MENU

中日新聞は不適切な球団経営と言わざるを得ない。補強とかスポーツビジネスなどには一切手をかけず、チームをただの広告塔としか見ていない。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

中日新聞は不適切な球団経営と言わざるを得ない。補強とかスポーツビジネスなどには一切手をかけず、チームをただの広告塔としか見ていない。都合の良い時だけ自分の子どもを利用するニグレクトみたいだ。
プロ野球全体からしても好ましくないのでは?

ドラゴンズはどの記事を見ても補強は最低評価だ。
まぁ、事実だから仕方ない。
根尾、石川、高橋のドラ1トリオ&岡林に活躍して欲しいが、補強ではないしね。
個人的にはドラゴンズの1番の補強は打撃コーチだと思う。
去年までの打撃コーチは全く機能していなかったから。

1人しかFA移籍しなかった上に外国人枠埋まってる横浜が大きく動きようが無いだろう。
大田獲るのに代わりに誰か出したわけでもないし、主力抜けるとこより減点は少ないと思うが。

DeNAに辛口だな。そう簡単に画期的補強なんて出来んだろうに。宮崎、大和、オースティン、エスコバー残留、太田、藤田加入は大きいよ。ドラ1で小園は十二分。
しかし、ドラ2で1番に指名できたのに徳山を選んだことを、どう評価するかなんだろね。ファンとしてはフロントの眼力を信じるしかないが。

横浜ファンです。
将来を見据えた素晴らしい補強だったと思います。
投手の即戦力も大事ですが、故障させずに育てる必要があり捕手は育てるのに時間ぎかかる。
ベテラン二人は選手&若手の指導としての役割と将来のコーチ候補。あらたなコーチ陣は指揮の向上とそれを期待するファンサービス。
お見事な大補強です。

DeNAの補強ポイントで投手、捕手、機動力と書かれていた。

しかし、投手については昨今怪我人が多くて実力が出しきれていないだけで素材は揃っている。怪我から戻ると、だいぶ心配がない状態に戻るでしょう。特に左腕に力のある球を投げる投手が多く、逆に脅威になる可能性もある。
捕手についても、山本や益子といった若手も伸びているので、今年はこの二人を軸に戦うことになるだろう。戸柱や伊藤など投手との相性で効果を拡大できる陣容なので、補強は見送ったものと思う。
機動力についても、昨秋キャンプより、走ることや自分が犠牲になってもランナーを進めて得点するという意識が出ており、個別の選手でも森やドラフトで機動力のある選手を強化する動きが目立ってきている。
ファンとしては、夏以降に効果が勝利に繋がるものと信じている。

DeNAに辛口だな。そう簡単に画期的補強なんて出来んだろうに。宮崎、大和、オースティン、エスコバー残留、太田、藤田加入は大きいよ。ドラ1で小園は十二分。
しかし、ドラ2で1番に指名できたのに徳山を選んだことを、どう評価するかなんだろね。ファンとしてはフロントの眼力を信じるしかないが。

横浜はCあってもいいと思う
それよりも広島がBはない
鈴木の穴埋めは到底できないだろう。外国人も実績ある選手というわけでもない
ヤクルトはいい補強したと思う。野手は十分揃ってるから先発のコマが揃ってくると怖いチームになりそう
巨人はポランコ次第だと思う。当たればラッキーくらいかな。それよりも今年はいよいよ山﨑堀田コンビが出てくるだろうからそこは見もの。活躍によっては大卒ドラ1二人獲得するようなものになるかもしれない。

横浜は主力の残留の他に、内野のバックアップ、右の代打要員、中継ぎの層というピンポイントでドンピシャな補強が出来たほぼ完璧なオフだったと思うのだけれど……。捕手は課題と言えど伊藤光が居るし成長著しい山本が居る。機動力も森がレギュラー定着すれば変わってくるはず。たられば要素になるけれど、中途半端に補強するよりも彼らの出場機会を確保する方が先を見据えた時にメリットが大きいとも思う。それに、このオフはこれ以上動きようがなかったと思うし、レジェンドコーチ陣の集結も踏まえて、やれるだけの事はやったと言えるのではないかな。

広島に関しては評価が甘い記者が多いけど、広島は最近の助っ人外れ率が高いからどうなるかわからないし、先発や抑えは大丈夫だろうけど、中継ぎが不安要素があるから、評価はワンランク下がってもいいと思うが。

中日やる気ないんだか、画期的なんだか。。
DeNAは今の選手が怪我しないのが最大の補強では?大田藤田はなんかすればラッキーくらいでしょ。。

DeNAのことを分かってない人が書いている記事だな

まず大田獲得はオースティンが怪我をしやすいからなのと、指名打者制の時のスタメンで獲得した 

機動力については走れる選手がいないことはない。石井琢朗などコーチを代えて改善しようとしている。
スタメンに鈍足選手が多いので大幅に盗塁数は増えないが意識改革はできる

