MENU

つまらないミスの根底は、立浪監督の今までの選手采配によるところが大きい。

昨年の根尾の起用方法でも感じたのだが、落合博満氏の時代はとにかく守備重視で、ほとんどエラーはなく、逆に守備固めでも本当に鉄壁という感じになった。 ショート、セカンドが万全の状態、ピッチャーは何度も救われたと話している。 しかし、今は若手起用は積極的でいいと思うが、準備はしてきたのだろうか? 打つのはもちろん大切だが、点を与えないのも大切であって、2軍でも打撃ばかり意識させてはいないか気になる。 いずれにせよ、急激な爆進が期待できない。 点は取れない、守れない、打てる人が打てなくなっているという現実を見直すべき。

打てない、守れないなら話にならない 秋キャンプ 春キャンプしっかり練習してたのかと言いたくなる、落合さんは荒木、井端をぶっ倒れる位迄ノックして 荒木に限っては、落合さんがストップかけても止めなかったと、後に落合さんがYouTuberの中で話してるが、それは上手くなりたい、レギュラーになりたい、このチームで優勝したいと本気で思ったから、今の選手に、そうゆう強い気持ちを、持って貰いたい

守備については定評のあるコーチを雇えばいいと思います タイガースも16年から22年までの間崩壊していました。 信じられないことにその間守備コーチが変わっていませんでした 上記期間に守備コーチをされていた方が去年退任されて 外部からコーチを招聘したところ劇的に改善されました ドラゴンズもOBや縁故を大事にしているイメージがあります それよりも実績のある指導者を中心に組閣してほしいものですね

もう小笠原の時以外勝負にならなくなった。1勝5敗ペース。もし、小笠原が1回コケたら1勝11敗。シーズン100敗が見えてきてしまう。 投手王国とか言われても、先発は先に点を取られるし、安パイ打者に3ボールになるまで打ち取れないし、四球は多いし…完全にピッチャー陣ぶっ壊したな。 昨年までは、零封されても、相手を零封してきた。今年は、リーグで唯一零封をしていないチームとなっている。 いつまでやられっぱなしなんだろうかね。やり返してやる!という闘志もないのかね。

ショートができるならセカンドもできる(若手シャッフル) レフトくらいプロなら未経験でもできる(レビーラ、アリエル) ファーストならちょっと練習すれば誰でもできる(細川、石川、アルモンテ) 軽いノリでポジション変えすぎですよね 特にファーストは守備範囲の狭い人が守るイメージがありますが、内野ゴロの大半で送球の処理が待っていますし、中田翔のように上手ければ投手も内野手もかなり助かります あなたの先輩の清原さんや落合さんも野球センスのある選手でしたよね?

打てる野球を目指そうと思って若手に切り替えたけど、0敗やミスが多くなって点も思ったより取れてない。 将来的には今の布陣でいいけど今年はもっともっと悲惨な結果を覚悟しないといけない。 周平とビシエドを戻すと今より守備は安定すると思うけど、打つ方はそんなに変わらないと思う。 ゲッツーが増えて、二人共短打だからどこで繋がるか神頼み。 もし変えたとしても今年は中継ぎがやられる事が多いからそれでやられるか、上手い継投をすれば勝ちきれるか。 龍空&阿部が村松&福永になって、細川が加入してジャリエルが居なくなった。 どれがいいのか難しい選択ですね。

石川昂弥のファーストは一軍に上げる直前から急ごしらえで教えている程度、しかも手術明けで守備練習そのものが足りない。主戦場のサードでも動きが悪いのに慣れないファーストではさらに落ちるのは確実で、それは覚悟してやっていかないといけない。であるなら、立浪監督がどこまでの覚悟で続けていくか次第だが、「サードで動きが悪いからファースト」程度の判断では、早々に諦めて元へ戻しそうだな。打順も守備位置も投手起用もなかなか定まらないのではな……。

