強みを活かせていないところにある。広い球場で大事な走塁や守備でミスを頻発し、采配のまずさもあって、取れる点を取れず、失わなくていい点を失っている。投手力にしても、防御率はいいが四死球は多いし、失点と自責点の差、つまり防御率に表れない失点の多さはリーグワーストタイ。攻守とも雑な野球をしていることが数字にもよく表れている。そこを解消しないと、仮に打線が底上げされても、得失点の収支は厳しいままだと思う。立浪監督3年目の来季は首脳陣も含めてチームとしてまとまりのある野球ができるかにかかっているだろう。1人2人良くなっても野球がヘタなままでは勝てない。
長く低迷が続いているけど、少なくとも この2年はもがきながらでも状況を覆そうと している姿勢は見て取れるのは確か。 我慢して使ってきた若い選手や獲得した 新戦力や復帰することで新戦力と同様の 梅津や田中幹也や岩嵜の活躍次第では 上に行ける要素は充分にあると思う。 現状を破壊か?改革か?みたいな議論は あるけど、10年以上低迷が続いているチームが 現状維持をしていても何も変わらない 1度壊さないと新しく変われないはずで スクラップアンドビルドの成果が出ることを 期待したい
新しい年がスタートしました。今年の中日には静かに期待を寄せています。何故なら打撃陣/投手陣共にまぁまぁの力が揃ったので怪我が無くて、かつ状態が不調でなければ上位で戦う事が出来るのかな?と感じました。中々うまくいかないかもしれないが、今シーズンはかなりペナントレース面白くなりそう。
立浪監督も就任して3年目、この2年間は最下位に終わりましたが今年もBクラスならば辞任に追い込まれるので、得点力をアップする補強もしたことですし最低CSには出場するものと信じています。 10年近く低迷していましたが今年は中日ドラゴンズの復活に期待します。
残念だが、今の中日だと辰年なら1964年並みか、それ以上の悪化した数字になる可能性が高い。ただ、中日も手をこまねいているわけではない。補強はしてるつもりだろう。しかし、他球団がそれ以上にうまい補強をしている。阪神の岡田監督に中田翔の獲得を嘲笑われるようでは絶望しかないように思える。 開幕後に快進撃して手のひら返すくらいの天変地異を名古屋のファンは期待するしかないね。
補強したからと言っても簡単に強くなるとは思えないし、また補強した選手が何処までやってくれるのか? その保証もない。中田、中島はキャリアは文句はないけど、年齢もある。ディッカーソンも日本の野球に何処まで対応できるのか? 悲観的になってしまったけど、これまでの低迷の印象があるのでそうなってしまう。 143試合、長期戦を勝ち抜くためには選手全員が戦力になってほしいけど。 それに辰年は最近では巨人が優勝しているという印象もあるね。
中田選手をはじめ、それなりに補強はしたと思いますが、監督の采配が正直不安です・・このオフの間に采配の勉強をしていれば良いですが、HCの片岡さんの役割も大きいと思う。ダメなことはダメと監督に進言する役割に期待しています。今季はAクラスも狙えると信じています。
去年は打てないし守れなかったけどどれだけ改善出来ているか。 去年はしょうもないミスが多過ぎた! あとスタートダッシュも大事だと思う! 開幕してから試して負けても後で返せるからと思っているのかわからないけど毎年、前半から中盤に掛けて弱い。 借金を1つ返すのもドラゴンズは大変なんだから絶対5以上しないようにしないと。 打てない助っ人をずっと使い続けたり、若手をいきなり一軍で使うという無謀な事をしてたら今年も厳しいかも。 結局、立浪さんの采配力よね。
バンテリンに限って言えば逃げ切れるだけの得点を取れば勝ちは増えるでしょう。中日投手陣はビジターだと防御率がガクンと落ちるので半分の試合でそこも課題だと思います、失策数も絡めて全体の底上げをしないと。
10年間、低迷してても変革もお金もなかった。立浪人気と若手起用で資金も回復してきた。 怪我ばかりの若手も今年やっと1年試合の経験がつめた選手が多い。 人材の確保、経験、そして見本となる選手等の獲得。やっとスタートの気持ちでファンも見ている。
本当に強くする気があるなら、愛妻のアツシをクビにするべきだった。 アツシがヘッド昇格の時点で立浪は薄っぺらい。 地味に山本を取ったのはいい補強だと思う。 今の中日ならレギュラー取れる可能性もある。
何となく、良い選手はいるが優勝出来ないジャイアンツに似てきた感じがします。Aクラスは大丈夫そうな気がします。球団初の2年連続最下位なんだから、若手育成とかいらないので実力優先でお願いします。
他チームの1軍半クラスの選手しかいない上に若手が伸び悩む状態では、血の入れ替えで戦力を整える以外手段は無いから仕方ない。 それと、危機感の無い選手が多いことも低迷している原因でもある。
賛否はあれど中田や中島や上林を獲得するなど、チームとして「打つ方はなんとかします」に向けて動いてはいるよな。 もうずっと中日OBからも解説者陣からも「中日は投手陣は良い、打つ方をなんとかすれば面白くなる。」と言われ続けてるからな。 最下位の翌年にいきなり優勝なんて荒技セリーグだとヤクルトくらいしかできないだろけど、 浮上のきっかけにはなりそうな気もする。 俺は他ファンだけど正直中日が3年連続最下位なんて想像もできん。
コメント