MENU

鵜飼、人生初の2番起用に応える

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


攻撃的なオーダーを組んでそれが采配的中。 鵜飼もこの起用に1発回答とは今年の若手は一味違いますね。 若手も頑張ってるし、中堅とベテランがそれを支えるようになってるし以前のドラゴンズでは考えられない。 長いシーズン苦しい時もあるだろうけど育成と勝ちに拘る今のスタンスだけは貫き通して欲しいです。

鵜飼の右翼手起用は、守備負担軽減を
意図しての左翼手・大島と、
俊足・強肩を活かしての中堅手・岡林の
将来の起用に向けての布石だと思う。
将来の右翼手候補には、鵜飼・根尾・ブライトが
上げられると思うが、現時点では(特に打力で)
鵜飼がリードしていると思う。
大きな体格に似合わず?走力も持ち合わせている。
バックホームなのか、走者の三塁進塁・
打者走者の二塁進塁を防ぐのかの瞬時の送球選択は、
場数と経験を積んで行くしか無い。

阿部選手のホームランも場面といい最高でしたが、いかにもパワーヒッターという溜めて運べる鵜飼選手の魅力も堪らないです。
鵜飼選手何とかスタメンで出て欲しいですけど悩める事自体幸せですね。
特にビジターは攻撃的に使って貰えたらなあと思います。
周平選手も上がってきたら代打も厚くなりますね!ビシエド選手も復調してもらって強いドラゴンズをシーズン通して見たいです。

あの名古屋でのサヨナラで大島・岡林が固まりつつあったけど、大島敬遠の後になかなか点が入らなかったからなぁ。このままでいくなら、大島をなかなか敬遠出来ないし、鵜飼君がより大きくなれば更に点が入るはず。

その為にも、インコースの対応を上手くなってほしいし、これからが楽しみですね。

しかし立浪監督の選手の状態を見極める目は確かなものがあるね。バテ気味の岡林をスパッと外して鵜飼起用、即ホームランとはね。
打ててなくても、もう少し打席に立たせれば打つ可能性のある選手はじっくり我慢して使い続けると必ず結果出してるし。
いや大したもんです。

岡林も我慢して使うかと思ったら
あっさりかえましたね。
最近の不調はスタミナ不足と
おそらく怪我の影響だから
ぶっちゃけ使い続けても良くならない。
周平も帰ってくるから球場の特性で
鵜飼、岡林使い分けるのは
合理的でいいと思う。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次