落合野球は広いナゴドをホームで戦う為に守備重視の野球をしていて、その中でも荒木井端森野は落合ノックに耐えた3人。ただ今の時代あのノック量はやれない状況にもなってるのも事実 森野にやかんで水をかけるとかの行為は行き過ぎてるから。 年月が経って今の選手は守備が上手くなりたいと思っている選手は何人いるのか?練習はしてると思うがキャンプをまともに出来なかった選手やキャンプで練習してた守備位置と違う場所を守ったりとめちゃくちゃ これでつまらないエラーが多いと言うのは少し違うと思う ただでさえシーズン通して戦ったスタメン選手が大島木下岡林の3人。後はルーキー2人と昂弥細川 疲労が蓄積してきて疲れも出てくる 大島木下もエラーするんだからエラーが増えるのは当たり前 それより自分が連れてきたアルモンテいつまで一軍に置くの? 打てない守れない走れないの三拍子揃った選手使ってる時点でエラーが多いと言われてもね

守り勝つ、と言えば守るだけ。打つ方を優先すれば守乱、要はどちらも普通にやれる選手がいないのが現状。ならどっちかに舵切るしかない。結果、点が取れないからと打つ方優先にしたんなら失策増えてもこれは仕方ない。問題はそれでも点が取れていないと言うこと。もっと打たなくては割に合わんのに大したことない。だったらひたすら打撃練習させるべきだ。試合前早出してるならもう守備なんかよりひたすら打たせてそのレベルアップを優先させないからどっちつかずで、結果何も得てない。

つまらないミスの根底は、立浪の今までの選手采配によるところが大きい。守ったことのない守備につかせまくって、慣れたところに戻したものの、チームとしての連携の不十分が露見したから。特に石川のミスは全く不慣れなポジションでトスの方向性の問題でこれは経験がないと感覚がわからない。危うく田島が怪我するところだった。ビシエドがファーストだとこんなことは無かった。細川も外野に戻したら安定したし、福永も安定していた。ファースト以外はこのままが守備としては良い。おかんむりは、自分に対してだとわかるが、選手に対してであれば、立浪は本当に辞めてもらいたい。

失策の原因は選手起用。 もっと言うと、チーム編成。 これは選手の責任ではなく、球団フロント、監督の責任。 そのメンバー編成の中で、コーチが教えられないのも問題。 2軍も弱いから、どうしようもない状態。 シーズン中の改善は難しく、来シーズンを見据えたチーム作りをするべき。 監督、コーチの一新が第一歩。

昨日たまたま観た動画で中畑が現役時代に秋のキャンプを行った話をしておられた。当時は秋キャンプはどの球団もやっていなかった。そこで地獄の練習を行なって常勝へ繋がったという。 大好きなカレーが喉を通らず吐いていたという午前練習。 地獄のようなノック。その時の監督の長嶋さんは嫌味の様に取れそうに無い絶妙なところへ打ってくる技術があったという。 あまりに取れず腹が立ち、やっと取れた玉をノックしている長嶋監督に「このヤロー!」と思って投げつけたら顔面に当たる直前に軽くかわされたらしい。その後さらに地獄が続いたんだとか・・ でもそのキャンプ参加者がその後に活躍できた話を聞いて、果たしてドラゴンズはどうなのかな?と思った。 中畑氏いわく今だったら怪我してしまうらしいので無理だろうが当時は怪我せず皆付いてったという。

暗黒を楽しもう! 何を言うても何をしても上手くいかない。 じゃ暗黒を楽しむんだ。 あれぇ勝っちった!勝たんでいいのにって具合にさ。 期待するから裏切られる、だから期待しちゃ駄目なんだ。 最近の一推しはドラゴンズ打者のどん詰まり打法かな? 芸術的などん詰まり! いやぁ凄いってな具合でさ。 それが今の実力さ!

時代に合わせてちゃんと休憩や水分補給をしながら、できるようになるまでノックしまくるしかない。 それによって失点は減るだろうし、筋力も体力も野球脳も鍛えられるし、練習方法によっては一石何鳥にもなると思う。

投手はここは開き直って大胆にストライクゾーンにバンバン思い切り投げ込むのがいいと思うし、野手はもっと勉強しないと。 何を会話してたかは知らないけど、試合終了後六甲おろしを歌っては歓喜に湧く現場を岡林・石川両選手がベンチから見てたけど、あの切なさは半端なかった。二人はどう思ったかは知らないし、裏ではメンバー間でどんなやり取りをしてるかも分からないけど、メンバーそれぞれ発憤していかないといけないんじゃないか?

