まあFAをすれば間違いなく争奪戦でしょうね。 地元が宮崎ですし、順当にホークスでしょうか。 ただ、ドラゴンズの選手ってFAを取得しても、意外と行使しないんですよね。 最近だと大野、少し前だと平田や大島あたり。 平田あたりは間違いなくFAで、関東のチームに行ってしまうと思っていたので、良い意味で驚きました。 とはいえまずは胸を張って権利を行使できるように、来年もドラゴンズの投手陣を支えていただきたいです。
昨季オフに柳が選手会長に就き、春季キャンプ前のミーティングで登壇して、どん欲に勝利を目指す姿勢をチームメイトへ語った旨が報じられました。ただ、シーズンに入って辛抱強く投げても味方の援護に恵まれず、観ているファンとしても不憫でなりませんでした。 今に始まったことではありませんが、先発投手が報われない展開が多すぎました。涌井や高橋宏斗にしてもそう。野球は点取りゲームなので、例え先制されても後で取り返してやる、という打線でなければ勝つことはできません。 かつて川上憲伸が野手陣のミスや打撃不振に「やっとれんですわ」と不満を口にしたことがありました。今の選手に不協和音を醸す選手はいないと思いますが、FA権を行使して移籍を画策するかは本人次第、といったところでは。 投打がしっかりかみ合った、理想的なチームへの再建を願うばかりです。
直球が145キロ前後でもこれだけ安定して活躍できるのが凄いです。 4隅にバシッと決まりますね。 カーブをはじめ変化球のキレやコントロールも抜群。 桑田投手と似てるタイプ。多分桑田投手が現代野球でプレーしてたら、柳投手のような成績だったのかも。 FAではメジャー行きもあると思います。
これほど点が取れない打線では投手陣の勝ち星をかなり削ってしまっている。決して長くないアスリート人生でこれは収入にも大いに響いてくる。柳だけでなく他の投手もどうせなら勝てるチームで投げたいし稼ぎたいという思いはあって当然。ただファンとしては寂しいので打線の奮起を期待し続けるしかない。
球団が「10敗カルテット」にどういう査定を下すか。 一年間ローテを守り、投球回数も防御率も上位にランクされている投手に対して、勝てていないからと渋い年棒しか提示しなければ、順番に流出していくだけだろうし、ファンとしても新天地で本領を発揮して下さいと見送るしかない。
柳には、チームに愛着が有ると思うけど、FA権行使して、他チームのローテ投手の年俸と比較してみれば良い! 他の球団の勝利への取り組み方や、将来像・オーナー会社のサポート体制とかは比べものにならないと思うから、それらを見極めて決めたら良い! さすがに、ドラゴンズも来季は今年よりマシ?(勝率5割程度)なってると思うけど…ならなきゃいけないよ!本当にもう! 柳にも(他のピッチャーにも)残って欲しいし、こんな球団に居るより他へ、と思う気持ちもあり、複雑だけど…。
コメント