MENU

小笠原投手は二桁勝利していた。私の知る限り、2~3試合で勝ち投手の権利を得たまま、後を継いだ投手にその権利を消されている。

小笠原投手は二桁勝利していた。私の知る限り、2~3試合で勝ち投手の権利を得たまま、後を継いだ投手にその権利を消されている。小笠原投手はそのことを言わない。
素晴らしい投手です。

味方の本塁打が無いので、相手に打たれると余計に印象に残るのかも知れませんが、先発陣の被弾がやたら多い気がします。苦労して味方が点取った直後、あっさり被弾。ずっと抑えてたのにいきなり被弾。これでは替え時も難しいですし、観てる側でもかなり精神的なダメージがありました。分析はできてるんかな。決してビジターだけの話ではなく、ホームでも同じように被弾してます。こちらは、どの球場でもホームランなんて出ませんけどね。
なぜ被弾するのか。明らかにしておかないと、毎年同じことの繰り返しだと思います。

被本塁打16本中アウェー15本(神宮7本)
いかにバンテリン(ナゴド)に助けられてるかが分かる数字。
バンテリンなら入ってなかった、そういうのが多いんじゃないかな?
中日投手陣のアウェーが悪いのもホームが良すぎるからじゃないかな?
バンテリンドームならちょっとやそっとの当たりなら第四の外野手に阻まれて外野フィールド内に落ちる事が多いんだから。

今年度中日投手陣チーム被本塁打98被弾
ホーム34被弾 アウェー64被弾
リーグ戦被本塁打92被弾
ホーム32被弾 アウェー60被弾
交流戦被本塁打6被弾
ホーム2被弾 アウェー4被弾

数字で見れば倍近くアウェーで打たれてる。

時々、キレイなストレートが、まるで相手バッターのバットの芯に吸い寄せられるように直線を描いて、スタンドまで弧を描いて放たれていくシーンを何度か見ました。多分、タイミングが合わせやすいのでしょう。もちろんタイミングをずらす工夫をしてると思いますが、さらにずるがしこくなってもいいかなと思います。

阪神ファン目線で言えば小笠原が交代してくれたらなんかチャンスがあるんだよね。甲子園ファン目線で言えば、あの優勝投手にもうちょい打線の援護があれよと思う。小笠原に被弾するなじゃなくて味方が打ったれよというね。ちなみに今年は優勝メンバーの豊田君が阪神入りしました。対戦が純粋に楽しみですな。

まあ反省点でしょうけどそれができればみんな2桁勝利で防御率2点台とかになるのでしょう!各チームの打線もそういった投手から得点を獲ろうと研究する。
大胆かつ細心の注意!そのバランスが難しいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次