「おかんむり」記事が出た時点で監督の負けですよ。昔の一方的なスパルタ教育と違って、今の若い子たちへの教育は指導者と教わる側の我慢比べのようなものです。本当に親しい間柄なら別ですが、公共の場で不満や怒りが漏れてくるということは指導者の方が根を上げたのと同じこと。それが分からないと今の子達はついてきません。立浪監督、恐らく球団から喋ってくれとお願いされてるのだろうが喋り過ぎです。心にしまっておかないと戦略上不利益になることも沢山ありますよ。

デッドラインになりました。よく、ミスした方が負けると言われてるのが、この世界。落合監督のように、鍛え上げようって思わないのかな?今の組閣。コーチもおとなしすぎる。弱いなりに、厳しい練習をさせなきゃ、試合を重ねて経験させるだけじゃ意味がない。不慣れな守備させるなら、マンツーマンで、体が覚えるまで教え込む。それくらいは出来るでしょ。今の戦い方、ファンとしては、マンネリしてる。本当に、勝てる気がしない。中日の現在地は、12球団で最下位なのを、しっかりと頭の中に入れましょうよ。

守備が良くても打撃が調子悪いと2軍行き。 打撃が良くても失策が多いと小言を言う。 多様な選手の個性をまとめて勝てる方法を考えるのが監督の役割だと思うけど、この評論家、見るに耐えないを通り越して見苦しくなってきたな。

基本的に阪神は守備のチームなんですよね、昔から 打撃がダメだからと言って打撃ばかりでは守備が崩壊してどうしようもなくなります。DeNAが好調なのも京田が入って守備が安定したから。阪神も本来の守備位置に変えて鍛えただけで劇的変化 中日も見習ったらどうですか?

立浪さん 攻撃の時も守備の時もベンチにどっかり座ってどっしり構えていましょう。 野村監督も落合監督もずっと座ってた 選手を信じて送り出したならば、 後はコーチ達に任せておけば良い

立浪は性格的に監督業は向いてない。 ある程度指示を出して後は現場に任せる。 立浪さんはそれがどうしても出来ない、、。 チームを変えて行こうという気持ちは少なからず分かる部分もあるが、、、。 過干渉はコーチとの信頼関係の悪化の原因にもなるし、監督とコーチで言ってる事違ってたら選手は混乱する。

ほんとこの方は方針がバラ付く以前にチグハグな思考だ。将来含め打撃優先で石川ファースト、福永サードなら守備だけの龍空が何故いきなりSSなのか? ほかにいない? エラーは目をつむるんでしょ。龍空の当てるだけの打撃を晒して第二の周平にするのかよ。ダメだよ、選手晒しちゃ。龍空はまだ可能性はあるでしょ、二軍で練習させて。堂上か、ハマショウなど老若いるじゃない? なら根尾だって守備兼中継ぎ、たまの代打で上で過ごさせればいいじゃない。

おかんむりて、何時も結果だかを見て選手に感情をぶつけている。これではいちファンと同じレベル。村松にしたって満塁弾を打った一時的なことだけで打撃重視でつかわれているが守備はド下手、なるべくしてなった結果や、監督ならリスクマネジメントをしっかり考え準備することが重要で立浪は監督の仕事がぬひとつ出来ていない。

全然つまらなくなかったですよ? 石川、ほとんどファースト練習してませんよね? ほんとにプロかと思うくらい立ち位置や動きを間違えてましたよ? やる気がないとか凡ミスとかいうレベルを越えてます。石川の動きに村松がかなり慌ててる場面がありました。 田島のエラーの時もエラーのあとも立ち位置まちがえてましたし。田島すっごいファーストの位置確認しながら投げてましたよ。 采配ミスをつまらないミスって言わないでほしい。 練習してないんだから、できないに決まってる。 今すぐ守備を改善しようと思ったら、外野は大島、岡林、細川で、ファーストはビシエドだと思います。石川はサードで我慢です。それができないなら、守備位置がないんだから外すしかないでしょ。

