いつまで経ってもオープン戦と同じように色々な選手を日替りのように取っ替え引っ替えしながら1年間(昨年も)戦って来た。 ポジションも゙あっちこっち守らせて負けに繋がるようなエラーも沢山出た。 肝心要のセンターラインの固定は出来ないどころか岡林以外は全てのポジションが競争です。 競争意識は必要だし大事な事だと思いますが多分いつまで経ってもレギュラーの固定は出来ない性格なんじゃ無いかな?とつくづく思ってます.大量点を取った翌日でも平気で打線をいじってくるんですからね。 若手は大歓迎かも知れませんがファンからしてみたら勝ってなんぼのもんですからたまったものじゃ有りませんです。
超短期的に勝ちが多かったところだけ取れば「快進撃」に見えることなんてシーズン中に何度かあるのに何を馬鹿なことを言っているのか。それなら8連勝したり、優勝争いを繰り広げる巨人と横浜を一気に6タテした与田監督の方が遥かに優秀な監督だろう。
中堅野手がほとんどいませんから、若手がチャンスなのは当然ですが、残念ながらそのチャンスを生かし切った若手が見当たらないかなぁ。 石川昂選手もレギュラーという意識はないでしょうし、若手と言われる年代の選手は来シーズンに向けてどんどん競争して欲しいです。 タイガースの様に中堅層が揃ってくれば、勝てるチームになってくるはずと、期待したいです。
若手監督の立浪さんももう一年チャンスを貰ったしドラゴンズはチャンスのインフレ状態ですね! そういえば、プロ野球はどんなに負けてもチームが降格も消滅もしないのでピンチなど無いのか! このチャンスを活用してもう一年オープン戦を続けて下さい。 お客さんいっぱい入るといいね。 対戦相手のファンは勝ち試合を観られるチャンスだしね!
野球だけでなく他のスポーツでも同じだろうが、 指導者が代わった時、余程いい状態のチームを引き継がない限り最初は必ず落ちていく 監督の性格や野球観、指導法などが今までと全く異なる部分が多くなると着いていく選手も受け入れるまでに時間がかかる ソフトバンクを引き継いだ工藤監督は成熟するタイミングで、あの様な形じゃないと3〜5年は無理だと思う。立浪監督でいくなら、3年と言わずもっと長い期間、監督をさせるべきだ。また同じ事の繰り返しになる。個人的には、落合が復帰しても苦労するとおもうけど。 プロ野球は商売でもあるから仕方ないけど、フロント側は短期的な目的で動いて欲しくない 選手も可哀想だと思う
https://youtu.be/BgVbM3OacOE
https://youtu.be/8Qwi4_9P9lo
コメント