MENU

もう岡林以外は数年間と変わらないメンバーになってしまい、ゲーム展開もまさに去年までと変わらない映像を再生してる。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

もう岡林以外は数年間と変わらないメンバーになってしまい、ゲーム展開もまさに去年までと変わらない映像を再生してる。 2軍ならと思っても将来性のある選手が育っているようには感じられない。 今年は1,2軍ともに戦力、コーチ力、スコアラー含めスタッフの見極めに注力して中日ドラゴンズの解体をすべき。 若手が育たないのは環境に一番問題があるのは明白、だってどの選手も入団時には才能と実力をもった選び抜かれた選手だったのだから。 そして、非情だとしても似たようなタイプが多いのだから、伸びしろがなくなってしまった選手、活躍の場を与えられない選手には新たな道を示すしかない。

高橋周平選手が今の中日の象徴のような選手になってしまいましたね。 闘志が前面に出ることなく、そこそこの守備と力感の無い撫でるように左翼に流す打撃、しかも精度が低く率は上がらず、この打撃スタイルでは本塁打など期待できません。 選手自身や指導者にも問題あるでしょうが、それ以上に問題なのは、期待の若手のうちに試合に出して観客と視聴率をあげようという球団の姿勢ではないでしょうか? 根尾選手のシーズン序盤での投手転向が、純粋に育成、適性からの監督判断であることを祈ります。

星野監督の手法を真似るなら今シーズンに関しては補強の部分では大人しいと思う。 星野監督も就任1年目は大人しく戦力をジックリと見極めて、1シーズン目のオフから補強に積極的に動いた。 中日の資金力が潤沢でなくてもトレードなら別だし、中日のフロントが「獲得した選手が働かなかったら困る」「トレードに出した選手から活躍されたら困る」という前時代的な考え方だったとしても、立浪監督を全面的に支援する覚悟があるなら立浪監督の要望に応じたトレードや戦力外になった選手の(育成での)獲得など補強も例年よりは積極的に動くはずだし、三顧の礼で迎えたんだからそうしないとダメだろう…。

長打が少なく、走力も芳しくない野手では、ヒット3本で1点取れるかという現実。その今のメンバーのトレードでは、思った野手は取れない。周平+京田でも長打のあるスタメン野手は難しいでしょう。将来性のあるピッチャーが交換なら可能性もあるでしょうが。 大型トレードの「大型」に見合うことはない。来期を見据えた再生は、かなり難しくなってしまっている。この数年の補強が意味を成していない現実を直視し、盟友であるG、戦力過多のH、など頭を下げて頼むしかない。

立浪監督の球団幹部に対する影響力は分からないが、可能性を考えると最後のチャンスかもしれない。しかし、日本人で「大型」に耐えうる選手はいない。そうならば外国人。ビシエドは3年契約の1年目だし、衰えが見える今の打力では厳しい。他チームが欲しがるのは唯一抑えのライマル。ただ、キューバとの関係があってハードルは高いだろうし、リリーフが弱った今のチームには代役はいない。となれば今年は選手の見極めと若手育成に集中するしかない。その上で、立浪監督は来年長打が期待できる助っ人の補強を球団に約束させるべき。

例によってそのチーム関係者とやらが実在するのかは怪しいところだが、もしこのチーム関係者が実在するとしたら、やっぱり中日のスタンダードは低過ぎる。 周平の立ち位置は今の成績のまま今期が終われば他のチームならトレード要員ではなく整理対象。つまり戦力外の危機だよ。 来年30になるサードくらいしか安心して任せられない野手で足も遅くても打率が2割5分程度で2桁のホームランも期待できない選手、チームに必要か?という話。今更成長が期待できる年齢でもキャリアでもないのに。 中日でさえ石川がいたように(今季と来季はいないものと考える必要が出てきてしまったが)、どのチームでもサードで良いなら1人や2人、我慢できるなら我慢して使いたいスラッガー候補の若手がいるもんだよ。今の周平くらいの成績ならいつまでも我慢してもらえない位の数字を求められながら頑張っているか、それより上のレベルの選手がね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次