先発が崩れるパターンが多かったけど、今日は柳が頑張ってた! こういう日に勝てなきゃいつ勝つんだ? 勝った翌日にスタメンをガラッと変えたり 打てないお気に入りを使い続けたり、スタメン起用が 勝とうとしてない気がする。 やる気がないならやめた方がいいぞ 監督の差がこの巨人戦の連敗に繋がってる。
今日は現地観戦。 今日の柳、最初は調子悪い?と感じたけど、気迫でピンチを何度も抑えた素晴らしいピッチング。 それに引き換え1番樋口(凄く謎???)から始まる打線、チャンスは作るが後一本が出ない、いつもの打線。 これでは良いピッチャーは皆んな逃げ出しますよ!
立浪さん、お疲れ様でした。投手陣をボロボロにした落合さん、大塚さんもお引き取りください。片岡さんはホントどっか行ってください。ついでに山井君と浅尾君も外で勉強し直してください。ちょうどいいタイミングで監督はベンちゃんに引き継いでもらえるし、あとは森繁さん、ヘッドで来てくれないかなあ。この2人が軸になってくれると采配、打撃向上、投手陣の立て直しと外国人取りについてもうまくやってくれそうなんだが。問題は守備走塁コーチだな。荒木君ねえ、どうだろ、もう1年任せてもいいのかなあ。井端君にお願いしたいところだけど。さあ球団フロントさん、できるかな。あっ、親の新聞屋さん、あなたたちには何も期待してないからいずれ消滅する新聞配りに励んでください。
立浪監督頑張れとコメントする人 立浪批判コメする人 立浪の現役時代を知っているファンなら、誰もが好きな選手だったと思う そんな大好きだった立浪だからこそ、今の姿はもう見たくないんだよ… 3年契約だから球団の方から契約破棄したら残りの年俸を支払う必要がある以上、貧乏新聞社側から辞めさせる事は無いのだろう 立浪さん、もうそろそろ自分から契約破棄を申し出て潔く身を引いてください また解説者として活躍してください
借金20で監督責任での退任を強く要望する。 中日選手は全体的にメンタルに弱いところがあるように見られる。 今の立浪監督の指揮では、良い選手も悪くなり、悪い選手はもっと悪くなりそう。 選手の気分的な面でも、監督退任は実施されるべき。 やっと念願の監督になり辞めたくないだろうけど。監督の資質がないのでは仕方ない。
いい加減、打線を固定して欲しいけどね。 90試合以上もやって、毎日違う打線だし ポジションも打順もコロコロ変わるから 何をしたいのかが、さっぱり分からない。 チームをいじればいじるだけ 弱くなっているように感じてる。
2軍でもOPS5割程度しかない樋口をスタメンで使ってる時点で消化試合 変わった村松も1軍でOPS5割 効率悪いうえにバント失敗とかやってれば点なんて取れっこない 立浪の重度の左打者好き 選手の好き嫌い起用ここまでひどいとどうしようもない
選手に任せただけなら、打てないのは分かっている事 1点取りたいのなら、ベンチが動けばいいだけの事 送りバントも出来ない選手を出場させる事に問題がある 打てない選手が悪いんじゃなくて、打てない選手を出場させて、対策をしないベンチが悪い さすが策士!というような采配が何試合あったのか 動いても裏面、動かなければ凡退ばかり それでも、また試合を見る自分も馬鹿だけどね
ファンとしては、結果を出せない立浪監督に対して呆れ顔なんだけど、選手に責任を押し付ける素晴らしい監督だよね。 先発投手が粘投して無失点の好投をしたのに、8回で失点したのはやられ方があるって言ってるけど、それって本当に納得できないよね。 借金を減らすためにはミスを減らすことが大事だって言ってるけど、立浪監督自身も責任を取る姿勢を見せるべきじゃないかな。ファンの期待に応えられないと、ますます信頼を失ってしまうよね。
いやいや選手責める前に自分の選手起用や采配で反省すべき点が山盛りではないですかね? やられ方があるって言っても、チームが敗北すれば完封敗けでも1点差まで詰め寄ったとしても敗けは敗け。 確かに一矢報いた、不調だった選手に一発が出た立ち上がり不安定だった先発投手が今日は無失点で好投した等、良い材料はあった方がいいのかも知れませんが。 今日の目玉は1番に樋口正修選手を抜擢した事で連敗で停滞するチームに起爆剤か何か刺激を与えようと起用したんでしょうけど意図は理解しても結果、荷が重すぎた感がありあり。 立浪監督の起用した期待に応えられない選手にも責任はありますが余計な事は語らずに起用した私の責任ですと選手起用の不発の責を背負うだけでいいと思います。 監督の起用に応えられない選手も選手ではありますが投打が噛み合わないこんな状態なので今シーズンの浮上は厳しいなと言わざるを得ないと思いました。
