MENU

落合が阪神の監督ってあるのだろうか?

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

まあ打線の得点能力と守備の甘さに問題点がある以外は、今の阪神はチームとしては出来上がっているんだよね。だから次期監督は即結果を求められる立場で就任しなければならない。 でも初年度から結果を出すのは大変。阪神というチームは尚更。 落合さんの指揮を選手が受け入れるか、野球観や技術論を消化できるかということもある。落合さんを招聘するにしても初年度から結果を求めず、翌年以降に期待を持った方がいいと思う。

確かに投手力に長けた今の阪神は当時落合監督が優勝に導いた中日に似ているかも知れない。エラーの多さや決まらないセンターラインなどの違いはあるが。今はある程度固まっているか(近本選手、中野選手、山本選手、梅野捕手)。 落合監督は守備力を重視すると思うので、それが課題の今の阪神にはフィットするかも知れない。 打線ももう一声欲しい所だが、当時の中日も強力打線ではなかった事を考えれば落合監督なら今でも十分かも。

数年優勝してないくらいなら、球団OBの監督未経験者でもいいが、いい加減優勝してほしいので、監督として優勝経験のある人を招聘してもらいたい。岡田さんか落合さんでファンがどちらを見たいのか、考えてもらえたらと思う。あとは次期監督候補として今岡さんを入閣させてもらえれば良いが。 有望なOBは2軍コーチに置いて、平田さんから学んでもらえばいい。 あとはデータ分析担当にもっと力を入れてほしい。

いちファンとしては優勝してほしいし、サトテルには今後日本を代表するバッターになって欲しい。 が、長年阪神を見てきた視点から落合監督誕生はまずない。なぜならフロントが求めていないから。常にプロとして優勝を目指す姿勢を選手だけでなく首脳陣やフロントまで要求される監督はウザくてしょうがない。フロントは甲子園が満員になるよう、安い戦力で優勝の夢を見させれば良いだけだから。 もし落合監督が誕生するならば、フロントが真面目に野球と向き合うよう生まれ変わったということであろうが、ゼニの亡者が果たしてどこまで覚悟を決められるかやな。

星野監督は、阪神タイガースの監督を引受けた FAなどで金本、片岡、伊良部らを補強 だめ虎で万年最下位のチームに鉄拳制裁ではないが、厳しさを植え付けて優勝にこぎつけた 落合さんは、その鉄拳制裁を嫌う また甘えてきた体質に喝を入れる人じゃないと変わらないんじゃないか?というと、そうでもないと思っていて 落合監督は、チームを強くするには練習するべきだと説いている 昨年エラー最多の球団がなぜ他より休日とってるの、と言われれば返す刀もない 落合さんなら、今の内野手を徹底的に練習で強くしてくれるのではないか 投手力で守り勝つと言う野球は、当時の中日と同じなのだから

二月に退陣を発表したので、既に水面下では決定、少なくとも打診はしているとは思います。 もし落合さんだとしたら外部招聘ということもあり既に話しはされているのかなと。 個人的にはなってほしい、見たい監督は数人いますが、誰が監督になろうのも変わらず応援するのみだし、正直、大切な後半戦に向けてあまりこのような記事をあげずに首脳陣、選手ともに集中して試合を戦ってほしいなと思っています。

オーナーの発言からして、無い話。 まだ、失策の話をしているけど今年は広島よりも失策は少ない。 山本が二塁手に入ることで締まった試合が増えている。 生え抜きじゃないけど堅実な守備も貢献している。 6年かけて作った勝ち方を続けるのは簡単には出来ないんですよ。 監督は自分の形に拘るけど、矢野監督は金本からバトンタッチをして引き続きやっていた。 同じ志がある人がやるべき。 一軍と二軍を合わせて戦っているのは阪神だけ。 まぁ、大筋で決まっているだろうけど。 戦力把握しやすい野球を今年はやっている感じがする。 5割でいける計算が狂っただけだったんじゃないかな。 結果的に5割で前半戦が終わって良かった。

3度の三冠王。 監督としてもリーグ優勝4回で、8年間Aクラス。 私は、関西住みのドラゴンズファンですが、あの時は、名古屋が近く感じた。 ファンサービスに欠ける、マスコミに対する塩対応等言われるが、今のドラゴンズを見てて思う。やはり贔屓チームが弱いとドアラがどんだけ頑張っても面白くない。 野村監督が、彼には我々には見えない世界が見えるんだろうな!と仰っていたのを思い出す。天才にしか見えない世界が見えるのでしょう。 森野を鍛え、アライバを誕生させ、こういう球界の宝みたいな人を放っておく手はないと思う。中日でも、阪神でも、パリーグでもどこか招致して、野球界を強くして盛り上げて欲しいなと思う。

