野手陣で大幅プラスになるのは細川選手くらいだろう。 投手陣に重きを置いて査定をして欲しい。 柳投手は人柄を考えたら将来の監督候補としてドラゴンズに残れるように、考えた査定をして欲しい。 先々を考えて人を植える、優秀な人材をみすみす流出させないようにして欲しい。
バンテリンを本拠地にしている以上、攻撃的な野球ではなく守備的な野球をしないと勝てないことを落合が証明してくれた。 いまは打てない・守れない・走れない野球だからホントどうしようもない(笑)。 打撃向上は現有戦力の底上げ&助っ人外国人ガチャ次第ってところもあるから即効性は見込めない。だったらこの秋&来春キャンプで守備力を強化するのが浮上の近道。ムダなエラーからの失点が今季はホントに多すぎた印象。数字に現れないミスも多くてその辺り改善しないと。ただでさえ点が取れないチーム事情だからこそなおさら。
観客動員数が増え球団は潤っているんだから投手陣には報いてあげてもらいたい。補強が上手くいけば良いが来季も今季と変わらない野手陣の顔ブレだと投手陣のモチベーションも下がる。その辺りも考慮した査定を投手陣にはお願いしたい。野手陣は細川は別として大半の選手は減俸だろう。最下位脱出には投手陣の頑張りは必要不可欠。今は査定より山川獲得の為に球団フロントは汗を流してもらいたい。
戦力云々は置いといて、選手のモチベーションを上げないと何も始まらない。あーしろ、こーしろ、あれはダメ、これもダメでは、なかなか良くはならない。指示待ち人間より、自分の頭で的確に判断できる人材をどう育てるかが課題です。人を育てるのは大変だけど、プロと言う職業だから、評価基準を明確にして、モチベーションを上げる方法を模索しながらチーム成績上げて行くしか道は無いと思います。選手を支配し、コントロールするより自発性を重視するチームに変えてもらえたら、と思います。
一軍で頑張った投手陣はとりあえず全員が一回目の交渉では保留しようという姿勢で臨めばいい。今季は最下位とはいえ観客動員は大幅に増加しているのだから、最下位だから年俸を下げるという理屈は通らない。投手陣は納得がいくまで徹底的に交渉すべきだし、それこそ来季に向けた球団のビジョンも聞くべきだ。
中日はストロングポイントだったはずの投手陣が与四球リーグワースト‥権藤氏の言うとおり、得点力不足が投手成績にもろに影響したと思う。与四球ワースト5に髙橋宏 柳 小笠原 3人が入っている‥ 虎党だが柳なんて本来制球力ならリーグ随一の投手だと思うし やはり”打たれまい”としてどうしてもそういう傾向になってしまうのだろう…。この辺をどうチームとして一つにまとめて行くのか、注目したい。
野手も大島、岡林、細川、石川、宇佐美、ビシエドの成績並べると決して悪い成績ではない。ただ7、8番目に入るであろう選手が打てていない。そう考えるとやはり京田、阿部をトレードで出したのは悪手だったと思わざる得ない。起用方針が若手中心に舵を切るつもりだったとしても、2人は残して若手と競わせながら打の成績も求めてチーム作りをすべきだったかなと思う。 自分も仕事で監督マネージメントをしているが、経験が不足している若手だけというのはかなり辛いし、選択できる手札は多過ぎは良くないが、基本は多い方がいい。その方が柔軟性が持てて不測の事態にも対処しやすく危機管理が格段にしやすくなる。 若手中心にするにしても、毎試合毎にポジション1つだけチャレンジ枠として若手で行くとか、勝ちを意識しながら若手を育てる方法はあったかなと思う。今のチーム事情だと若手の責任が大きすぎて萎縮しているんじゃないかと思う。
権藤さんにしては少しおとなしめの表現。 言われてる通りで球団がどうするか? 特に柳の処遇、年俸が投手陣の指標になる 打線の未曾有の貧打に泣かされた投手陣。それこそ負けがついてても好投したゲームは何らかの特別査定がなければ、禍根を残してFA移籍に繋がる。 オーナーここは大盤振る舞いする所 明日のモチベーションの為に
普通に考えれば、 先発は試合数とイニング数と防御率だよね? 評価の基準は。 怪我したりすれば試合数投げれないし、 監督の信頼が無けらば試合に投げれないし、 イニング数も多くないはず。 勝ち星だと今回の場合と逆パターンもあるからね、打ち勝ってもらったって。 まあ、これまで選手側が勝ち星で給料アップを勝ち取ってたなら、今回それを逆手に取られるのは仕方ないけど。 中継ぎと抑えは試合数と防御率かな? いくら抑えでセーブ数があっても、 防御率が悪けりゃね…。 投げるイニングが1回だから点取られるのは致命傷だけど、投げるの1イニングだからね。 ブルペンで準備してるっていっても、 100球も投げるわけでもないし。 さて、球団がどんな査定するか楽しみだ。
バンテリンで戦う以上守り勝つ野球しかないです。 野手陣は打てなくても状況に応じたバッティング、走塁をして下さい。 下位の打者がノーアウトやワンナウトの初球にポップフライやボテボテの内野ゴロなんてありえない。 初球から打つならコースに球種を絞って打って下さい。
立浪監督を特別扱いして天狗にさせてしまった結果、苦労をせずレギュラーしか知らないから選手に自分の理論を押し付けるような形になってしまっていると思う。 レギュラーを剥奪した落合博満氏を恨んでいるとの噂もあるが、あれをできるのは落合博満氏以外できなかっただろう。 立浪監督よりも上の成績を残しているのだから。 だから、2軍の状況に興味も持たないし、片岡を監督にしたのに根尾の2軍での状況も知らないと言ってしまう。 たとえ見ていなくても連携さえしっかりしていれば、状況くらいわかっているはず。 その片岡がヘッドコーチ。 マイナスマイナスがいい方に出てくれればいいが、悪い予感しかしない。
権藤博さんも中日ドラゴンズの行く末を案じているということが分かりますね。 ここを間違えると、この先に何年にも渡り禍根を残すことになりそう。 ただ同時に、査定基準ってそんなふうに変えてもいいものなのか?という考えも頭の隅にはある。 なので球団としては契約更改に入る前に、選手達に考え方を示したほうがよさそうな気がする。 仮にこれまでは先発投手に対し勝敗の数字を重視して来たのなら、そこを選手側にとって都合のよいようにだけ変えても余り意味はない。 年俸の額も確かにそうですが、それよりお互いが話し合う次元を整え、納得して更改のテーブルにつけるかが大切。
チーム防御率2位といってもDeNAやカープとほとんど変わらない。ドーム補正を考えると実質3~4位くらいではないか。昨年より投手力が落ちているのは間違いない。柳とベースの低い高橋は別として、他の先発の査定は厳しいんじゃないか
コメント