
ファンとしては井端さんが根尾はショートだと言いきったのを聞いてすごく嬉しかった! ショートで球界トップクラスの井端さんが言うなら間違いないと思うし、本当に守備でも打撃でもいい相乗効果で顔にも表れてる。 根尾がショートで成績残して固定されればチームもさらに上がっていけると思うし、現地にも見に行きたくなる。 最近ピッチャーもしたりしてとてもワクワクするが、まずはショートで誰もが認めるような活躍をしてほしい。 ショートに固定された後に更なる可能性としてピッチャーで先発して3番を打つようなことがあるとするなら本当に楽しみ。 応援したくなる選手なので頑張ってほしい。
井端さんに同感。外野では笑顔なく、クールにこなしてるっていう意見もあるけど俺は楽しそうにやってるように観えなかったし。ショートの方が表情が明るい。ショート1本でいくべき。今のままではホントに中途半端。石川離脱してもチャンス与えられず、三ツ俣が調子いいのはその通りだけどもう少しチャンス与えてほしい。根尾が出るだけで盛り上がる。他球団から観たら監督は根尾を嫌ってんのか?ってまで思う選手も居るんじゃないかな〜?中日は若手を育てるのがうまいとは思えない。期待度高い選手は居るけどなかなかスター性ある若手に育たれない。
私も井端さんに同感ですね。ショート再コンバートが決まってから根尾くん自身ハツラツとプレーしてるように感じます。チーム事情的に1軍のゲームに出れないなら2軍でとは思いますが現状2軍にショートを本職としていたコーチが居ないんですよね。だから立浪監督、荒木コーチからすると自分達の目の届く所にという思いがあるのでしょう。ただ今日みたいに1軍と2軍が同じ地域にいる時は2軍でショートとして出場させても良いのではと思います。
「井端氏に同感」
今、遊撃手を守る選手が悪いとは言わないが
ある意味
「伸びしろ」があり、数年後の「球団の将来像」を託せるのか?
しかし、これだけは、言える
不動の遊撃手が二軍に行き
根尾は外野から遊撃手にポジション変更したにも関わらず
二刀流と聞こえは良いが、敗戦処理の投手起用
何のためにポジション変更したのか?
数試合前、打てないGグラブ賞2度の名手が遊撃手でエラーして
代打で安打した根尾が、そのまま遊撃手で守備(交代)で使わないことが
如何に、意地でも遊撃手で根尾を使わない感があるのは確か
まぁ、監督の意固地感しか見えないもの
石川がケガで、遊撃手で使える好機だが・・・
それが、残念
立浪起用に星野監督の意思があったように
選手が覚醒するには、如何に起用する監督との出会いと言うべき
「天運」が必要と思う
井端氏が監督ならば、根尾を遊撃手で使う「天運」を持っていたのかもしれない
今は監督とコーチの2人がかりでショートの動きの基礎固めをしている気がします。
今でもある程度は出来ると思うし、試合に出ないと上達しない事もあると思いますが、何か鍛えたい所があるんでしょう。
これが将来の為になると信じて活躍してくれる日を心待ちにしています
打撃で結果を出したら代打だの代走だの、守備にもつかせてもらえない、守備固めでちょっといいプレーしたら守備固めにも使ってもらえなくなった。外野では鵜飼岡林を優先したいしショートの守備はまだ守らせられない、結果を出されたら使えって声が大きくなるから結果を出した後は干されるのだろうか。かといって2軍で鍛えさせるわけでもなく、一軍に置く意味は何?
やはり根尾は今年結果を残さないと来年は早5年目、やはりレギュラーで3割打たないとこのままズルズルと行って気が付けば20代後半と言うパターンの選手が多々いた野手ではないが斎藤佑樹がそう日ハムの吉田輝星だって全然結果を残せていないやはり3年目辺りがポイント3年目を過ぎるとズルズル行く。
今年一年しっかりショートの守備を鍛えて、来年は不動のレギュラーになって欲しいです。
荒木も周平も、ブレイクはまだずっと先。焦る必要はない。
バッティングは、形ができつつあるので、あとは守備力。