戦力を強化してほしい気持ちもあるけど、昨年の近藤・有原・オスナなど他球団の主力がそのまま活躍している状態を、ファンは手放しで喜んでいるわけではない。今までのホークスは生え抜きと移籍組がいいバランスで強さを誇ってきたので、多少の後ろめたさを感じている。だから補強も必要だけど、本音は下からの突き上げを期待している。
そもそも藤本監督の2年間は若手育成の期間であったはずが、1年目に中途半端に優勝争いしてしまったものだから若手育成の選手起用が全くされなかった。 本来のスケジュールが狂ってしまったまま2年目に突入。 で、この結果という感じです。 1年目の主力がごっそりいない間、筑後ホークスと言われた若手選手中心の頑張った期間がありましたが、本来ああいう選手起用で育成すれば良かったのにと思います。
コンプライアンスを考えたら獲得見送り。補強優先なら獲得かな。ギリギリ最後まで様子見てだと思うけど。 中田の時みたいに被害者が表面的にでも処罰を望んでない場合は、周りの選手もサポートしやすいけど。山川の味方はいくら仲良しの選手でもなかなかしづらいし、そこはやっぱり懸念かな。活躍して風化ってのは、ちょっと希望的観測かも。中田は生涯日ハム宣言してて、元々一定数日ハムファンからのウケが良かったけど、山川はソフトバンクが既定路線だったから、今後一定数の西武ファンが味方してくれることもなさそうだし、本当に苦しいですね。
補強戦線の一方で、戦力外通告を受けた選手達の移籍先が次々と決まるなど宝の山なんて言われている実情。 移籍先で開花するか否かは別にして、それだけ獲得されるということは、ポテンシャルはあるのにホークスでは育成しきれなかったと評価されているのかもしれない。 練習環境は(福岡から距離があるのが難点ながら)球界随一のものを持ってると思いますが、4軍制まで敷くことによって、選手個々に目が届いていないのでは。 まずは現有戦力の底上げじゃないか?って思いますね。
好調時は爆発的に打ちまくり、そしていざ不調に陥ると、調子が上がらないままシーズンを終えるというのが山川あるあるだしな。足に爆弾を抱え全力で走れず、守備も柔軟にこなせず、打撃もホームランばかり狙って状況に応じたバッティングができないなどのデメリットも見逃せないしな。いずれにしても長続きはせんよな。戦力にならない可能性高いよな。
補強ポイントに山川が合うのは理解出来るが、補強ポイントの右の長距離打者は山川以外にも居るのにそこには見向きもしなかった。 ホークスに必要な右の長距離打者で、本当にホークスにピッタリなのは中田の方だと思う。 山川は活躍すれば向こう5年はレギュラーを張るだろうが、中田なら活躍して2年程度だろう。 その間に若手を育てて入れ替えて行けば新陳代謝も良くなる。 山川を獲ればまた、若手のモチベーションを下げてチームに悪影響を与えるのは明白。 今のチームに山川を迎えても良い事はひとつもない。 ファン一丸となって、球団の山川獲得に徹底的に反対していくしかない。
以前、落合が中日監督になった時、戦力補強はしない、現存戦力を10%上げて優勝すると言っていて、有言実行で優勝したことは本当にすごかった。 令和の今は、他チームで活躍したか前に活躍したよという選手を大金で取らなければ優勝は無理という考えになっているのか。 ソフトバンクは山川なんか取らなくても、現存戦力で十分優勝を狙えるチームだと思う。
コメント