阪神が本気で優勝を目指すなら、外様で厳しい監督が望ましい。落合氏にとっても、阪神はチームそのものが人気があるから、落合さんが率先してファンサービスをする必要がない。1-0のロースコアのゲームでも、勝ちさえすれば阪神ファンは喜ぶ。また、阪神は投手陣が揃っているので、守り勝つ野球との相性は良いと考えられる。これらの点も落合さんと阪神というチームの特徴の相性自体は良いと思う。問題は阪神球団がモノを言う人物を嫌うという点ぐらい。

落合は投手陣と守備を徹底的にしごく野球。 要は守り中心で相手にいかに点数を与えないで勝てば良いという持論。 中日時代のやり方ならば阪神が同じ野球をやるようではつまらない試合が多くなりそう。 今の打線でどれだけ打てるかが面白い野球にはなるかと思うが。

私はタイガースを本当のプロの戦う集団に変えられるのは、現在フリーの監督経験者の中では落合氏しかいないと思っています。 育成は絶対必要なことですが、育成の定義にもよると思うのですが、それは基本的に二軍の仕事だと思いますし、一軍はあくまで日本一を目指すことが仕事だと思いますので、持ってる戦力で最大限相手の嫌がる野球をする落合さんの野球でタイガースがどう変わるのか見てみたいですし、また佐藤を三冠王に育てて貰いたいです。

落合さんは、 守り勝つ野球で面白くない。 ファンが離れるという声を多々聞きますが、今の阪神も完全に投高打中守低やから、誰が監督でも守り勝つ野球を目指すんではないでしょうか? ファンとしては豪快な打ち勝つ試合も多く見たいですが、まずは勝たせる監督がいい!

「優勝しない程度の頑張りで良し」とされる阪神球団の脈々と受け継がれる運営方針ですが、リーグ優勝から相当に年数が経過し、そろそろ優勝を目指してもいい時期だとフロントも思っていると思います。 ここは、藤川さんなどこれから監督候補となる生え抜きOBたちに帝王学?を学ばせるためにも落合さんを挟む、ということは大いにあっていいと思います。 とにかく、そろそろ優勝を!!

「嫌われた監督」を読みましたが、中日時代の秘密主義を貫き通すなら、阪神は人気球団故にかなり大変なことが予想され中日時代とはまた違ったアプローチを強いられること、(そのため)腹心のコーチで固める事を求めるだろうこと、OBの反発、諸々を考えるとかなりハードルが高いのでは、と思いました 最近のOB監督で優勝という結果を出せたのは岡田さんしかいないので、岡田さんが第一候補で、もしやすると、このままAクラスで終わろうものなら矢野監督続投もワンチャンあるのではとすら思います(3位2位2位からの2位とかなら慰留されてもおかしくない) あの開幕連敗がなければヤクルトと普通に優勝争いできてたでしょうしね 落合さんがもし監督になるとするなら、阪神では無くDeNAが面白いかなと思ってるんですけどね・・・親会社が細かいイメージなのに大雑把な野球をしてるので、ハマれば伸びると思うんですが

球団は育成路線と言っとりますが、戦力的に考えても優勝狙えるんだから勝てる監督になってほしいんですけどね。落合招集はハードルが、高いしOBからの不協和音もあるかと思いますが日本シリーズ優勝が、バース掛布岡田の頃まで遡らないと、無いのは恥ずべきこと。常勝チームになってこそ、阪神には歴史があるが、伝統が無いと、小林繁氏に言われた言葉を悪しき伝統でなく常勝チームの伝統のあるチームにほしい。

岡田であろうが落合であろうが阪神ファンは勝てれば喜ぶ!負ければ選手監督に文句言う。でも,長いペナントレース。今年のように春先に負けばっかで矢野監督のことボロクソ言ってたのに,今調子いいから継承できる人がいいいとか色んなこと言ってる。用は勝てばいいなら落合でも岡田でもいいと思う。やるのは選手だし誰が監督になろうが応援します。阪神ファン歴50年,やっと田淵や藤田がいた頃の面白い阪神に近づけた気がします。あの頃のジャイアンツはV9のメンバーで,今のヤクルトと似てる気がします。でも,阪神はライバルとして最後まで戦ったんだから今年も最後まで諦めず頑張ってほしい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次