立浪は大島派だから簡単に切れないかもしれんがこれ大島派の恥ですよ。 確かに清水は悪かったにしろ 最終決定はあんたでしょ? 投手継投は落合にも責任あるけど 決めるのは立浪。 こんな言われ方したら清水も堪ったもんじゃない。 来季も続投してもミスのオンパレード。 落合と共に潔く休養して下さい。
後半は来年に繋がる野球をする的なこと言ってだけど、2年連続最下位だからな。 やはり責任は取るべきだと思う。 今年はもう誰がやっても一緒だが、来年も立浪さんじゃ応援する気が失せる。 なんとかして立て直そうとトレードやら駆使して再建を図る意図は分かるけど、こうも噛み合わず結果が出ないとただチームをぐちゃぐちゃにしただけで終わった印象。 次の監督は大変だな。 ドラゴンズが強くなるのはまだまだ時間がかかりそう…まぁ気長に待つしか無いか…
こうやって試合が終わるたびに 選手のダメ出しをやってるし、 京田や高松みたいに明確なミスで怒られたら 直後からトレードに出されそうな雰囲気が出てる。 コーチも中村紀は何があったかも分からないけど 降格になってるし、こんなんじゃ誰も意見できないよ。 後半戦もたったの一勝。 その試合でも一死満塁で仲地に強行させて併殺打とかさ。 あれ誰か止めないとダメでしょ?プロとして考えられないよ。 長打が少ないチームなのに 長打が出ないと点が入らないような野球をやってる。 とにかく早く休養した方がいい。 このまま続けたら指導者として終わってしまうと思う。 一回勉強しなおして、解説者じゃなく 他で指導者として実績作るとか必死に下積みしたら また待望論が出るかもしれない。 今は引くべき時だと思う。
涌井、高橋宏、柳で3連敗。 相手の先発を考える3タテも可能だったが、投打が全くかみ合っていない。 投手陣は先発、中継ぎ、抑えと駒が揃っているが、立浪が監督になってから打線の編成が迷走(生え抜きを鍛える→→生え抜き選手をトレードに出して外国籍選手によるクリーンナップ→現役ドラフトやトレードに出した選手のクリーンナップ)。 チームの編成を決める責任者が他のチームはいるのに、ドラゴンズは新入団選手が発表の時に監督以外に責任者が同席しないのが不思議。 ドラゴンズは監督がチーム編成のある程度意見を言っているのは分かるが、現在GMがいないので、チーム編成の最終責任が誰にあるかよく分からん。
立浪監督の言葉の中の樋口のところで、まずバントができないなら練習とありましたが、バントができない選手、2軍でも2割しか打っていないバッターを1番に起用すると言うのはちょっと分かりません。 打てるバッターを1番で使う、バントをできる選手にバントをさせると言う順番ではないかと思います。 緊張する1軍の試合で今までより良いプレーができるとは思いません。 樋口は代走で始めるのが良いかと思います。 起用法で批判をしてしまいましたが、高松がいない今、樋口には終盤の代走の切り札になってもらわなければいけないと思ってます。
このチーム先制点を取られると高い確率で負けは確定。 追いつき、追い越すことができない打線では連敗地獄から抜け出すのは至難の技。 借金のほとんどが完封負けという負けっぷり。 ミスは必ずある、助け合って取り返すチームにならないと強くはならない。 こんだけ負け続けて恥ずかしくないのか? プロ意識をもってプレーをしてください。
柳は攻めて抑えた。やはり点を取れない事に尽きると思う。石川をスタメンで使えないのは確かに痛いけど、どうやって点を取るつもりなのか読めない。ビシエド1番かと思えば三好は干して樋口を1番。これは無いだろう。遊びでやっているレベル。 三好、ブライト、鵜飼は我慢して打席数を増やして鍛えていかないとずっと同じ事の繰り返しになる。セカンドも現状は村松を鍛えるしか無い。後はいたずらにバントをさせないこと。エンドランを決められるような信頼感が無いのだろうけど、それは仕方ない。攻めれば相手にミスが出るかもしれない。 とにかくここまで来たらどっしり構えて選手も固定してひとつひとつ戦いながら育てていく事。これしかない。
もういい加減、選手の責任にするのはやめてくれませんか?使ってるのは立浪自身なんですから。支配下になったばかりで二軍でも特に打ててない選手を一番で起用する根拠を教えて欲しい。オープン戦じゃないんです。出塁率が高い岡林、大島を一番に起用するのがセオリーじゃないのでしょうか。博打のように選手起用するのは良くないと思います。何よりベンチで笑いながらコーチと喋ってるのが気に入りません。ドラゴンズ以外の監督は皆厳しい、戦う顔で采配してますよ。もう立浪監督を見たくないというのが素直な感想です。
