MENU

立浪監督「これは大きいですよ」高橋宏のプロ初勝利を喜ぶ 京田の2打席連発もたたえる

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


立浪監督のコメントを見ると、2〜3年後を見据えて選手を起用しているというのがよくわかる。 石川に対しては、例え100打席200打席打てなくても使い続けますと言ってるし、京田に対しては143試合出れる体力のあるショートは京田しかいないと言っている。また、高橋宏に対しては6回までは何があっても代えないつもりだったと言っており、明らかに育成に舵を切った選手起用をしている。 石川、高橋宏は言うまでもなく次世代の投打の柱となる人材だし、京田もいろいろ批判はされているが、打ってさえくれたら最高のショートになり得るタレントだ。彼らをしっかりと育てて一本立ちさせることによって、その先に強いドラゴンズの未来がある。 だから自分は、今年は目先の勝ち負けで一喜一憂しないことに決めた。負けても、彼らが経験を積んで成長した先に強いドラゴンズがあるので、みんなも今年は長い目で見てあげて欲しいな。

やったぜ!神宮で勝ち越し。しかも二桁得点なんて昨年有ったかどうか記憶にない。この勢いで横浜も勝ち越せ。とおもったが、コロナで3つとも延期になりそうな気配。ドラもいつなっても不思議ではないので仕方ない。高橋は力投型なので登板間隔を開けて回していってほしい。村上をインハイで三振取ったのは素晴らしい。やはりストレートで押せる投手は魅力がある。

就任会見で先発投手には球数よりも7イニング投げてもらうことが求められると語ってた様にこれまでの試合を見てると先発投手に一定の責任感を持たせてどっしりと任せる姿勢が見えますね。6回二死からの四球、さらには次打者にカウントを悪くしてもブルペンで誰も準備してなかったのにはちょっと冷や汗をかきましたが!その期待に応える高橋投手もすばらしい。竜の未来は明るいぞ!初勝利おめでとうございます

高橋投手が前評判どおりの投球で初勝利、ビジター球場で勝ち越し、石川選手は2本のホームラン、そして、なんと京田選手の2打席連続ホームラン、打線も上位、下位切れ目なくなってきましたね。3番打者は当分の間、平田選手の球場の相性、相手投手の相性を考慮し、鵜飼・Aマルティネス選手の併用で起用していけばいいと思います。とりあえず、広島・ヤクルトには「今年の中日は去年とはちがうぞ!」と思わせたと思うので、次の横浜戦でホーム開幕3連敗の借りを返しましょう。

やっぱり神宮は打撃力。
前監督時代とは違う破壊力で打ち勝った感じ。
逆に3番4番が少し不安だけど、周平が復帰したら頑張ってくれれば良いかと思えるほど打てたと思う。
この試合を転換点にしてどんどん打ち勝って欲しいと思う。

京田が連続2本、石川昂弥がカード中にプロ初含めた2本、髙橋宏斗が初勝利初安打と、立浪監督が期待して使うと決めた選手が結果を出してくれました
チームもベンチの雰囲気がとても良く感じます
じわりじわりと立浪イズムが浸透して、新しいドラゴンズに生まれ変わる手応えがありますね

高橋は前回の悔しさを結果で晴らしたあたりが、とてもプロ向きで将来性を感じた。これからも頑張ってほしい。京田は我慢して起用し続けた監督の気持ちにようやく応えることができてホッとしてるだろうが、もっと活躍しなきゃいけない存在なので、これを機に奮起してほしい。
頑張れ、ドラゴンズ!

7回まで投げれなかったけど、神宮のヤクルト相手に6回3失点は十分すぎる活躍だと思う。
神宮でこれだけ投げれればバンテリンならもっと安定してくると思うし、ほんとに今シーズン貯金作ってくれそうで期待しちゃいます。

苦手な神宮で打ち勝って勝ち越し。昨年まででは考えられない勝ち方です。お通夜みたいな打線だったのが信じられない!今日はラジオを聞きながら木下さんの3ラン〔全員安打}を聞き終わって気持ちよく自宅に帰りました。明日も頑張れ!石川、京田明日も頑張れ!

ここ数年来、中日ドラドンズでは今日のような試合一度も見たことなかった
負けた試合でもタンパクでなく次への可能性や粘りも感じる
チームのイメージも変わったし久しぶりに野球を楽しませてもらってます
これって立浪マジックとしか思えない

「京田しかいない」
昨日の試合後の監督の発言で奮起したんじゃないかな。
立浪監督はいろいろ凄い。
今シーズンは何があろうと信じて応援したいと思う。

部下は上司を漢にしようと頑張るし、上司は部下の成長を全力でサポートするし、今年は良い組織になったなぁ。去年までは首脳陣も選手も一枚岩じゃなかったんやろな、実際。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次