MENU

立浪監督の手腕は星野、落合両監督以上?

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

個人的見解ですが、落合監督時代は補強も効果的でしたがそれ以上に投手を含めたレギュラーが順調に育ちつつあった時期でした。配置や育成は山田監督時代の功績で落合氏は同じ見立をしてレギュラーを代えずに鍛え、補強を加え仕上げた点が好采配でした。立浪監督の現在は、山田監督時代に近いので比較は難しいと思います。今は当時同様、抜擢やコンバートを駆使し勝ちも意識させながら育成が始まりつつあります。大変ですが来るべき補強の時期に覚醒することを祈り応援したいと思います。石川選手のホームラン、初めて高めを打ったもの。飛躍のきっかけにして欲しいです。

この先どうなるかは未知数。石川や鵜飼が本格化して超重量打線が完成し優勝争いをリードするかもしれないし、スランプに陥り去年以上の極貧打線に逆戻りするかもしれない。
それでも柔軟で将来を見越した選手育成と適材適所での起用、代打と継投のタイミング、投手陣の再整備、などなど監督コーチの手腕が光っているのは間違いない。
新外国人を補強しなかった事でアリエルや鵜飼の出番が増え、選手層も厚くなってきている。今年よりも来年再来年が楽しみな、ベテランと若手が融合した理想的なチームになってきている。
残る課題は、根尾の育成とビシエドの起用法の見直し。根尾は恐らくは近い内にショートで試されるだろう。そのチャンスを活かして定着してほしい。ビシエドは恐らくこの先も似たような成績しか残せない。アリエルや鵜飼、石川を新たな4番打者として育成すべき。
見ていてとても楽しいシーズン。この調子で頑張ってほしい。


落合は用兵が上手かったが育成は出来なかった。
星野監督は育成も選手の使い方も良かったが、無理をさせて故障する選手がいた。
立浪は、選手の課題の明確化と育成が上手い。またブレない方針があり選手への気配りもできる。選手もコーチの言う事は聞かなくても監督の言う事は聞かざる得ないし監督とコーチとの信頼関係も良いようだ。落合投手コーチは自分が故障した事もあり使い方も無理させないで使うだろう。
元々ここ数年はスカウティングも悪くないので良い素材の選手も多い。
ファンとしては今年は優勝より、常に優勝争いができるチームへの変身を期待している。だから、石川、鵜飼、岡林、根尾、土田らの若手が一流の文句なしのレギュラーに育つことが今年は喜びになる。
今度のドラフトは高橋に続くエース候補をぜひ指名して常勝チームにして欲しい。

立浪監督は自身が10代の頃にPL学園と星野監督という暴力が支配する修羅の世界で育ってきた人ですので、暴力では人は育たないことを良く知っている方だと思います。若手選手の様子を見ていると、PLや星野を良い所は参考にしつつも反面教師にしているのではと勝手に想像しています。さらに落合監督のような秘密主義の陰気臭さもないし、落合監督も反面教師にしているのではと思います。親会社に以前ほどの資金がないから十分な補強ができない中で、このまま優勝争いを続けていくと、立浪監督はかなりの名将になれると思います。以前のオーナーの反対がなければもっと早く監督になっていたと思いますが、その分、色々と勉強されたのだなと思います。

落合一年目は補強なしとは言っても、元々優勝を狙える戦力は揃っていた。
それを鍛え上げ、さらに2年目からはホームランバッターを補強するなどでして常勝チームにした。
今季の立浪監督は、昨年の超貧打線から補強なしでそれなりの打撃のあるチームにしたんだから、星野、落合以上と言えそうだね。
ただ、まだシーズン始まって一ヶ月ほど。結論を出すには早い時期だけど、ファンとして期待度は高い。

「まだ始まったばかりだけど十分やってるんじゃないんですか」
これはOBのコメントみたいだけど、中日の親会社がこうやって思うのが一番怖い!

立浪監督も就任当初は4番の大砲を補強して欲しいって言ってたし、現状クリーンナップが一人足りないのは否めない!

立浪監督だからここまで圧倒的な戦力不足でもやれてるって事!
立浪監督が選んだコーチ陣も大きい!

補強しないんだから頼むからドラフトでは余計な口を出さず、立浪監督が欲しい選手を獲得出来るようにしてくれ!

昨日は、柳投手で臨んで残念でしたが
石川選手のHRは、収穫の一つでは無いでしょうか?
あと、エラーが付いたり、エラー付かなかったりの
ミスが連発したのも今後の為には、再度見直しという意味で
良かったとなるような今後に期待したいです。
ただ、ここまで昨日の様などうにもならない負けは
3~4戦ぐらいで、他全て接戦で
選手の消耗、特に投手陣は大きいと思います。
まだ序盤なので、これからも維持なのか、失速なのか
成果が問われる時期に突入しますので、
何とか中盤を、3~4位ぐらいで切り抜けて
終盤の戦いに備えて欲しいと思います。
ファームも調子よいですし、入替活発で
よいのではないでしょうか?

新規獲得した助っ人が必ずしも活躍するとは限らない。高額年俸で獲得した外国人やFA選手は即レギュラーで出場枠を確保しなければならないから、若手選手の出場機会を奪い、現有戦力の底上げはできなくなる。現有戦力を強化するという選択肢は、将来的にも有効な補強策の一つ。

球団もお金ないので、これがモデルケースになって金をかけずにどう勝つかを模索していけばいいと思う。ファンも毎年金ないなら身売りしろという非現実的な話から、視点が変わる。

ただ立浪は育成をしながら勝つという難しいことやっているし、勝つことはどちらかというと嬉しい誤算というか、今季課せられた使命は種まきなので、それが早々に芽が出つつあるのが素晴らしい。

星野と落合は優勝を狙うチーム作りなので根本的に比べるのは違うと思う。

高橋周平のケガが逆に良い方向に行く事になった

立浪監督の構想では高橋は絶対的なレギュラー

一方で阿部は特に期待をしていない選手だった

それが高橋がケガをして阿部を起用するしかない状況になり、その阿部が予想以上の活躍

投手の打撃も含めて、立浪監督は運河良いと思う

それが与田前監督との最大の違いだと思う

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次