まあ正直なこと言うと、石川昂弥の状態そんなに心配なんだったらなぜ代打で起用するのか。ぶり返すとかなんとか言ってるんだったら、大人しくさせといたほうがいいに決まってる。他の代打もいます。周平でも川越でもいい。 そこらへんが矛盾している点が気になる。 目先の勝利だけを考えすぎ。勝負事だから、目先の勝利を考えるのが基本ではあるが、監督がそれではいかんと思う。
これまでも、村松、ビシエド、鵜飼と首をかしげる一番起用はあった。 こういう根拠の薄い起用って、80年代の星野監督の抜擢起用(→成功)が、立浪の頭のなかで潜在的にあるような気がする。 星野監督の場合は、そういう起用がズバリ当たることが多かったけど、実際は、裏でコーチの意見を聞いたり、しっかり状態を確認していたのではないだろうか。少なくとも、ファン目線でも単なるギャンブルではなかったように思える。 だが、立浪はそうではない、単なるギャンブルに見えるのは気のせいだろうか。
余りにも早く酷い借金20だ。オーナーの監督に対する気持ちは分かるが、ファンあってのプロ野球であることも事実だ、ここは区切りとして一度休養さしてチームの空気を変えないと選手は負け癖の病に慣れて悔しも何も感じなくなり残り試合はだらだらと単なる消化試合となるだろう。すぐには結果は出ないが、新鮮な空気に触れ悔しさと向上心は失わず必ず進歩の方向に向くはずだ。
結果が出ない場合、首脳陣の責任問題になることは当然だね。 でも、他に交代したところでうまく行くとは限らんわw。 また、親会社のバックアップも悪いのでは?例えば、助っ人外人がずっと2軍では、どこが助っ人なんやw。もっと金出してでも使える外人がほしい。 メジャーの給料が高騰しているので、金出さないと良い外人が取れないと思われる。それか外人も育てるか。あと、どこの球団もそうやけど、必ずOBが監督する必要性とか決まりあるの?有能な人材はそういう縛りが無ければ探せるはずやw。
日本三大都市圏の一つにあって、ダントツの発行部数の新聞社であり、2つのTV・ラジオ局(愛知県に限ってさえ)に大きな影響力を持つがゆえに、経営するプロ野球団がいかに弱かろうと、フランチャイズ球場がいかに他とサービス面で見劣りしようが、競合が無いために痛くも痒くもないのが現実。自分達の思うがままに喧伝して、好きなようにもてあそぶだけ。マスコミが球団経営すること自体が、そもそも間違っている。プロ野球衰退の大きな要因。
経験や実績の少ない選手が多いのに毎試合のように打順や守備位置変えてるのだから、落ち着いて野球できないと思うのだが・・・。こんなこと繰り返してたら、来年にもつながらない。岡林なんかは、リーグNo1の一番打者に育てたらいいのに、2番にしたり、3番にしたり、一体「育てる」って意味わかってるのか?
現役時代の立浪さんが好きだった。代打での歓声が今も耳に残っています。だからこそ今は一旦退いてもう一度この経験を活かして這い上がってきてほしいです。まだ先は長い、今ならまだまにあいます。みんなに応援される立浪監督になれる時が必ずきます。原監督も失敗の経験を活かして今のキャリアがあるんです。
昨日、一昨日と点を取られたあとには取れるけれど今日に限って1点もとれず…。相手先発とこちらの先発のめぐり合わせがあるとはいえ、厳しい3連戦でした。 樋口選手の2軍成績をみる限りは150km投手相手に塁に出られる気はしませんでしたが、ほかのルーキーの体調も考慮してのことでしょうか。 “メンバーを総入れ替えして1年目だから”といってみなさん応援してますので、オフのドラフトとキャンプでしっかりチームを固めてほしいものです。
なんとも選手がかわいそう。監督が選手を決めて戦っている。8回までの柳は立派!! 打たれた清水晴悪くない!!これだけ使われて打たれないわけがない!! 打たれたのは、監督が「これは、清水は悪くない。いつも苦しい場面で使っている私の責任で、当然起こりえる事。清水に申し訳ない」と言って欲しい。選手にも、「昨日までよく粘り強く打ってくれた。明日はもっとベンチで策を考えたいと思います」選手を褒め、育てなければ。立浪監督のコメントを聞いていると、評論家。「よっぽど、私の方が・・」と思っている人は、私だけ?
余りにも早く酷い借金20だ。オーナーの監督に対する気持ちは分かるが、ファンあってのプロ野球であることも事実だ、ここは区切りとして一度休養さしてチームの空気を変えないと選手は負け癖の病に慣れて悔しも何も感じなくなり残り試合はだらだらと単なる消化試合となるだろう。すぐには結果は出ないが、新鮮な空気に触れ悔しさと向上心は失わず必ず進歩の方向に向くはずだ。
コメント