和田コーチが理想のコーチングができるかどうかは立浪監督との関係性次第だろう。いかに監督と認識の共有ができるかが大事だし、いざというときには監督を説得して選手を守る必要も出てくる。和田に身を挺してでも選手を守り抜く決意があるかが問われると思う。「二度とユニフォームを着ることはない」というかつての覚悟をいい意味での開き直りに替えられれば面白いかもな。
おそらくベンちゃんの方針は、「まず選手自身に打撃を考えさせて、教えを乞われた時には疑問解決に対してのヒントを与える」というやり方なのかな? 今の若い子達は考えようとしない傾向がある者が多いから、あれこれ言い過ぎるとかえって混乱してスタイルを崩すことになってしまうのではないか。 ならばヒントを与えて自身でじっくり考えさせて、解決の糸口を掴ませる。 コーチングの難しさ•妙味はそこにあるのではないかと思う。
和田コーチの言う通りだ! 立浪監督は自論を選手に押しつけるし、教えたがりだから、それで選手がいい方向進めばいいが結果が全くでてないから、和田さんが監督したほうが結果でるよ!自主性に任せて結果が出なければ、選手も監督コーチに相談してくるだろうし、練習しないと不味いと思いだすから、そしたら選手は成長するだろう! 職権乱用で立浪監督が自論を押しつけて選手をつぶしちゃうのは選手が可哀想! 落合監督の血が和田コーチには流れてるのかな、それを立浪監督に遠回しに牽制してるのかもな!
中日の選手は、とかくキレイなヒット打ちたがる、どうせHRは期待できない 球場、もっともっと粘るバッティング 植付けて、何としても塁にでる、 型ち崩れても球拾って内野の頭超す 粘って四球勝ちとる、 コーチは態勢くずれても、ヒット 打つの上手だった かつて、星野監督に島野と云う 名コーチあり、選手が何でも相談できる兄貴になってください。 監督の個性が強すぎるから。
教えたがりな監督、教えないを理想として手ではなく下半身を主体としたバッティング理論のコーチ、下半身ではなく手で打つ理論のコーチ、単年のコーチの教えではなく通年での育成を目指す統括チーフ。選手混乱しそう。まとまらなくても、いろんな引出しを持った教えが出来る環境だといいんだけど。
コーチ押しのけて教えたがり試合中にも動きたがりの立浪監督にはある意味ピッタリなんじゃないの 問題は教えたがり動きたがりの割に結果に繋がっていないことなんだが 理想の監督像を言ってやってほしい
遠回しに立浪監督に言っているのかな。立浪監督!わかったよね。今年たまたま岡林が当たったかもしれないが、根尾、京田を崩したのは立浪さんですよ。打撃は和田コーチに任せて下さいね。立浪監督の仕事は勝敗の責任を取ること。あとはコーチと選手に任せて下さい。それが出来る監督です。
根尾や京田にああ打てこう打て言ってきたのは立浪だろ コレ立浪のやってること否定してるような言い方だけど大丈夫かな? また速攻二軍送りにならなければいいけど 立浪に権限持たせるのもうやめた方がいいと思うわ 全部自分が正しいと思って好き勝手やり始めるから
教えないというか教え過ぎないことは大事 あとは自分で考えなさいってプロなんだからってことだよね 立浪監督は教え過ぎるから選手は甘えてしまうことの理解はないようだから困る 監督に専念してほしい
何か監督の指導が悪いとか言うコメが目立つけど、今回のW杯の森保監督に対して言っていた奴等と同レベルにしか見えない。とりあえずドラファンは立浪監督誕生の時のワクワク感を持って応援しましょうよ!和田コーチ頑張れ!
コメント