MENU

立浪監督は若手の継続起用で後半戦逆襲できるのか

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

ここ数年補強を怠ってきたツケが回ってきた感じ。 若手が出てきつつあってもいきなり優勝するチームになるくらいにするには無理があると思う。 それならコンスタントに補強しておけばよかったんだけど、親会社のやる気が感じられないからね。 外国人も森繁さんがいなくなってから成功してませんよね。 このチームは親会社が変わらないと強くはなれないと思うし、やる気ないならお金出してくれる企業探して譲ってあげた方がドラゴンズのためになると思います。

阿部を来年はセカンド起用する予定はないと別のインタビューで言っていたが(サードかレフト)、サードに強打者を入れることを優先すべきでないのか。強いチームは二遊間を固定、というのは立浪の現役時代の話だろう。 広いバンテリンドームでは外野守備によって投手の防御率が変わる。UZRが大幅に悪化している大島がセンターを守れていると判断するのはもう厳しく、そこにレフトレビーラガルシアでライトが長打のある選手となれば完全に守備崩壊を起こす。大島のポジションに困るが来シーズンは岡林をセンターに固定することを考えるべきだ。

立浪監督が解説者の頃は言ってる事が分かりやすくて理路整然としてるなと思ってたいた。 実際に現場に入って監督になってみると自分の思い描いた想像通りになっていかない現状をどう捉えているのかを聞いてみたい。 二遊間は大事だから守備を重視して多少打てなくても使う(じゃあ京田でも良いの)が、外野手は長打が打てれば守備はミスしても使う。 素人からみたら凄く矛盾した考えに聞こえるが野球経験者なら頷ける考え? 三ツ俣や溝脇でも良いだろうし阿部だって内野も外野もできるし根尾だって内野も外野も守れていたのにね。 1年目だから使える人と使えない人をふるいに掛けて来期から本格的にチーム再建に取り組むのだと信じたい、今年は目先の1勝に拘らなくても良いと腹をくくってかかって欲しい。

>球団とちゃんと話し合って、現場の意見も聞いてもらいながら一緒にやっていかないとチームは変わっていかないと感じている。 立浪監督のこの言葉が全てを物語っている。球団フロントが現場をサポートできていない。これは今に始まった話ではなく、昔からそうだった。この状況を独力で突破できた星野や落合は稀有な例。他で結果を残している監督でも、中日球団に来たら難しいのではないかと感じる。与田は文句も言わずに耐えていたが、立浪は就任一年目でここまで言った。文句を言わない与田がフロントの理想の監督で、立浪は本当は監督にしたくなかったんだろうな。 こんなダメな球団フロントでは、いつか他の球団にも迷惑がかかる。早く身売り、もしくは優秀な人材を外から大量に入れて生まれ変わらないといけない。

結局ここまで驚くようなトレードも助っ人なかった。 これは落合の1年目同様に今季終了後の大規模入替の前触れと感じた。 そうならない為に挽回のチャンスは限られていると思う。 このオールスター休み期間中、若手で危機感のある選手たちが どれだけ練習し後半戦結果を残すかが楽しみだ。

与田監督時代に若手を起用しなかったからこうなる。 次の世代が育たない。 さらにフロントが何もしてくれない状況だから最下位は必然でしょう。 たとえ、星野監督でも落合監督でもこれで勝てと言われても無理でしょ。 与田監督時代より若手起用してるのでその点は嬉しい。 まだ一年目だから采配とかのすこしの事は目をつぶるけど。

立浪監督の考えてる事は矛盾だらけ? 本当にドラゴンズ1ファンとしては、 立浪さんへの期待が多きかっただけに、失望してます。 自分のお気に入りは育てるが、それ以外の選手には、見切りが早く使い捨て!!期待値ゼロで目もくれない!! 立浪さんではこれ以上監督は無理です!! もう何も期待してません!! 早期の休養願います。

岡林の内野コンバートは賛同できない。ファースト、サードは外野手より長打が求めらるし、セカンドは折角の強肩を生かせない。となると消去法でショートだが、それだと土田を育てている意味がなくなる。 ポジション別の長打力を気にするのなら外野よりサードのテコ入れをすべき。

投手からしたらかなわんだろうな。 大島も弱肩だし守備範囲も狭くなってきた。 そこに鈍足外野手左右に配置したらザルもいいとこ。 岡林は足も速くて強肩、センターに固定するのが一番。 打力を考えずに守備だけで考えたら岡林を外すより大島を外した方がマシ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次