岡田監督は解説者時代から阪神をよく見ていたんだろうな。就任早々色んな所を改革していった感じがする。中野セカンド、サトテルサード、大山ファースト固定等やる事が早かった。 それにひきかえ立浪はドラゴンズの何をみていたんだろう??あれだけ長く解説者やってたのに、「打つ方はなんとかします」と言っただけ。 やることなすこと裏面裏面、今の順位は監督の差です。

チーム目標、運営方法から見直して、長期プランをファンに提示して、実践して下さい。 数値やグラフを用いて、毎月ファンに進捗状況を報告して下さい。結果を出して下さい。 一般企業で働いていたら、最低これくらいは言われるよ。打てないから勝てない、若手だからミスはある、采配がチグハグ、外国人ハズレ…言い訳するなら練習して。いい加減結果出して。これ以上大好きなドラゴンズをぐちゃぐちゃにしないで……。

勿論、練習も大事だけど、守備位置にも向き不向きがあると思う。 後、なるべく守備位置は固定してあげた方がいい。 別のチームだけど、これを実行するだけで守備が劇的に改善された。 エラーがないと観ていてもストレスフリーです。

そら慣れない守備位置での起用法したら選手もプレッシャーがかかりミスをしますよ。 中日は仲良し倶楽部の首脳陣では勝てないでしょ。監督素人の立浪に反対意見が言える経験豊富な重鎮がヘッドとかでいないと話しにならない。 2軍も阪神で結果が出なかった仲良し片岡ではダメでしょ。中村紀洋あたりも、もっとヤル気のでるポジションを与えてあげないと流失しますよ。

ここまで来たら立浪は来年の秋までしっかり契約満了して、完封負け数の記録を作って3年連続最下位(あわよくば100敗)になってもらってから退団してほしい。そうなれば流石の中日新聞社でも少しは危機感持つんじゃないか?10年以上csにすら出れてないんだから、あと2年なんてどうってことない。

ピッチャー悪くないけど先に1点取られたらもう厳しいという中で投げているので余裕がない・・ 阪神の西が粘り強く投げていれば点を取ってくれるだろうと言っていたのと逆の状態。 点も望めない、エラーもするかもしれないじゃピッチャーもたないよな

新人や若手ばかりを起用しておいて>つまらないミス と吐き捨てるように仰ったのかな?記事だけを読むとそうなるが・・ 自分で欲しくて取って来て自分が教えて自分が使ってる選手だから本当にそんな事を言ったんなら監督さん幻滅だわ。 つまらないミスや防げるミスもあるだろうけど経験をつまなきゃ出来るようにならないことも沢山ありますからね。 どんだけ負けようがどんだけ失敗しようが我慢して使っていかないと上手くは成らないしチームも変わっていかない。 無気力なやる気の無いプレーや同じ失敗を繰り返すのは勘弁してもらいたいがファンも納得出来るような全力プレーで失敗するなら仕方ないよ。

選手はポジションコロコロされたり監督のご機嫌一つで二軍送りにされる緊張感の中良くやってますよ。 身体は動くけど経験の足りない若手と動きは鈍ってきてもそれをカバー出来る知識と経験のある中堅、ベテランが同じポジションでレギュラーを争いつつ後輩へとそれらを伝えて育てていくのが普通のチームです。 ましてや守備の中心の二遊間でドラフト勢に賭けるなんてギャンブルをして田中の離脱で計算が狂ったみたいな顔をしてる監督の神経を疑います。ファンはみんな分かってましたよ。

ファンは立浪監督におかんむりですよ キャンプでまともに守備練習してない 石川を承知で起用してるのも監督 村松にショート守らせたり アルモンテをレフトで起用したり 守備軽視で起用してるのは監督です。

落合政権のときだって、大して打っていませんでした。 違いといえば、しっかりとしたクリーンナップ、期待の持てる代打、鉄壁な守備、いやらしいキャッチャー、1点をとりにいく緻密さ、余計な点をやらない作戦、相手を丸裸にするデータ収集とそれを基にした作戦、これくらいか。 結構あった…

そう仕向けてるのは立浪さんだからねぇ 連携も何もあったもんじゃない 素人でもわかりそうなもんだけどこうコロコロ変えるのはなんだろうなぁ ここまでなんともならないドラゴンズを見るのは初めてかもね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次