MENU

「アホォ!」マスクなし激怒の中日・波留敏夫コーチに「日ハムと真逆」の呆れ声…16年間Aクラス1回で “BIG BOSS” と明暗

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


虎ファンだが、怒鳴る事も時には必要ならあってもいいと思う。ただそれが今の中日に必要な事で、これで強くなっていくのかどうか。去年まで確かにぬるま湯だったんだろう、だから厳しさは要ると思う。でも厳しさとはこれなんだろうか。自分は起用で、勝つ為の徹底的な厳しさを見せれば良いと思う。阿部が良い例。新監督が有望な新人を使うと分かり、自分は高橋周平の次という、今までからの評価。多分しっかり心入れ替えて準備してたんだろう、だからチャンスを掴んだ。今までの勝利に阿部の活躍は不可欠だった。最近少し数字は落ちてるが駄目な選手だからじゃないので使い続けるべき。逆に言うと、阿部が去年のままなら使ってないし、期待の新人でも闘志が見えなければ使わなければいい。そういう厳しさの中で、やる選手を見極めるべき。前からいるかそうでないかじゃなく。

闘将と言われた星野監督の熱い戦い方を見て中日ファンになり、落合監督の飄々とした戦い方で勝ちを重ねる姿に感心させられた世代です。
何をするにしても情熱と熱心に取り組まないとなかなか成功しないと思う点では星野監督と今回の波留コーチに賛同するが、落合監督は覚悟を決めて野球に取り組む姿勢を作る(導く)のが上手かったのではないかな。どちらもやり方の一つだと思います。

どちらにしてもここ数年のドラゴンズは覇気がない。
応援のし甲斐がない。
選手も「プロ野球選手」という個人事業主として食べていく為に今以上の情熱や努力が必要に見えます。

先進的な新庄監督と古臭い波留コーチという対比した書き方だが、その見方は浅いと思う。新庄監督だって別に仏の顔だけでチームを引っ張ってきた訳では無い。時に痛烈な喝を入れることもあったのは記憶に新しいだろう。要するにチームを導くには剛柔どちらも必要なわけで、1人でそれが完璧にできるのは指導者の中でも極一部だ。波留コーチが剛の人なら、選手を励まし支える柔の役割を担う人がいれば良く、どちらが欠けても上手くいかない。チームが盛り上がらないのはそこの分担機能が上手く行ってないことに問題があるのではないか。

そもそも中村紀コーチと波留が1軍2軍入れ替わらなければこうはならなかった。
ノリの場合は円陣組ませても怒号を浴びせるタイプではない。
注目は波留が来てからの打撃陣の成績。
すぐに指導の結果が出るとは思えないので今は何とも言えない。
しかし昨日の激怒を見ていて思うのがこの円陣は意味がない。
このような怒号で打てるようになるのであれば
どのチームのコーチも怒号をあげているだろう。
しかしそれで結果が出るとは私には到底思えない。
結果は当然気持ちの部分も大事だがやはり実力がないのでは?
まずはそこを認めたうえで上達するにはどうしたらいいか考える。
個々の選手に今何が求められているか本人に考えさせること。
これがこのチームに今一番必要なことなのではないか。
しかし16年間Aクラス1回という人をコーチとしておくのもどうなのか。
コーチの入れ替え劇で今後チームが一気に崩壊していくかも。

賛否両論はあるだろう。世代で区別が正解とは言わないが、イメージとしては昭和は賛成、平成以降は反対っていう意見が多いんじゃないかなと思う。
正解なんてないかもしれないが、精神論も必要。プロの集団でお金を払う客がいて成り立っているのに、やる気を感じないプレーをするようであれば、お金を払っている客には失礼だろう。
落合だって怒りはしないものの、下手なんだからやらせるしかないって言ってキャンプは6勤1休をしたしね。
やり方や表現の問題だろう。
言わなければ気付かない。厳しい言葉で初めて気持ちもピリッとする選手もいるんじゃないの?
10人10色なんだから、指導方法も色々あって正解は1つじゃない。ただファンと自分達が納得できるプレーを見せて欲しいと思う。

怒鳴っても別に構わない
それで意識が変わり次から勝ってくれるなら

だけど変わる気配がない
だからこのゲキも虚しく感じる
時代と逆行してると言われる

個人的には生ぬるい雰囲気、負け癖がチームついてる気もする

楽しく野球をしてファンを楽しませるのもありだが、やはりプロ野球は勝つのが1番のファンサービスであり、勝つのが仕事であり使命、義務でもある

仕事ができない、結果が出てないなら上司が怒るのは当然

頑張ってる投手の足を引っ張って、迷惑かけているのだから野手は責任を感じないといけない

勝って結果を残せばこんなことは起こらないのだから

厳しさと怒鳴るは違う
少なくとも中日のチャンスに金縛りは怒鳴るでは解決しないと思う

チャンスに普通に対峙できる人がチンタラやっていたら怒鳴りでピリッとする効果が出ることはあるかもしれない

チャンスに弱いメンタルの人に怒鳴ったらほぼ100%萎縮したり余計なプレッシャーを感じたりでうまくいくことはない

今年は昨年までよりチャンスに期待も持てていたが、ノリさんと入れ替わってから徐々に悪化し、もう昨年までの期待感に戻ってしまった

ピリッとさせる人は立浪監督がいれば十分
必要なのはその間に入って、選手が何にプレッシャーを感じてしまうかを理解し、それを取り除いたり活かしたりするような寄り添いができる人

波留コーチの能力がないとかではなく、少なくともこのタイプは今の中日には真逆と感じる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次