リリーフ投手について不安なのは不安だが、新しいコーチの効果と昨年不調だった選手の復活に期待しているから現時点で大きな問題とまでは言えない

新人投手にも期待している

結局横浜は昨年は怪我人が多すぎた。
二軍では捕手が外野やるような状況だったし(コロナの影響もあったと思うが)、投手も大量に手術をしていた。
毎年言ってる気がするが、戦力が怪我で大きく削られなければ、そこそこ上に行けるポテンシャルはある。
そして怪我人が多いからこその大田や藤田の補強は良いと感じた。
あとは投手がどれだけ怪我せずに頑張れるかだと思います。

望めば全て叶えられる訳じゃないのが、オフの補強。
動いたかどうかも評価の対象だから、ドラゴンズの評価が低いのは当然。
でも、その分、新人にもチャンスが与えられるって考えると、楽しみ。

DeNAはFA流出や外国人選手の長期契約に注力した結果だと思うけどね。
実際のところコロナの影響で新規契約外国人入国の目処が立ってないことを
考えると既存戦力維持に力を入れた方がより重要だと思うが。
まぁ、東や今永、ロメロがスタートラインから居るだけで、昨年と違うんだから
その時点で戦力が違うと思うんだけどね。

阪神はスアレスサンズいなくなったからね。阪神は中継ぎ助っ人はなんだかんだ毎年いいのがいるからスアレスの穴は完全に埋めるのは無理でもそこそこやってくれるのではないかと。気になるのは今年は延長12回まであるので中継ぎの枚数不足かな。ドラフトでとった投手がどのぐらい投げられるか次第なんじゃない。打者は佐藤の2年目の成績と井上が出て来るかどうか次第かな。

阪神はスアレスサンズいなくなったからね。阪神は中継ぎ助っ人はなんだかんだ毎年いいのがいるからスアレスの穴は完全に埋めるのは無理でもそこそこやってくれるのではないかと。気になるのは今年は延長12回まであるので中継ぎの枚数不足かな。ドラフトでとった投手がどのぐらい投げられるか次第なんじゃない。打者は佐藤の2年目の成績と井上が出て来るかどうか次第かな。

Denaは枠を考えると、動きとしては”高評価”が自然でしょうね。
中日は新人・若手に夢を見すぎだと思う。
そもそも大卒新人野手で守備・打撃共に年間通じてレギュラー貼れるレベル等数年に1人しかいない。また、若手も2軍で280.7-8本程度打てないと1軍で250も打てないし他球場でもホームランは期待できない。守備もディフェンシブなチームの1軍で求められるレベルは高いはず。
1塁はビシエド怪我→マルティネスを一塁と捕手併用かもしれないけど、できれば外野で博打的で良いので長打力があるタイプの外国人を取って欲しかった。
外国人と若手・新人で競う形でないと、前年2軍でそれ程実績の無い若手vsやってみないと分からない新人の競争では戦力の上積は知れていると思います。

結論が先にあって判定したような記事だな。

ヤクルトが残留をプラス評価しているのに横浜は残留を評価していないのも謎。
機動力や捕手はともかくとして、投手陣に関してはロメロの後半戦覚醒やクリスキーの加入しているし、ドラフトでも即戦力候補は抑えた。今年は今永もいる。少なくとも巨人よりは補強している。(というかポジション被りかつ向こうで落ち目のポランコを高評価しすぎでは?)

目立った投手がFAで出たわけでもないのにどうしろというのだろう。

この記事書いた人は日本の野球みていないのかな?

この状況でも既に今年のドラフトの視察段階から投手重視の中日。
監督コーチ代えただけで急に強くならないと思う。

補強ポイントである左の長距離砲、二遊間を守る選手を重点的に探さないと。

スカウト好みの投手獲得を優先して、その歪みから右打ち外野手を乱獲した昨年ドラフト。
補強ポイントに重点を置きながらバランスよく補強していかないと。

補強評価最低は編成にとっては、チーム最下位と同じくらい問題。

DeNAは確かに補強という点では目立ってはいないけど、投手以外は十分な戦力でしょう。なので野手を放出してピッチャーを補強する。中日のような野手が弱くて投手陣が強いチームとの商談を積極的にすれば良かったんだと思います。小園は後半から使えそうですけどね。

スワローズファンです。
外国人投手を新たに2人補強しました。
先発ローテションの一角で起用するようですが、勝手な予想になりますが、サイスニードを含めた3人を2試合先発して一度抹消みたいな感じになるでしょう。中5日で回れてかつ最低6回ぐらいを投げてくれると助かります。

