これだけ負けてもまだ下にもう1チームあるという、驚き といっても引き離してはおらず、ほぼ同じだが ただ決定的に違うのは、ヤクルトファンの皆様は昨年とそして一昨年、歓喜を味わっていること その点が我々とは、違う 来年は一緒に優勝争い…出来るといいんだがなぁ
ドラゴンズはセリーグで勝ち越してるチームがなく唯一広島が5割なだけ。浮き沈みの激しいヤクルトが勝手に落ちてきただけで圧倒的に弱いと思います 新しい芽がでたり補強や離脱した選手が戻ってくるのは他も同じやからなぁ 首脳陣がビジョンを持ってチームを作れるかが鍵と思います
ドラゴンズが5位になることがいいことなのかどうなのか。 まあ、最下位争っているヤクルトも連覇からの最下位争いとかやらかしてんだが・・・ さて、今シーズン最後のリーグ戦。 ジャイアンツとの一戦だが、小笠原が投げるんかな? 小笠原に始まり小笠原に終わるってなったらなんかかっこよく聞こえるけど、いろんな意味で複雑だよ。
50年以上前からの中日ファンだけど、今年は夏場以降勝ち負けに興味が持てなくなってしまった。去年までが最悪であって欲しかったが、今年はさらに弱いと思う。 残念ながら立浪監督の言葉に「選手を奮い立たせてさらに成長させる」力がないのが一番の原因だと思っている。 5位なら去年より上。チ一厶力も少しずつ上向き…などと勘違いしないように、いっそ今年も最下位で終って、監督も球団首脳陣も入れ替わって欲しい。
ドラフト戦略的には最下位の方がいいのかもしれないけど、やっぱり5位を維持したままフィニッシュして欲しいです。 Bクラスが確定して以降も試合に勝った時選手らは変わらず凄く嬉しそうにしてるしファンも嬉しい。若手の多いこのチームにとっては最下位より一つでも上に行く方がずっと価値があると思う。
昨年より成績の低い5位でよろしいのでしょうか? 昨年より成績が上がった5位なら手応えを感じるのですが。 今日の試合で、チームとしての戦い方ができていないのがはっきりしました。いかにプロは結果とはいえ、内容がないものでは連勝はできません。 チャンスで打て、ボール球を振るな、ストレートを打てないでは具体性に欠けます。 読みの問題なのかそもそも技術がないのか選球の問題なのか切り分ける必要があります。原因の追求が大切です。
コメント