DeNAは、なぜこんな評価?ただ、一個人の見解でしょ?先発野手は、日本人選手も外国人選手も健在で、そこに大田選手を加えた。あと、最大の補強は、選手だけでなく、コーチ陣です。前回の日本一メンバーが再びコーチに就任、また、藤田選手の加入もコーチ兼任みたいな部分もあるから、隙の無い補強はしている。

横浜って見てる分には面白い試合するイメージ。
やっぱり投手戦もええけど打撃戦の方が楽しい。
本当に投手陣さえあと少ししっかりしたら充分優勝候補なのに、、、
私は他球団ファンですが、対横浜戦のイメージは5回終わったくらいで5点差で勝ってても、結局最後はストッパー出さなきゃならない展開になるとか、追いつかない程度の猛反撃するとかってイメージです。

機動力って足速い選手揃えることではなくて、全員が隙あらば一つ前の塁を狙っていったりヒットエンドランやったりってことだと認識してるので、石井コーチの加入が機動力補強だと思ってる

まぁ、阪神は外国人野手を取りたかったと思うよ。
ただ、コロナとメジャー労組問題で狙っていた選手がとれなくなったんじゃないかな。
もしかしたら、メジャーの動向次第で外国人を獲得するかもしれないけど、流石にこの時期までずれ込むと難しいだろうな。

DeNAは特に野手陣はポテンシャルが非常に高く、桑原が昨年並みの成績を残してショート候補の森がグンと伸びれば言うこと無し。ただ足をもう少し使っていきたいところ。そこが課題です。

そして最大の課題はリリーフ陣。
新外国人のクリスキーがしっかりハマってくれると大きい。それか山崎、三嶋このあたりが復活してくれないとやっぱり長いシーズン戦う上で厳しくなってくる。
いかに先発陣の負担を減らして故障での離脱を避けれるかがキーポイントでしょう。

阪神はスアレスの代役は獲得してるよ。スアレスほどの成績は期待するのは無理があるが。
大卒投手3名の指名もしてるし。
内野に関してはほぼセカンドの問題だから糸原なのかほかの若手なのかで改善の方向になる。

ドラフトで古賀なり福永なり大学生捕手を指名しとけって事かな?
捕手で即戦力になり得る選手なんて一握りだし、そんな選手がいたのなら1位で指名してるわ。
梅野に関してはFA市場に出回らなかったしね。
バカみたいに金を積んででも獲得しろって言いたいのだろうけど。
機動力を使える選手に関しては、ドラフトで粟飯原・梶原・村川・大橋は脚力が備わっている選手を指名したんだけどね。

ベイファンですが、西尾に代表される巨人ファンの評価よりは納得です。確かに投手陣の整備とセンターラインの強化は課題、機動力も課題です。これを今年1年で付け焼刃で対処しようとするのか、根本的に解決しようとするのかで、補強ポイントは違ってくる。中心選手の引き留めとOBの大量回帰は根本的な解決を考えていると思う。だからこそほかのファンの方の言葉にもありましたが、成長に期待なのです。その成長を後押しできるフロントを強化した、だからこそ指導者として実績あるOBの現場復帰だと思います。選手のin and outだけを見ると妥当な評価だと思いますよ。太田が来て何が一番期待できるか、レギュラーの外野陣やソトがけがをしたときに、重宝できるかも、というところでしょう。選手の補強、ではなくフロントの強化、という視点なら全く違った結果になると思いますよ。長文失礼しました。

単純にウィークポイントに期待値が高そうな選手を補強したのかだけで採点しているからあまり参考にならないな。
ストロングポイントを更に強化した横浜が評価低い時点であまり面白くない。

ヤクルトの場合
3割超えの打者1人もいないんですけど。
2桁勝利、規定回数登板の投手、1人もいないんですけど。
オスナ選手0.26も打ってないんですけど。
選手個人個人の成績だけをみれば、他球団の選手のほうが凄かったりするんですけど。

横浜の弱点 捕手 ドラフトで古賀を指名しない。回答 山本、益子の成長に期待している。個人的には益子に期待。 機動力 森がスタメンを掴めばプラス 30盗塁で解決。以上

阪神はスアレスがいるうちに優勝しなければならなかった。今季は12回延長も復活やし、抑えを誰にするか?難題やな。
9回から複数回いけた久保田のような馬力のあるやつ出てこんかな。


率直に、まぁ、そうだよなーと感じました。
今のところは妥当な線だと思う。
今年は延長12回制復活で、投手力勝負のシーズンになると思う。
あとは、オープン戦始まってから、どう評価が変わるか。
日本野球に馴染まない助っ人やプロの壁に悩む新人くんも沢山いると思う。
あとは、2軍から上がってくる若手の成長が鍵を握ってるかな。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次